トリK のすべての投稿

双子池林道

白駒林道を抜けた後、双子池に行こうと思います

普通に、佐久穂町の八千穂から大河原峠林道を双子池まで行き、大河原もしくは双子池林道で降りようと思っていました
ですが、この大河原峠林道が通行止めです。それはいつもの事なのでいいのですが、どこも入り口が鉄壁の守り。
繋がっていそうな入り口の5箇所ぐらい周りましたがどこからも入れませんでした(Xの箇所)

こんな事があるか?というぐらい無理でした

仕方ないのでぐるっと周り込んで双子池林道を行きます。入り口は橋です。ココ

どうやら工事が盛んの様子。通行注意であって、通行止めではないようだ

砂利敷で走りやすい。若干上りがキツい所もある

分岐が何箇所もあるけど、どれも入れない。ここは水神線

雪入林道の分岐。ここもゲート封鎖

GPSがなかったら迷ってしまいそうだ

また雨が降ってきた。あーやだやだ

うその口林道の分岐。一見軟らかそうなゲートだけど無理

熊笹ゾーンに入った。ここで武装する

熊は出ないが、道は荒れる

なかなか面白い(^^) いい汗かけそうだ

さすがに登山観光向けのルートだ。案内板がしっかりしている

上部に行くに連れて厳しくなってきた
水が流れて道がエグラれているようだ。伝わらないと思うが結構な急坂だ

なかなか悪路が終わらないので、一時は引き返すかどうか迷った

なんとか大河原峠林道に接続した。ここからは良い道のはず

さて、これが問題の大河原峠林道の通行止め区間だ

下へ降りてもどこからも出られないぞ~

平成24年から改善されないなら、恐らく直す気はないでしょう

では双子池に降りてみよう

双子池ヒュッテ
静まり返っているから単気筒の排気音が爆音に聞こえる(@_@。
私は完全に迷惑者だ。エンジンを止めて歩く事にした

とても良いところだ。ゆっくり滞在するのもいいかもしれない

雄池と雌池で双子池

池の畔をしばらく散歩した後、再び林道へ出る。大河原峠林道を北へ進もう
双子池から北へのルートは優し目のチェーンゲートでスタート

町道側も優し目のチェーンゲート。引っ掛けてあるだけだ

双子池林道。途中険しい箇所がありますが、急な上りもあって楽しい道です
双子池まで来ると標高は2000mを超えるのでとても涼しいです

大河原峠林道(南半分)も通じていれば周回出来るのですが、南側から入れないのは残念です。自転車ならOKです

この後、消滅寸前の都市に向かいます

 

 

白駒林道

本沢温泉を降りて次に稲子湯温泉に向かいました(長野県南佐久郡小海町稲子)

目当ては温泉の奥の白駒林道です
町道で温泉を過ぎてしばらくすると駐車場がありその奥がゲートです。ココ

錠は固い。木製の格式高いゲートだ(^^)

気持ちのいい森林の中、フラットダートをゆっくり進む
ほんとに整備が行き届いている

橋を渡るとミドリ池に向かう道との分岐になる
ここにエクストレイルが停まっていた
どうやって入ったのだろう?反対側から来たのか?

ミドリ池方面は登山道だけと一応行ってみる

ここの沢沿いの道が素晴らしく綺麗だった(^o^)

ここから先は歩きのみ。では、Uターン

本線に戻って北へ進む

かなり荒れている。でっかい落石もあって車での通過は無理だ
さっきのエクストレイルは稲子湯側から入ったんだな

この日もめちゃくちゃ暑い!フラフラする
とりあえず沢で休憩。身体を冷やしてスッキリ(^^)

国道への道標はしっかりとある
沢を過ぎると道は整備されていた。こっち側には車が入っているようだ

ゲートが見えてきた。さて・・

錠も脇も相当固いが、どうするか? 戻るか?

ガリガリ、ゴリゴリ、ズリズリ・・

白駒林道。ミドリ池までのルートは短いですが良い道です
R299側のゲートは無理をすれば行けます。ただし無傷では済みません(^_^;) ビッグオフは無理です

この後、双子池に向かいます

 

 

本沢温泉 どこまで上がれるか

長野県南牧村にある本沢温泉。高所にある一軒宿ですが、どこまで行けるか試してみました

入り口はココ
考えられる全ての案内・警告の看板がある。情緒もへったくれもない(~_~)
ひっそり隠れるように存在しているほうがソソられると思うのですが。

「通年営業の日本最高所の温泉」という書き方が実に妙で、決してここが”日本最高所の温泉”ではない
日本最高所はみくりが池温泉、2番目は赤岳鉱泉、ここは3番目だ。

そして赤岳鉱泉の温泉は通年営業ではない、だから「通年営業の日本最高所の温泉」となる訳だ(by wiki)
皆さんキャッチコピーには色々と苦労されている(^_^;)

では、上がってみよう。いきなりの激坂だ(@_@。

ここで注書きがある。
どうやらこの先は急坂で4駆以外はダメらしい、が、ここまででも十分に急坂だ!普通車FFでは相当キツいぞ
そして離合は至難の技。明らかに上級者向けだ

道中にはパーキングが2箇所ある
最初は普通のパーキング、2番目が”四輪駆動専用”パーキングだ
つまり、上部は4駆しか登れませんよと言っている

この辺りで前方からモンキーが下ってきた
野湯に林道とくれば・・・ まさか!? 一瞬山神さんかと思った(^_^;)

ゲートに到着。一般車両はここまでだ
錠前が開いているけど脇からギリ行けそうなので

ゲートの先も軽トラなら行けそうな道幅がある

前方でエンジン音が聞こえたらか何かと思ったら運搬車
温泉まで物資をこれで運んでいるようだ
邪魔をしてはいけないので、ここで引き返した

本沢温泉までは特殊車両では行けそうです。ゲートから温泉までは2kmぐらいあるので脚力に自身があれば自転車が最適かも知れません