Dトラ 死亡

Dトラが壊れた・・・

カムチェーンが切れているようだ
きっとピストン、バルブもヤラれているに違いない

 

経緯はこうだ。

湯の奥林道で富士山を見た帰り、伊勢湾岸で突然エンジンストール

ガス欠かと思ったが違うみたい
セルは回るしクランキングもする

意味が分からなかったけど、危ないからとりあえず高速を降りることにした
幸い大府ICの手前だったので、惰性と押しでICを出ることができた

側道でじっくり見てみる

 

やっぱりガソリンはある。ポンプも動いている。
セルは回る(ただし回転がいつもより軽く早い)
プラグコードも大丈夫

エンジン内部だろうと思って諦めて、最寄りのショップに来てもらった
やはり初見はエンジン内部の問題だろうと。ショップに戻って診てもらうことにした

 

今日電話が入った。

カムチェーンが切れている事と、エンジンオイルが半分しか残っていなかったと。
オイル漏れは外部からは確認できなかったから内部で燃焼したのでしょうと。
あと、圧縮はあるけど相当低かったらしい。

 

オイルは3000毎に替えているし、出発前にも窓を確認した
前にテンショナーは見ていたし、ガチャガチャ音もしていなかった
白煙や黒煙も出てなかったと思う

 

意味が分からない。なんでこうなったんだろう?
峠に置き去りにされたのが余程ショックだったのか。
2時間半近くほぼフルスロットルで走ったのが悪かったのか。

エンジンが止まったときは全く前触れはなかった。ガス欠と思ったぐらいだ

 

さらにショップの方の説明は続く。

カムチェーンが切れた原因は、オイルが少なくなって抵抗が大きくなり切れた可能性がある
オイルの燃焼はピストンリング、シリンダの摩耗が進んだ為だろう
チェーンが切れている事からバルブとピストンもダメージがあるでしょう

圧縮の低下もあるので、チェーンだけ交換しても正常に動くとは思えない
ピストン、バルブ、シリンダの交換も必要になってくるでしょう

費用は20万近くになる可能性もあるらしい・・・(@_@。

 

一通り聞いた私は、「ちょっと考えます」と力なく電話を切った

カムチェーンって切れるものなのか?
オイル交換は何度かやっているけど減っていたことは一度もなかった
腑に落ちない事ばかりだ

とにかく足が無くなった
林道に行けない。これが一番こたえる(~_~)

どなたか、助言をくださいm(_ _)m

 

後日、復帰へ向けて動き出します。こちら

 

 

 

 

 

 

 

 

「Dトラ 死亡」への40件のフィードバック

  1. お悔やみ申し上げます。
    私が前に乗っていた「ジェベル」も同じ様な状況で「お亡くなりになりました」、バルブがシリンダー内に落ちました。
    再利用出来たのは「タンクに残っていたガソリン」と「バックミラー」くらいです。

    愛着もあるでしょうが、予備のエンジンを持っていない限り、買い替えしかないのでは??

    1. 林道ライダーさん、まいどです
      ジェベルがヤラれていましたか。再利用がそれですと寂しすぎます(ToT)
      やっぱりエンジン交換がいいですかね

  2. 残念でしたね
    チェーンはよほどの事が無い限り通常は切れないでしょう

    何万台の中にはそういうこともあるかも??
    >圧縮はあるけど相当低かったらしい
    走行距離は???
    >カムチェーンが切れた原因は、オイルが少なくなって抵抗が大きくなり切れた可能性がある
    オイルの燃焼はピストンリング、シリンダの摩耗が進んだ為だろう
    可能性はありますね
    使用オイルは??(安い?高い?)

    過走行&使用オイル&2時間半近くほぼフルスロットル
    これが重なったかも????

