栗原川林道 すべては皇海山のために

万沢林道を抜けた後、沼田市利根町にやってきました
目的は栗原川林道(Googlemap)です。利根町の追貝から根利まで通じています

関東ではとても有名な林道らしいですが、予想を越えたスケールで素晴らしい道でした
群馬では最長の、というか全国でも間違いなく最長の部類に入る40kmの山岳道路です
しかもほぼ未舗装で本線は全線一般開放です

ここはあえて4輪の方にお薦めしたいです
理由は徹底した道路整備!
管理しているのは利根沼田森林管理署さんですが、その管理力には驚きました
走ってみると分かりますが、非常に険しい山間を通るうえ地質も脆いため、多数の崩落箇所がありました
ですが、その全てに手が入っており、しかも4輪の道幅を完全に確保しているのです

恐らく頻繁にパトロールしていると思われますが、
景勝地である皇海山(すかいさん)へのアクセスを死守するという事でしょうか、
並々ならぬ気迫を感じました

本当に素晴らしいお仕事ぶりに私は感心というか、感動しました
ではスタートです。ココ 今回は追貝側から入ります

序盤は舗装とダートが交互に現れる

本線は常に皇海山方面だ

この類の看板は初めて見た
林道は全てこれでいいのではないか?

不法投棄は別として、一般車両通行禁止とか、~の為通行止めとか。
それらは施錠を含めて事故発生時の責任回避対策だと思うが、
車両が通ることができればあとは自己責任で十分だと思う

とにかくめっちゃ車が走っている様子の道だ
実際に道中に10台弱の車と離合した。なぜかバイクは0台(^_^;)

これは”元”レールではないか!? なかなかユニークだ
この周辺が最も道が荒れている部類だった

素掘りのトンネルなんかもある(^^)

支線もいくつかあるけど全てゲート封鎖してある
今回は本線で十分楽しい(必死)なので支線は探索すらしていない(^_^;)

恐らくはたいがいの人が休憩するであろう沢の畔
汗だくなので頭から水をかぶった。これがたまらなく爽快なんだ(^o^)

皇海山の登山口に到着。登山ポストはここにある
この日は車は1台だけ。シーズンには一杯になるらしい・・

めちゃくちゃ立派です。泊まれそうなぐらいだ

ヤマハのキーが置いてあった。たぶん忘れ物だ
家っぽいキーもある。この人はどうしたんだろうか?

こちら側にゲートがあるけど常時オープンしている様子だった

皇海山の南側もすごくいい感じの道だ

なんて素敵なんだろう・・ 実際はもっと綺麗です
これがアスファルトだったら興ざめだろうな

崩落箇所が多数。でもしっかり処理されている

ここも。

これは右側が若干落ちている

これも。

これも崩れた跡

すべて森林管理署さんのおかげです

四差路に出た。ココ

左右にピストンの支線がある。どちらもゲート封鎖

そして今日も立派な切り通し。思わず見上げる(^^)

左は新地林道。長いから探索したかったけど気分的に十分だったので次回にした
うまくいけば県257に出られる

オープン オープン♪

獣避けゲートは特大サイズ。どんな猛獣がいるのやら
あとは根利集落まで緩やかに下る

栗原川林道。間違いなく記憶に残る素晴らしい林道でした
私はリピーター確定です。遠いですけど(^_^;)

最初にも書きましたが管理状態が凄くいいので通過可能期間も長いのではないでしょうか
林道好きな4輪の方も是非訪れてみて下さい。舗装化が進む前に。

休憩もそこそこに一気に走り抜けたので、下山する頃には腕も足もパンパンでした(~_~)
今度は反対側から行ってみようと思います。あと、支線探索も(^o^)

 

※事前の情報はこちらで(沼田市HP)
http://www.city.numata.gunma.jp/kanko/sukai/index.html

冬季閉鎖は例年11月下旬~12中旬より4月下旬~5月上旬の期間みたいです

 

 

※残念ながらこの林道は閉鎖されました(令和2年3月3日)

沼田市のHPで掲載されています

2020年8月に様子を見に行きました。→栗原川林道の閉鎖状況(根利側)2020年8月

 

 

「栗原川林道 すべては皇海山のために」への9件のフィードバック

  1. こんにちは、トリKさん
    いきたいなぁ、素堀トンネルカッコいいですね
    スカイ山も、カッコいい名前ですね。(^-^)
    けっこう脇道も、ありそうだし、
    回りきるには、リピーターになるしかないですね。
    冬場は閉鎖されそうだし、秋口までがチャンスかな、間違いなく、来年の頭は、補修工事中ですよね。(´・ω・`)

    1. 三木さん、こんにちは
      行って下さい! 全線4輪OK、絶対に後悔しません。めっちゃ遠いですけど

      冬季閉鎖は確実です。入れても雪で行けないです
      沼田市のHPはマメに情報更新しているようです

  2. トリKさん今日は。
    栗原川林道、私が最後に走ったのはもうずいぶん昔のことです。
    やっぱり今も良い所でしたね。
    素掘りの岩トンネルも健在のようですし、長いので色々な場面が楽しめますよね。
    私はずっと昔から、群馬県は営林署が頑張っているなぁと思っていましたが
    林業が衰退してきてしまった現在でもまだ健在なんだと思い嬉しい気持ちに
    なりました。
    トリKさん遠方よりのご出張、ありがとうございました。

    1. ひろボーさん、こんにちは
      やはり行かれていましたか、いつ頃だったのでしょう
      舗装化はすでに進んでいたのでしょうか

      未舗装は管理がたいへんでしょうけど、
      できればこのまま残していほしいですね(^^)

      やっぱり群馬県が保守に尽力されているせいでしょうか
      群馬に入ってから小さな林道も含めて抜けられるケースが多くなりました

  3. 林道ライダーさん、まいどです
    ありがとうございます。
    たぶん問題ないと思いますがコメントは削除しましたm(_ _)m

  4. 気持ちよさそうやな~
    いいな~
    と思いますが、いかんせん遠い!遠すぎる!(笑)
    トランポ導入してからホント行動範囲が広がりましたね。群馬とは凄いです
    ワタシは多分行くことはないと思いますのでw、写真見て楽しませてもらいました!

    1. セロ尾さん、まいどです
      ほんとに遠いですが、ほんとにいい道でした(^o^)
      長野もそうですが、群馬も標高の上がり方が急激なんです
      あっという間に1500mとか(^^)

      写真で楽しんでもらえて嬉しいですが、
      できれば行って見てほしいです(^^)

  5. 毎度です
    一言!遠すぎる!!!w
    四輪で走りたいけどいくら何でも遠すぎますね ここ・・・

    普通、崩落個所や危ないとこがあると通らせないものなんですが・・・
    もし事故でもあったらすぐに責任追及する輩(これが性質が悪い)がいますから
    あとあと面倒なので通らせないのが通常であり
    ある意味おかしな森林管理署ですね?
    まあそれがこちら側には稀有でありがたいのですが・・・
    是非東濃〇〇署や南木曽〇〇署にも見習って欲しいものです

    1. 山神さん、まいどです
      そんな事言わないで行ってください(^o^)
      滅多にないですよこんな良い所

      確かに、責任追求する輩が問題なのかもしれませんね。
      自己責任を全うすれば排除する必要も少なくなるでしょうか。
      ここの営林署は実にありがたい存在です

      そうだ!ほかの営林署も見習ってー 何でもかんでも閉めればいいというものじゃない!

      あと、伏せ字の場所が間違っていますよ(^^) 悪意ありすぎ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。