急坂すずらんルート 入笠山へ

 

伊那市に来ています。高嶺線を満喫した後、給油で下山し再び入笠山へ向かいます
ココから上がります  ※地図中央の十字マーク

中央本線の駅「すずらんの里」から、上がった所がちょうど「早稲田高校すずらん寮」なので「すずらんルート」としました
この道は最高に楽しいのです(^.^)

何が楽しいのかって、急坂の連続だから(*^^*)
しかも、少々の砂利と自然土のグリップ感が最高

ローギアでエンジンを唸らせながら急勾配を登るのが個人的に大好き(^^)

あっという間に標高を上げた

まだまだ続く上り坂〜 楽しい楽しい(^^)

ラジエターファンが回るころにお花茶屋さんに着いた

その後はやや平坦になり、とてもいい道をトコトコ進むと

山上の幹線路に出た。右手にすずらん寮がある

この坂がどれぐらいかというと、トラックデータを見れば良く分かる
5kmの道のりで標高を800m上げるのだ(@_@;)

 

入笠湿原は無人だった。ただし、管理人がいらっしゃる

この時期入笠山林道はマイカー規制されている
平日も含め全日8:00~15:00まで一般車通行止めだ

当然バイクもダメ。
ビューポイントに行きたいと申し出たところ「歩いて行ってください」と言われ(T_T)

それから話を伺っているうちに時間が経ち、
間もなく規制時間が終わるということで通してもらえた

これは八ヶ岳ビューポイントからの眺望\(^o^)/

さて、次の課題へ向かおう

少し奥へ入り、
ここへ来るのは何年ぶりか。未だ中に入ったことはない

いよいよ釜無山林道。堂々の延長10kmです(一_一)

 

 

「急坂すずらんルート 入笠山へ」への11件のフィードバック

  1. やはりこちらからでしたか。急坂ルート、2年前に登られているようですが
    台風の影響無しのようで良かったですね。アフリカではやりませんがセローで
    急坂をガリガリ登るのは私も好きです。ただ引き返す場合、ローギヤのエンブレも
    効かせられないような坂だと難儀しますが。
    丸金林道というようですが、すずらんルートの方が気分も”らんらん”でよろしいのではないでしょうかw
    釜無山林道、これこそが今回のお目当てだったのですかね。
    この先の幾重にもわたるゲート攻略談を楽しみにさせていただきますw

    追)高嶺線看板拡大写真、ありがとうございます。青いライダーが楽しそうに走る
    トリkさんに見えてきましたw にしても80キロでガス欠ってとんでもないレーサー仕様じゃないですか!

    1. ムンクさん
      バレてましたか、すずらんルート。丸金林道というのですね
      ここはアフリカでは面白くないでしょうね。きっと小さいほうが”らんらん”になれます
      今度ポッケでオーバーヒートまで頑張ってみましょうか(^o^)

      釜無山林道はやっと行けました。が、(ー_ー;)

      インジェクターは交換した直後、おーって感じで喜んだのですが
      燃費が30%ダウンで困ったものです
      たぶん生ガスを撒き散らして走っているのです

  2. 昔は湿原もジムニーで走れましたが、今は流石にダメですね。。。
    この辺り林道天国で楽しいし、さわやかな景色も最高ですね
    125で名古屋から走るのが、毎回辛い修行ですが(笑

    1. ザビエルさん
      あそこの湿原に乗り入れができたとはビックリです
      南信の中でも入笠山周辺は特に林道天国ですよね(^^)
      この光景がいつまでも残っているといいなー

      今の私は250でも自走はできなくなってしまいました
      すっかりトランポ依存症です

      1. 各位
        数年前の日曜日に千代田湖から林道を巡って最終的に
        同様ルートで入笠に出ました。
        一旦止まり警備員に道を聞き、マイカー規制の看板が有ったはずと尋問され
        全く無かったと伝え人混みをゆっくりと掻き分けて牧場側に出ました。
        牧場側にはロープが張って有りました。
        ニュータイヤだったので林の中も入って遊びました。
        ここも再訪したいですね。

        1. よたろうさん
          マイカー規制は入笠花畑から奥ですので
          牧場周辺は大丈夫なはずですけどね。
          黒河内林道はあの仙流荘側の封鎖が解けるまでなんともなりませんね

          1. トリKさん
            了解しました。
            じっくり入笠周辺探索良さそうですね。
            前回はゲートまで行き時間無く黒河内は諦めましたが
            今後も厳しそうですね。
            参考にさせて頂きます。

  3. トリKさん
    3日(土)少し遠出しました8:10すずらんから入笠へ上り金沢林道はダート部まで
    は下りT字路までピストン猿ヶ入りや支線探訪しながら千代田湖に。
    (金沢併用林道はゲートで入れず)
    千代田湖から東へ下る林道と支線をピストン、脇の踏み跡(入らず)も有り
    すずらん同様に楽しめました。
    交差路に謎のケルン、別の場所ですが脇に お地蔵さんなどが有ります。
    霊感強い人は行かない方が良いと思う。(下は別荘地でした)

    ★長野通過時にはナビの電源が壊れUSBケーブル持参せず諏訪南では電池切れナビが
    ダウン・・詳細な地名不明。
    その後、話題の高嶺線看板を確認し木製Aを畳み以前は行かなかった
    支線2本ピストン楽しかったですが。
    北原に降りるも集落手前毛ガチ封鎖・山室川へ下る林道で別荘地経由
    路面はクレバスで酷いですが・・。
    入口近傍で出会った現行ジムニーの爺ちゃん2人が行けるというのでピストン
    ジムニーでもライン取り悩むだろうが・・?
    最終部は何と作業中でしたがタンクローリーとすれ違いのみで通過OKでした。
    昨年の七ヶ岳と同様に林道脇の伐採で風景がガラリと変わり路面は
    フラットな粘土質に雰囲気は台無し!
    そのままトンネル上を通過しT字路右は前回探検済みなので左折し
    林道を繋ぎ鍛冶村に降り給油後に長谷高遠へ向かいました。
    その後支線等探索&周回し女沢経由 王城枝垂れの支線探索しボッチ高原へ。
    ナビのガイド無く山勘で走るも伐採規制とロープの規制で全く思うように走れず
    日没タイムUP残念なので、来春再訪します。
    本日10時間走行し、出会ったオフローダーは入笠山で相模ナンバーのセロー1台のみ。
    獣などは長谷高遠で狸とキジの雛1羽&王城枝垂栗のカモシカ1頭。

    1. よたろうさん
      長時間の日帰りツアーおつかれさまです

      諏訪湖の南部と西部を全部周ったのでしょうか(^^)
      それにしても年間で一番のこの時期に離合したオフ車が1台(しかも県外)とは
      中部地区のオフローダーはどうしてしまったのだ!(~_~メ)

      今回の走行では、北原に下る道(詳細は分かりませんでした)以外は
      致命的な崩落や欠損はなかったと判断してよろしいでしょうか

      ここまで長距離だと地図を眺めながらでも苦労しますので
      次回はぜひ走行ログや座標を公開してください(^o^)

      1. トリkさん
        黒河内以外は問題無いようです。
        セローさんの主目的だったようでショックを受けてました。

        北原は集落手前に錆びついた単菅バリケード封鎖。
        (抜ける予定なく100m手前でUターン)
        林道は細かく水切りが入り下りは苦痛、でも上りは
        ポコジャンプの連続で楽しめます。
        ★腰に道具を下げた日焼けしたカッコイイ林道作業者には
        出会えませでしたWW

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。