先月に中津川林道秩父側の様子を見に行き、川上村側が気になったので懲りずに再度確認してきました
結果だけの内容になりましたが、およそ予想通りだった(^_^;)
川上村側はこのような森林&荒れたアスファルトが続く
やがて三国峠に到着
だれでもここまでは来れる(予定通り)
問題はこの先です
もはや放置状態だな、これは
ここはもっと綺麗な切り通しで、みなさんの記念撮影スポットだったはず
とりあえず先を見に行きます
巨大な看板(~_~メ)
情緒もヘッタクレもない
責任回避の注意書きは理解できるけど、峠標識の真横に立てることはないんじゃない?
これじゃあ記念撮影しようと思っても絶対に入ってしまう
配慮に欠けていますね、秩父市さん
そしてこのゲート
ここも普段たまに閉まるらしいのですが、現在は本当に通行止めの意味で封鎖していると思われます
思われる、と書いたのは時刻が17時を回っていたので、時間帯の理由で閉められている可能性もあるから
(夜間 17時〜翌朝8時までは通行止め)
とにかく錠前でガッチリ、脇も厳しいのです
予想通りとは言え、がっかり感は否めず寂しく峠を後にします
この後、もう一つの峠越えを目指しました
※2019年8月、とうとう完走できました! (この記事)