    ヤフオクで中古エンジンに載せ替え(自分で)が一番安上がりだと思います
    直さないなら私が引き取りますよ(本気)
    買い替えならセローがおすすめです
    いっそのこと2サイクル(笑

    1. tuidiさん、こんばんは
      走行距離は4万ちょいです
      オイルはASHの緑10W-40です

      やはり酷使したせいでしょうか
      バイクには休憩が必要ですね

      自分でエンジンの載せかえができるでしょうか?かなり不安です

  3. タイトル見て「えっ!?」と驚きました
    突然死ですか・・・ショックです
    高速から無事に降りられたのがまだよかったと思いたいです。

    カムチェーンが切れるなんてことがあるんですね。
    上のコメントにもありますが、エンジン載せ替えか買い換えしかないかと・・・

    私のXT250Tよかったら乗りませんか?
    キックオンリーで足付きツンツンですが(汗)

    1. セロ尾さん、まいどです
      やってしまいましたー
      もっと大事に乗ればよかったです
      自分が大丈夫でもバイクは悲鳴をあげてたんですね

      カムチェーンですが、ショップの人も初めて見たと言っていました
      たとえエンジンが見つかっても、どうやって載せ替えるか不安一杯です(^_^;)

      そうか! XT250Tがありましたね
      一応直す方向ですが、どうしようもなくなったら相談にのってください

  4. こんばんは、トリKさん
    御前崎の、解体屋は150号線沿いの、御前崎の手前に、あるそうです。
    御前崎に向かって、左側(北側)です。
    以前、そこで、廃車のエリミネーターのエンジンを手に入れたとのこと

    友人と話しでは、故障の原因は
    転倒時に、エンジンが始動し続けることが、
    原因に、上げられるそうです。
    真横状態での、エンジン始動は、ピストンリングの磨耗を、促し、カムチェーンにオイルを、送れなくなり、エンジン内部に、負担かけるとのこと、
    磨耗が原因で、すきまができ、オイルをガソリンと一緒に燃焼させたため、オイルが半分になった、その際、走行中に、マフラーから黒煙が、出ていたはず。
    これは、ソロライダーの、盲点だそうです。
    複数で、走れば、誰かが気づいて、警告したはず。

    以前、僕たちも、友人のバイクから、黒煙が出たため、止めたことがあります。
    その際、その友人は、止めるまで、全く気づいていませんでした。

    トリKさんが、エンジンの異常に、気づいたのは、本当に良かっねとのこと
    最悪、エンジンロックがかかり、
    とんでもないことに、なったかもしれません。
    もし、お聞きしたいことがありましたら
    ご連絡を、くださいね。(^_^)

    1. 三木さん、こんにちは
      情報をありがとうございます。調べてみます

      転倒は何回もしています(^^) でもその状態でエンジンは始動していませんね
      走行が4万Kを越えているのでやっぱり自然の摩耗でしょうか
      黒煙はきっと出ていたのでしょうけど、気付きませんでした

      エンジンロックは勘弁してください
      100kは出ていたので、死んじゃいます(ToT)

  5. 直さないで2サイクルにしちゃいましょう チェーンもベルトもありませんよ(笑
    中古エンジンを整備してから載せるならちょっと変わってきますが
    載せ変え自体は難しくないですよ 重いだけ
    スイングアームシャフトとエンジンが兼用だと重いから大変ですが。
    あとは水周りのエアー抜きぐらいだと思いますが??

    エンジンかけただけで出品してる出品業者もありますから注意が必要ですがあまりにもひどい物は出品しないと思います
    ”直せばまだ乗れる”みたいなものを出品してる個人よりはいいかな??
    バイク屋にお願いの場合 中古エンジンをそのまま載せ変えに関しては保障しないと思います、整備して載せるならそれなりに金額も???

