佐賀野林道~明ケ島林道

周智郡森町の佐賀野林道を探索に行きました
森町は大好きな天竜区の隣町。かなり山深い地域です
特に東部の大日山付近に魅力的な道がありそうです

入り口はココ

最初のほうは道幅もあり締まった自然土で走りやすい

次第に荒れ出し枯れ葉で路面が見えなくなってきた

とうとう”溝”状態に。先に進むかどうかここで迷います
ちょっと先を歩いて確認するとマシになりそうだったので続行することに

ここはもうぎりぎり残っているだけです。あと少しで道が流れてしまいそう

ブルの先には大きな窪みが見える

これは登れないな。しかも水が流れた跡で土も脆い

分岐(終点?)までもう少しだったので残念です

この道はほとんど車(人)は入っていない様子でした
短いですが、深~い谷間の道を楽しめます

次はちょっと戻って明ケ島林道を行きます
始点はココ

石がゴロゴロころがった舗装路を進む

途中で大尾大日山線を横切る形になる

切山集落に入った。ここの茶畑はすごく綺麗だった(^^)

この橋で終点。越地集落に着いた

出発前は佐賀野林道と明ケ島林道は真ん中で繋がっているのではないか?と思いましたが、車両での通行は無理でした
佐賀野林道の北端が修復されればグルっと周回できます

明ケ島林道は全線舗装で全く面白くありませんが、ショートカットとして利用はできそうです

この後、春埜山林道に向います

「佐賀野林道~明ケ島林道」への17件のフィードバック

  1. 崩落箇所、三年前は谷側にバイク一台分の通り道が作ってあったんですがね。
    佐賀野林道で大日手前まで行き明ケ島林道で戻って来るっていいコースだったんですが残念です。

    1. みっとさん、はじめまして
      この返事を読んでもらえるといいのですが。

      この記事にコメントいただけたのは凄くうれしいです(^O^)
      林道が地味なのか、誰も反応しないのです
      太田川ダムの東側は私は結構気に入っているエリアです

      あの崩落地点が通れると周回できていいですよね〜
      この記事は1年前のものなので今はどうなっているか分かりませんが
      当時でも複数居れば押してもらって行けたと思います
      近々また見に行きたいと思っています
      (ここ数年の災害でもっと酷い状況になっていると思います)

      これに繋がる金剛院から家山のルートはご存知ですか?
      先日完抜けして記事にも書いています
      面白い道でしたよ(^^)

  2. お返事ありがとうございます。
    実は自分は50しか乗れないので林道本格派の方に書き込みするかどうか迷ったのですが
    珍しく佐賀野林道が記事になっていたので反応してしまいました。
    どちらかと言えば廃墟・廃道系の自分にとってこの道は魅力満載です。
    ほぼ、毎回カモシカに出会うのも楽しみです。
    亀久保から佐賀野へ至る道はもとは長郷を経由した地理院地図の点線部しかなかったようですが今や廃道同然で、上下両方から攻めたんですが・・挑戦継続中です。
    金剛院から家山へ下る道はまだ通ってないです。八高山北を家山に抜けるルートと合わせれば
    よい周回ができそうですね。

    1. みっとさん
      林道探索に排気量はあまり関係ないのではないでしょうか?
      車体が小さいほうが有利や事もたくさんあります
      むしろ大型のほうが向いていないと思います
      私の知り合いにモンキーで探索している”超”本格派の方々がいます

      廃道がお好みでしたら私と趣向が合いそうです(^^)
      亀久保から長郷経由の道って行けるのですか!?
      長郷から先は点線ですが・・
      私は亀久保~東亀久保の道を行きました
      調査頑張ってくださいね

      この地区は道が多いので上手く繋げれば周回が楽しいですね~(^o^)

      杉沢林道はもう行きましたか?
      まだでしたら行ってみてください。なかなか面白いですよ
      「杉沢林道 メインは支線」の記事に書いています

  3. 今日、佐賀野林道へ行ってきました。
    と言っても金剛院側から入り100メートルほどで新たな崩落があり断念しました。
    オフ車なら楽に抜けられる程度だし、自分も逆から通って来て最後がこの崩落なら
    無理もしたでしょうけど。(ブルのある地点まではまだ800メートルぐらいか)
    で、目的を変え市井平を通って八垂の滝に下って来ました。見事な道ですね。
    親切な標識がすべて歩道のためのもので惑わされそうでしたが。

    1. みっとさん
      おーーっ!行ったのですか?
      でも100mってほぼ入り口じゃないですか〜(~_~)
      崩落の場所は金剛院から最初の分岐を右に入ってすぐでしょうか?
      市井平への道は分岐がたくさんで迷いますよね

      今度はずっと下って八高山の南側の林道迷路も行ってみてください(^O^)
      馬王平からの眺めは素晴らしいです
      大垂滝の西側の入り口からは入れますので

  4. そうです、右に入ってゆるい上り、その後左にカーブしながら下り始めるあたりです。
    今回の崩落は、おそらく何回か雨が降って土砂が流れれば通りやすくなると思います。
    ブルのところは谷側の地盤をどう補強するか?でしょうけど。
    「杉沢林道 メインは支線」は自分も行きましたが、おそらく記事中の倒木あたりで断念でした。
    実はそれより前、佐賀野林道からかわせみ湖に下る点線を歩きで下ったこともありますが、藪が深く引き返しました。
    結論は、崩落だったんですね。ちょと知恵の輪の答えを見てしまったような・・・

