信濃俣林道

 

やっと入れました。信濃俣林道
何度か行っていますが毎回工事中で行けませんでした

道自体は全然大したことはないのですが、奥には面白いものがあります
”吊橋”です。どうやら観光用ではないようですが、なかなかの迫力みたいです

 

 

入り口はココ   ※地図中央の十字マーク
畑薙第一ダムの天端、右岸側です

めっちゃフラットだ。トラックが散々走ったからね

ここは絶対に崩れて(流れて)いただろう
下側の砂防ダムは全く機能しておらず、上には新しい突堤が造られていた

奥に入るにつれ落石が多い

途中、分かれ道を入ると雨量計があった

さて、いよいよ放置状態の様子。車が入っていないのだろう

そして、唐突に道が終わる
地図上ではまだまだ続いているはずだが崩れている。歩きも辛いのではないか?

ここの真下に例の吊橋が見える
しかし、思ったよりもずっと落差がある

こうやらここから降りるようだが、傾斜がキツく距離がありそうなのであっさり断念した
労力はともかくソロでは危険すぎる

ん〜 この道は特に書くことがないです。体力がある方は吊橋に挑戦してはいかがでしょうか

 

 

 

※参考までに

吊橋はこんな感じです。ネット上の画像をお借りしました

林道地八吉沢線から明善神社

 

 

降水確率30%
これは、雨走行が大嫌いな私の出動限界値なのですが、最近はちょっと事情が違います

たとえ60%でもごく限られたエリアだけ、しかも短時間(降水量0.1mmとか)の場合もあるので
行ってみなきゃ分からない、のです

それだけ予測の精度が上がったという事でしょうか

この日の静岡県は概ね50%を超えていましたが出発します
目的は明善神社。林道地八吉沢線経由で行きます

真夏、渓流沿いの道は涼しげだな〜
でも実際は蒸っし蒸しだ。暑っつぅ!

もはや完全に直す意味はないのかもしれない。これで十分だ

橿山線へ

崩落ポイントは相変わらず木製A型3連

残念ながら状況は変わっていないけど、測量の痕跡が増えているような

崩落の少し手前の地盤も以前より下がっている気がする。現状50cmぐらいかな
ここもそのうち落ちるのだろうか?

下地は岩だから滑り出したら一瞬だろうな

 

橿山線から瀬尻林道へ乗り換える

いい道だな〜(^^)

やっぱり良いな〜(^o^)

最高だなっ!!天竜! (@゚Д゚)/   ←実際に叫んだ

椎ヶ沢林道支線へ連絡

以外にも人が入っている。これは驚いた(@_@)
この切り方は4輪だろう。送電線保守だろうか

んっ!?
なんか後ろでガタガタ鳴ってる。なんだろう?

ウインカーが落ちとる(^_^;)

ステーが金属疲労でヤラれたみたいだ
林道走るくせにフェンダーレスなんか付けてるからこうなるんだ

これで良し。(*^^*)

この橿山線なんとか直らないでしょうか。この先には送電線鉄塔もあるし伐採箇所もあります
恐らく神社の参道としての位置づけとしても重要だと思うのですが

 

 

 

 

 

 

※GoogleMapの表記って

「明善神社」が「秋葉神社上社」に変わっています
他にも何度か目にしていますが、この表記の変更って申請する人がいるのだろうか?

昨年の表記

現在の表記

 

上宝町鼠餅 大原林道

 

 

 

高山市 上宝町鼠餅(ねずもち)に来ています。大原林道を行きます
大原地区までのピストン道のようですが、南側に支線網もあります

入り口はココ   ※地図中央の十字マーク

基本は砂利敷き。フラットだ

途中で二手に分かれる。本線は左

支線もあるのだが、入れるような雰囲気ではない
(車が放置されている所には一応道がある)

車両の往来はまあまあある様子

大原集落最後の建物。この先は架線もなくなった

突然道が真っ赤になってちょっとビビる(@_@)

最奥は新しい伐採道の様子。テープが張られているのでここで撤収した

 

ちょっと戻って、
先程の分岐で支線を行ってみる。この支線は周回できるようだ

こっちにはゲートがあるが開いていた。稼働中かどうは微妙だった

真夏の洗い越しは涼しげで嬉しい(*^^*)

勾配が急になってきたらいきなり道が悪くなってきた。雑草が迫る

標高は1100mを超えているはずだが、非常に暑い!
メッシュジャケットはすぐに汗が乾くから気付きにくい。度々水の補給しないと危ない

この辺りは砂山らしくかなり脆そうな地質だ
この箇所で唯一道落ちの気配を感じた

いよいよ雑草が酷くなってきたので周回は諦めた
反対側も一応行ってみたが、やはり雑草が酷く、早々に断念した

 

 

 

 

 

 

※ドボン情報  ぬまさんへ

ご存知かもしれませんが、丹生川ダムの奥の木地屋渓谷にドボンスポットがあります
様々な浴槽と打ち水を用意してお待ちしていますm(_ _)m
幕営地も豊富ですよ(^o^)/

 

 

私は奥にある折敷地国有林を見に行ったのですが、やっぱり閉まっていました
この林道の強固ゲートは開いているのを見たことがありません(T_T)

釣り人は中に入ってさらに上流で狙っているようです