    1. tuidiさん、こんにちは
      確かにチェーンもベルトもないですが、2ストはちょっと・・・(~_~)

      エンジン交換なんて自分で出来ることなんでしょうか。ちょっと勉強してみます
      とりあえずヤフオクを見てみましたが出品はありませんでした

      ショップの人に載せ替えの事も聞いてみたのですが、
      エンジンが見つかったとしてもやってもらうと直したほうが安くつくかも?
      という話でした

  6. 故障は残念ですね。20万円で直すか買い替えるかしかないでしょうか。
    私も前のセロー225はオイル減りの影響でカムだったかバルブが悪くなって故障~でWRに買い換えました。
    しかしバイクがないと林道行けないので何とかする必要がありますね。

    1. ぬまさん、まいどです
      ぬまさんもセローでヤッてましたか
      でもそのおかげでWRになったので、それはそれで良かったかも(^^)

      とにかく足がないと困るんです
      週末に林道に行かないと禁断症状がでるんです

      Dトラが直るまでストトリでなんとか誤魔化すしかないです
      トリッカー売らなきゃよかったなー(~_~)

  7. KLX250ならエンジンあるようです(互換性あるか責任持ちません)
    載せ変えは助手が居ればかなり楽ですよ

    大きなお世話かもですが林道ツーに水冷??疑問です
    ラジエター側に転倒して水漏れちゃったら??
    その点セローは空冷 何が何でも帰ってこれる可能性高いのは空冷バイク(トリッカーは航続距離が??)
    でもね 高速移動がつらいんですよね お尻も痛い(爆

    シート加工 お勧めです
    https://blogs.yahoo.co.jp/bptuidi1/12694675.html
    https://blogs.yahoo.co.jp/bptuidi1/14765750.html
    画像では分かりにくいでしょうが、尾てい骨の部分をくりぬくんです
    何度か走っては修正をくり返せばベストなシートが出来ると思います
    最終形
    https://blogs.yahoo.co.jp/bptuidi1/14801261.html

    1. tuidiさん、こんにちは
      情報をありがとうございます。
      エンジンありますか?インジェクションですか?譲っていただけるのでしょうか?
      連絡をお待ちしていますm(_ _)m
      t675.00@gmail.com

      確かに林道に水冷は向いていないですね、しかもKLXではなくDトラですから

      よく聞かれます。林道走るのになぜDトラなのか?と
      答えは単純でオンも気持ちよく走りたいからです
      舗装のワインディングも好きです
      グリップするのも滑るのも両方好きなんです(^^)

      遠方も多いので高速で200k移動などザラです。水冷マシンは楽です
      トリッカーの時代は高速移動は泣きそうでした(ToT)
      すごく疲れますし。

      実際、私の場合オン・オフの割合って7:3ぐらいだと思います

      その点、セローは非常にバランスが取れていると思います
      ですが、超人気なので相場が高いのです

      シートの情報もありがとうございます
      今のところDトラのシートに不満はありません

  8. ヤフオクにKLX250なら出品されてるという事です
    まぎわらしい書き方ごめんなさい

    1. tuidiさん
      いえいえ私も早合点でした
      なにせ必死なもので(^_^;)

  9. こんにちは。
    久しぶりにブログを拝見したら大変なことが起きていて、びっくりしました。
    形あるものなので壊れるのは仕方ないことですが、Kさんに怪我がなくて幸いでした。

    田代峠の記事も驚きました。
    回収、完抜け、執念を見た気がしました。

    相棒の不幸に傷心されていることと思いますが、またKさんが林道を駆け巡っている姿をここで拝見できる日が早く来るよう、祈っております。

    1. 新潟トリッカーさん、こんばんは
      お気遣いいただいてありがとうございます。
      私の身体は怪我もなく無事なのですが、
      しばらく林道に行けないので体調が悪くならないか心配です(~_~)

      田代峠は一生忘れない峠となりました
      遠いので行かれることはないと思いますが、
      名前だけでも記憶に留めておいていただければ幸いです(^^)

  10. こんばんは、トリKさん
    僕も、オフ車は、水冷派ですよ。
    まぁ、乗ってたのは2ストロークですが。
    エンジンの熱ダレが、分かりやすいのがいい
    水温計は、偉大です。
    DT50で、富士山5合目、千葉までいって、
    特に、熱ダレは全く無かったですよ。
    長距離の安心感は、水冷が一番ですよ。
    特に、フルスロットルで、走る方は
    (^o^)v

