城山 大探索

新城市下吉田にやって来ました
大田輪地区に踏み入って以来病みつきになり、定期的に来ているお気に入りの場所です
張り巡らされた作業道に、自然土、適度な勾配。そして道の明暗の変化が楽しい

 

全線走破しようと何度も来ていますが、まだ走っていない道があります
地理院地図にログを重ねると、まだ未走破の道がよく分かります(今回は緑の線)
しかし、すでに廃道化もしくは歩道状態で行けません
浅間山の周辺は舗装化が進んでいます

今回はココから入ります ①

この道は鉄板で、いつ来ても適度に荒れた良い道だ(^_^)

頂上の管理棟に出る。使われていないのか、いつも閉鎖されて無人だ

綺麗な空気でたっぷりと深呼吸(*^_^*)

そしてすぐに森に入る ②

以前から危なげなだったが、このルートはかなり荒廃が進んでいる

しかし、この地点には新道が出来る予定だ ③
元々在る林道を新しく造り直しているらしく、反対側の市道からの進めている道はほとんど完成している

道幅は十分

なんか敷いてあるので舗装するのでしょうね

本線に戻ると更に状況悪化。
辛うじてシングルの轍がある。恐らくライダー以外は通っていないと思われる

4差路に到着した ④

ここの溝は相変わらずだ

一応4差路なのだが、内1本はこのヌルヌル激坂。私には無理だ

そして休憩はいつも鉄塔広場(^^) ⑤

11月も終わるというのに、なんという暖かさだ
ウインタージャケットの下はTシャツ1枚だ

ここの木を伐採してください。お願いしますm(_ _)m
景色がすごくいいと思います

さて、城山山頂付近を探索。⑥からの下り

倒木が多い。これも台風の影響か

これまで行かなかった急坂にも挑戦したり、

初めて城山の南に入ってみたけどこの有様

先人がしっかりとルートを確保してくれていた(^^)v ⑦

もう、なんでしょうこの荒れ荒れは・・(T_T)

ぐるっとひと回りして鉄塔広場に戻ってきた

⑧のルートはすでに道ではなくなっていた
この辺りで疲れてきた。「もう止めよう。普通の道を走ろう(-_-)」と、弱音を吐く

城山団地線は快適で普通に走れる。管理は今は無き鳳来町

この分岐から南へ下る道の様子を見に行く ⑨

どうやら砂防ダム整備の道か

なんか怪しいな〜 と思っていたら、

なんか塞いでるぞ(@_@;)

切れば進めそうだけど、行き着く先は③の地点なので引き返した

 

いよいよ麓の小河内地区に近づいてきた
この急坂は初めて入る。確か以前は封鎖されていた
今年の1月に行ったルートに繋がるはずだ ⑩

ここの荒れ方が非常に良く、実に楽しい(^_^)

無事に接続してそのまま降りる事ができた

次に、寺野林道で浅間山に行こうと思ったが通行止めになっていた ⑪

ここのイラストが最高だった(^o^)
フル手書きなのだが道筋が非常に正確で思わず見入ってしまった
余程几帳面な方が書いたのだろう。ここまで忠実に描く必要はあるだろうか?と笑ってしまった(^_^)
ぜひ地理院地図と見比べてほしい

寺野線は予告通りパイロン閉鎖。あ〜あ、ここもコンクリ舗装されてしまうのか・・(T_T)

次に、渋川地区から城山方面へルートを確認した
実線表記だったので行けるだろうと踏んだのだが。

三遠南信自動車道の下を潜り、

分岐を左へ。山に入る

切り落とされた枝が散乱していたので伐採中かもしれないと思ったが、

最後は伐採ゴミが堆積して進めず。先に道は見えたのだがここで諦めた ⑫

城山周辺を心行くまで探索できました。天候にも恵まれました(^^)
どこが通れるかはだいたい把握できたので、今後は自分の好みでルートを作れそうです
また来ます\(^o^)/

 

 

※下の浅間山の例のルート

昨年の暮に行った「下の浅間山」(この記事)
その”本来の入り口”を確認してきましたが、激しすぎたので撤退しました(^_^;)
入り口はココ 新東名の真下です

こりゃあ酷い・・(^_^;)

 

「城山 大探索」への2件のフィードバック

  1. 地図で見るとめちゃめちゃ複雑な林道銀座ですが、よくここまで探索されましたね〜(笑)
    お疲れさまでした!

    でも楽しかったでしょう(笑)
    このあたりは冬でも雪が少ないでしょうね。全線制覇して地図を埋めて下さい!
    楽しみにしてますね〜

    1. たまごろうさん、まいどです
      どの道も退屈じゃないので面白いです(^^)
      走っていない道の中には歩道もあるので全部は無理っぽいです

      新城は雪は少ないですが寒いですよ〜
      浜松まで行けばマシになりますので
      冬はまた天竜三昧になりそうです

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。