    大田川西岸の弧張山行かれましたか?地理院地図にちょっとした誤りがあってわかりにくいですが。

    1. みっとさん
      今度、金剛院側から頑張って入ってみます
      ブル地点が問題ですが、確かこっちからだと下りになるはずなので
      行けるのではないかと思っています
      この道はなんとしても完走したいです

      かわせみ湖に下る点線はやはり歩道だったのですね
      しかも藪こぎ必至でしたか
      答えを見せてしまって申し訳ないですm(_ _)m

      弧張山はまだ行ってないんですよ
      良い道だという情報も聞いているので是非行ってみます
      ありがとうござます(^^)

  5. 今日初の静奥、川根本町から色々回って最後に佐賀野林道通ってきました。
    尾根筋も大分ヘビーな雰囲気で中々楽しかったですがブルの写真の一個上の木組みのガードレール?に上から崩れた土砂が積もって更に手前で通れなくなってます。
    ここはもう廃道になりそうですね。確かに向こうに抜けられるとルーティングに幅が出来るので出来たら直して欲しいものですがこれだけ放置されてるともう無理そう。

    因みに倒木のせいで閉じ込められかねない事態になりました・・あぶなかったw。

    1. 大西さん、お久しぶりです
      随分と長距離を走られましたね

      あの丸太組みがヤラれましたか、時間の問題だとは思っていたのですが。
      この道は廃道化は間違いないと思いますが、
      通れなくなると楽しさ半減になってしまいます
      土砂の除去だけだとすると、地元の有志や我々が地道に土木作業すればキープできるのではないでしょうか
      頑張りましょう\(^o^)/

  6. よくよくバックログを見たら半年ほど前の210220の投稿で抜けられてますね。ここ最近こちらのブログを見るようになったので確認不足でした。

    で、崩れたところの写真を取っておけば良かったのですがテンパってすっかり忘れました。

    っていうのもあの丸木組から手前に200メートルくらいの所で倒木が有ってバイクを斜めにすれば潜れる位の隙間が有ったので潜ったんですよ。
    その後倒木横で休憩しつつ、この木邪魔だなあと押してみたら根元と幹の境辺りがグラグラしてるんでひょとして落とせる?と思ってグイッと押したらガクンと一段下がって木の下が潜れなくなりました。
    これ向こうに抜けられずこの木も除けられなければ閉じ込められるなぁ、と焦りながらも奥に進んだらあのむき出しの丸木組に土砂が崩れてたのを確認して暫し呆然。
    その後Uターンしつつあの木絶対向こうの崖に落として見せる、と倒木引き落としチャレンジ開始のゴングが鳴りましたw

    体力すべて使い果たしても引き抜いて崖に落としてやる、との覚悟で力いっぱい引き抜いたら幸いにも1回でズボっと抜けて崖方向に追いやることに成功。事なきを得た次第です。
    簡単に落とせたなぁ、と思ってましたが家に帰って腕を見たら倒木を抱えた腕に見事な青あざが出来てて思いの他火事場のクソ力を発揮したのかも。

    そういう状況だったのでもっと近づいてみたら通れたかもしれませんし、そもそも土砂も崩れてなかったのかも・・・。
    ただ記憶にあるのは丸木組の奥側に土砂がこんもりと乗っかっているって感じだったので記憶の通りなら復旧は難しくないと思います。

    1. 大西さん
      なんとか戻れてよかったですね(^^)
      「行き過ぎて戻れない」という経験はありますので、偉そうには言えませんが
      やはり常に戻れるように考えて進むべきですね

      うーん、丸太組をなんとかしないとですね・・
      きっと、地元プロの方が解決してくれるでしょう(^o^)

  7. 今日、佐賀野線いってきました。
    ブル前の丸太基礎が崩落進んでおり、通れませんでした。
    そこまでは気持ちよくはしれたんですがね・・

    ちなみに森PA付近の交差点信号待ちにて黒Dトラッカー黒ウェアのバイクと出会いましたがもしかして??

    1. あかせろさん
      とうとう行けなくなってしまいましたか佐賀野線。
      道落ちなので永久に通れませんね、残念(T_T)
      それまでの馬の背や楽しい行程がありますので良い道なのは間違いないですけどね。

      午後1時過ぎ掛川天竜線(県40)でしたら私ですね(*^^*)
      私が天竜方向直進で対向右折?でしたか?
      手を振ればよかったー

  8. あー!やはり。
    私はあのとき帰路で、緊張感切れててオフ車いるなーくらいにしか思ってなかったです。
    貴重な接触機会を逃してしまった・・残念!

    あの時間からならどこか一緒に1本くらい行けましたね、、
    ガススタの後、どこか探索いたれたのでしょうか?

    1. あかせろさん
      そうでしたかー (^^)
      でも貴重でもなんでもないですよ
      年中ウロウロしていますから。またどこかでお会いしましょう

      午後は予定があったので私もあれが帰りです
      いつもガス補充してから積車しています

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。