    1. 三木さん、こんばんは
      2ストはパワーがあっていいのですが、
      ツーリングではシフトチェンジがせわしなく、乗っていて疲れます

      それにしても原付きでよくそこまで行きますねー
      もちろん自走ですよね。しかも下道オンリー
      感服いたします

      1. こんにちはトリKさん
        当時は、地図は持たず、道路標識をあてに
        のんびり走りましたよ。鎌倉、三浦半島、本牧、軍港などをまわりましたよ。
        ガイド本なんかも、観ず、持たず。名所を見つけては、観光を、楽しみましたよ。
        印象にのこったのは、鎌倉、江ノ島ですね
        鎌倉の銭洗い弁天の周辺の脇道(生活道路^_^)です。小さな狭い峠道がたくさんありはDTは最適でした。畑道でしたよ。記憶がはっきりしないんですが。とんでもなく小さなトンネルあった気がします。
        土がむき出し野道には、たくさんのお地蔵さんや、道祖神があり、鎌倉幕府があった雰囲気がありましたよ。ヽ(^○^)ノ
        同じように弁天様をまつる江ノ島の海水浴場の海の黒さには、ひきましたけどね。
        !!(゜ロ゜ノ)ノ

  11. これはまた災難続き(田代峠は結果的に感動?)で大変でしたね。
    ただ,この一件もトリKさん自身がご無事で何よりでした。

    で,愛車の件ですが,オーナーにしか分からない部分が大半(特にオートバイは)なので何も言えないのですが,総合的に考えれば,やはり買い替えではないでしょうか。私ならそうします。
    オフ車(しかもマニアックな林道行脚氏につき?)なので新車はなしだとしても,中古を探してはいかがでしょうか。
    ただし,先だってのヤマハオフ車撤退以来,オフ車の中古車市場は高騰する(している)でしょうね。
    もともとオフ車って中古車でも割高ですからね。

    私は約3年前に現在のシェルパを岡崎の個人事業主の単車屋で購入(走行約1万km。現在3万km弱)しましたが,購入後シェルパの相場をじっくり検索したところ,かなり良心的な価格で購入したのだと歓喜しました。

    『林道に行けない。これが一番こたえる(~_~)』
    『しばらく林道に行けないので体調が悪くならないか心配です(~_~)』
    これはかなり共感できます!
    私はハーレーにも乗っているのですが,どちらでもいいからとにかく週一回はオートバイに乗らないと胸のあたりがモヤモヤしてきます(~_~)。
    通勤で原二(グランドアクシス)のスクーターに乗っているのですが,何やかんやでオートバイに乗れない週末が続くと,モヤモヤしながらも原二通勤中に遠くに見える山々を見ながら「やっぱオートバイって気持ちいいなぁ~」とつぶやいてしまい,スクーターでの走行にも気持ちよさを感じる錯覚(?)を起こしてしまいます(笑)。

    すいません。また長くなってしまいました。
    どうか,どんな手段にせよ,林道行脚が復活するようお祈りしています。

    ではでは。

    1. kz-bluesさん、こんばんは
      そうです、決定的な災難です。でもよく考えればそれも自分の「せい」です
      もっといたわって走っていれば、異変に気付いたかもしれません
      オイルも少し減った段階で気付いたかもしれません
      結局扱いが荒かったのでしょう

      バイクの買い替えはもちろん考えました
      でも、おっしゃる通り相場は上がっています
      エンジン載せ替えの方向で動いています

      とにかくシーズンは残り短いので
      できるだけ早く「林道行脚」を復活させたいです

      とりあえず、明日は雨。フフフッ (ー_ー;)

    1. tuidiさん、こんばんは
      何というか・・・
      頭の中で悪夢が再現しました(+o+)

      特に坂を下から見上げた図は、私が最大の絶望を感じた瞬間でした
      正直、あれほどのものは仕事でも家庭でも感じたことがないです

      奥山温泉側は途中で戻ってられますが、ぜひ徒歩で峠を目指していただきたかったです(^o^)

      同じDトラでも125は随分と軽快なのでしょうか?
      実際、このような険しい道は足で漕ぐことが非常に多いので125のほうが有利だと思いますが、
      登坂能力がどれぐらいなのか、乗ったことがないので不明です。
      さらに、そこまでの道中を考えると、どうしても厳しさが目立ってしまいます

  12. トリKさん、こんばんは、
    禁断症状の繋ぎに、2ストロークの125はおすすめですよ。軽くて、パワーがありますよ。
    とにかく、維持費がやすい、任意保険は自家用車と兼用出来るはずですよ。

    欠点、難点は、高速道路に、乗れない、バイパス(浜名湖大橋、南信>_<)を、走れない。

    車体的には、ベッドライトは、ポジションライト、夜間の走行はペケです。

    個人的には、山間のみ走るかぎりでは、全く問題ないですよ。2000㍍級の峠でも、エンジンは、不調には、なりませんでしたよ。

    日帰りで走ったのは、静岡では、富士、雨畑、伊豆、長野では諏訪湖、しらびそ、岐阜では、御嶽、恵那、高山、京都は、鞍馬山から日本海、三重は青山高原、伊勢、南勢方面など、あちこちでかけましたが、エンジンのトラブルは、ありませんでしたよ。

    DTの後継は、セル付きでしたよ。
    ヤマハDT、カワサキKDXの中古はいかがでしょうか?

  13. こんばんは
    ズバリ 原付は移動がつらいです 特に帰りが
     私はセロー225 トリッカー KDX125も乗りました
    KDXは売りたくなかったけど燃費の問題で(さすがに10Kは)売りました
    でもKSR80(15K)持ってるのでまあ~いいか?
    トリッカーは航続距離短すぎ
    セローは今でも後悔しています
    結果今の大きさになりました
    両足べったりは最強のサブエンジンです
    足場が悪い場所でも足が届くのは、安心感があります
    セルは足場が悪いとこでもエンジンかけられるのはいいですね
    ホンとはKLX125がほしかったが人気薄の(当時は)Dトラに
    トランポ持ってるので長距離距は考えていません
    自走は300kぐらいまでですね
    Dトラ125はやはり力不足ですが 逆に振り回せるので そこが面白いです
    今度170ccにボアアップの予定です
    ご興味ありましたら当方のブログチェックして見てください

    125でガンガン走りたいなら2サイクル以外ないですね
    ちなみにセロー225とKSR80が同じぐらいどっこいどっこいです

    バイク複数台持ってるので原2にしたのは保険の関係と足つき性が大きいです

    ファミリーバイク特約で保険も安いですがレッカーは対象外です(会社によって違うかも?)
    ちなみにNSR250もありますが燃費7Kです
     隣でプリウス給油してると泣きたくなります(笑
    2サイクルは好き嫌い分かれるのでなんとも??? 

    最強のオフ車はモンキー(90ccぐらいにすれば)かも??(笑

    1. tuidiさん、こんばんは
      バイクをたくさんお持ちのようですね
      いまはDトラ125がメインでしょうか?
      乗ったことがないのでよく分かりませんが、スタイルは格好いいですね

      原2は保険的にも燃費的にもいいので経済的にやさしいですが、
      トランポがある前提ですね、長距離が多いとたいへんです

      モンキーが最強のオフ車ですか(^o^)
      山神さんに聞いてほしい!あの人はモンキーでどこでも行っちゃいます

  14. トリKさん、こんばんは、
    2ストロークのホンダMTX200が、リッター30キロて信じられます?
    御前崎の情報を、教えてくれた、友人のバイクです。
    DT125で、事故った後、MTXを、貸してもらい、友人5人で井川まで走ったときの、燃費です。しかも、高速、1号線は、使わず山間部のみの燃費です。通常バイクは、生ガスが多め使われ出力わざと落としているそうです。

    他にも、友人は、御前崎の解体屋でエリミネーター250のエンジンを買い、調整して、リッター40まで燃費の向上させましたよ。

    Dトラの、エンジンの乗せ変えさい、
    燃費の向上を、考えるのも
    おもしろいかも(^o^)

  15. 追加です。
    個人的には、モンキーより、ヤマハのポッケの、方が機動力は、高いですよ。
    ダートを、ガンガン走れます。3㍍くらい飛ぶと、サスペンションが、効かず、転倒しましたが(T_T)

    1. 三木さん、こんばんは
      2ストの30kmは信じ難いです
      どうやっているのか分かりませんが、通常4ストより燃費は悪いと思っています
      そういうの(改造?)を得意とされている方なんですね、すごいです

      Dトラの燃費には不満はありません
      あのパワーで25~30伸びますので、逆に助かっています(^o^)

      ポッケ、懐かしいですね~ いまでも手に入るのでしょうか

      1. トリKさん、こんばんは、
        リッター30は、マジです。
        ちょっと話しましたが、市販の、バイクは性能を、押さえるため、ガソリンをおおめに、ピストン内におくりこんでいるため、実際完全燃焼してないんです。
        友人がしたことは、ピストン内に送るガソリンを少なくしただけなんです。
        そのため、ガソリンの節約で燃費が爆発的に、延びたわけです。
        ポイントは、吸気です。大量空気は、すくないはずの、ガソリンが完全燃焼し、爆発的な出力を、得ることができるんです。
        トリKさんがかんじていた。2ストのミッションのわずらしさが、ないんですよ。(^_^)
        実際パワーアップしているんです。
        一緒に走ったのは、その友人のエリミネーター250、帰り道、二人で山の上で珈琲を沸かして、仲間のバイクをまっていたのは
        いい思いでです。

        ポッケは、名古屋の友人に貸してもらって
        名古屋天白区の丘陵地で、遊んでましたよ。2ストのポッケはすごいですよ(^o^)
        アクセルを、あけるだけでウィリィは
        当たり前、丸太越えも楽々できるし
        1㍍くらいの土壁も、トライアルマシンみたいに、垂直のぼれますよ。
        ジャンプは3㍍ほど跳びましたが、着地のサスペンションが弱いためか、着地した瞬間横に流されて転びました(T_T)
        堤防並の急斜面では、ビビってフロントブレーキかけ間違え、大回転で斜面を、転がり落ちたのは、今では、いい思いでですよ(^_^)vしかし、何故か、成功した場面は、ビデオカメラにのこってなかった!
        もちろん、ポッケも、人も、ケガなかったですよ。80年代前半、天白区は遊び心ある場所がありましたよ。ヽ(^○^)ノ

        1. 三木さん、こんばんは
          送るガソリンを少なくしただけ、ですか(^^)
          それでも普通に走るんですかね。
          それで走るんならメーカーも最初からそうしておけばいいような・・・

          天白と言えば、整備された広い道路、大学、ゴルフ場、巨大団地のイメージで、
          遊べる山があったとは意外でした

          1. メーカーが、性能を、落として販売するのは、国内の、規制がありますよね。
            電子制御でロムを、交換するだけで、性能が飛躍的に上がるスポーツカーとか、

            ガソリンを、少なくして、燃焼効率あげる方法は、エンジンを、いじくるかたなら、常識だそうです。
            ただ、友人の改造は、キャブレターには、ストッキングを巻いただけで、雨対策してません!
            吸気優先で、燃焼効率あげてましたよ
            僕ら以外の、友人が、乗ったら異常に水温計がはねあがってましたよ。

            友人のなかには、モンキーに、異常に愛着を、持つかたが、(多数´・ω・`)いて、シリンダーの上部をななめに削ったり、なかには125ccの、エンジンをのせ、アクセルを、開けたとたん、真上に、バイクを飛ばしたとか!
            個人的に、モンキー改造マニアの知り合いがいますよ。
            そのため僕は、ポッケ派及びダックス派です。(@_@;)

    1. tuidiさん、こんばんは
      トランポは何度も何度も考えているのですが、なかなか思いきれません

      1つは維持費。乗用車は必要なので2台持てるか。嫁さんの車も合わせると3台になっちゃいます
      じゃあ乗用車と共用したら、と思いましたが、250トレールが乗せられる乗用車ってそうそうないですし。
      ハイエースとかミニバンの大きめとかありますが、普段乗るのに大きいのは面倒くさいし

      もう1つは匂い。バイク積むと絶対匂いが付きます
      それに普段乗るのに抵抗があります

      結局、私の理想のトランポは軽トラかもしれません
      ですが、遠征する時しか乗らないのにずっと維持しているのも勿体無い

      てな感じで、ぜんぜん持てません

  16. おはようございます。
    トリKさん
    個人的には、トリKさんが、トランスポーターを、使って走るのは、違和感バリバリです。
    ブログの、記事と解離しますね。(>_<)

    僕は、仲間とあそぶときは、軽トラに、積んで、
    移動しましたが、ソロは、バイクオンリーでしたよ。

    トリKさんを、心配して、おすすめようですが
    なんで、ロード対応の、Dトラに、乗られているのか、分かると、思うのですが?
    (´・ω・`)

    1. 三木さん、こんばんは
      そうですか~ 私がトランポ乗ったら笑えます?(^o^)
      でも、最近遠距離がキツいのです
      春秋はまだいいと思いますが、真夏や冬はもう無理かも?

      今年の夏に飛騨~富山に行った時に痛感しました
      ふらふらで日中は楽しくありません。危ないですし。
      体力落ちたな~ と思いました

      特に冬などは、家から出発するのもいやになりますが、
      トランポがあったら行けそうです。現地に着いても身体が暖かいんですもの

      あくまでも本心は自走で行きたいんですよ(^o^)

  17. トリKさん、おはようございます。

    遠距離狙ってます?

    経験からなんですけど、軽トラでの、近場での移動は、時間的に、余裕があるから、いいんですが、日帰りで県外に、出ると思った以上に時間的に、余裕がなくなります。積み降ろしや、場所の確保は、思った以上に、手間がかかります。低い軽トラや、ワンボックスの帰りの、積み込みは、体力を、使います。
    天白区で遊んだときは、仲間と協力できましたから、問題なかったんですが。
    やはり、日帰りだと、バイク単体の方が時間的、ロスが、なかったです。
    当たり前ですよね。(@_@;)

    でも、遠距離の林道なら、トランポですかね。
    友人も、自動車に、付けるキャリアを、持っていましたが、あれは、楽ですよ。
    バイクを持ち上げ無くていいから。
    只駐車の、確保ですかね。欠点は、長くなりますよね。(>__<)

    宿泊されるなら、軽トラ4駆が、いいでしょう
    ね。冬場でも、雪道でも、走れますしね。
    でも、乗せるバイクは、小型バイクが良いとおもいます。今は、知りませんが、以前は、林道に、ナンバープレートない、モトクロッサーの、80ccなどが、駆っ飛んでましたよ。

    昨日岡崎の、レッドバロンをみてきましたよ。中古オフロードバイクの、値段タッケー(゜ロ゜)
    タンク凹んでるのに、タッケーです。
    懐かしのポッケもありましたよ。
    198000円でした。(゜ロ゜)タッケー!

    1. 追記です。
      ワンボックスは、トリKさんもいわれてましたが、とにかく、ガソリン臭かった
      冬場に窓を、開けて走るのは、嫌です。
      煙草も吸えないし(@_@;)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。