トリK のすべての投稿

ヨマセ林道 下呂市金山町

絶景や完抜きばかりを探して地図をながめているけど、
そんな場所はそうそう無い事にようやく最近気付いたので、
ピストンでも良さそうな所があれば出掛けることにした

下呂市金山町のヨマセ林道

県85を西に入ります

 

起点はごみ収集箱?

ヨマセ林道の起点は長谷線からの分岐で始まります

渓流沿いにフラットダートが続きます

分岐に工事車両。奥で物音がしたので作業中かも

しかし、両方とも微妙な高さのチェーンゲート

気配がしたので撤収しました

名前にひかれて来てみたけど、語源はなんだろう?
漢字ならまだしも、カタカナだから予測ができない
そう言えば、カナの林道って多いよね

 

 

分岐に戻って、長谷線を遡ってみる

整然と植えられた杉の隙間を上がっていきます
程なく終点でした
この後、郡上の小川に向かいました

ゲートが・・・

分かる人にはわかる この場所

開いているのか?!

いや、違う! 無いんだ

違和感の理由はゲートが無い事
電柱の2本目あたりにあったゲートが支柱ごと綺麗さっぱり無い

とうとう完全開放か? (テレビにも出たしね)

雪が解けたころに行ってみよう

 

 

もう一つの入り口はこの有様
ゲートも無い模様
ひょっとして新設工事中なのか

 

そしてココも 開放~でも雪があるから行けないけど

反対側のひ○○の側は・・・  まだまだでした
別荘地の末端で未除雪
昨年の秋に全開放で、たくさんの人が入ったようですが、
春になっても開いていたらいいのにな(^^)

櫨原 扇谷を上がる

今年最後の徳山村に出かけた

地理院地図やGoogleマップでは表示されないけど、
Google航空写真だとはっきりと道がある、櫨原の林道です

IMG_1678


IMG_1678


IMG_1678


IMG_1678

ひょっとして扇谷の奥の方まで行けるかもしれないと思い出発!
この谷の先は能郷白山を超えて温見まで行けるんだって!
これは山歩きの話なので関係ないが・・・

重要なのは、あくまでも「バイクでどこまで行けるか」なのです

天気は最高だが気温が低い。完全冬装備でも手がかじかむ
ダムに着く頃にはすっかり指が痺れてしまった

道の駅は満車状態だった
みなさんダム目当てなのだろうか、とにかく人気の山間ロードです

分岐に到着

IMG_1678

ちょっと上がった所に東屋があった
各集落跡にある家並図です

IMG_1678


IMG_1678

その先に目指すゲート、いや、林道があります(^^)

IMG_1678

鍵は強固な4桁合わせ番号だが、この鍵有効?
くさりをよーく見ると、開くような、開かないような

IMG_1678

まあ関係ないが・・・

IMG_1678

大型車やキャタピラの跡があります
法面も整備整備されています

IMG_1678

ですが、旧林道は水の底

IMG_1678

踏み固められているので快適です

IMG_1678

ロープが垂れている所も、ここはまだ着手中?

IMG_1678

一気に悪路になりました

IMG_1678

と、その時に!!!
対岸に旧林道がっ!  へー 残ってるんだ。

IMG_1678

そしてよく見る突然のイヤな光景(~_~)

IMG_1678

崩落してます。抜けられません
歩きでも行こうかと思ったけど、それも危なそうだったので断念

IMG_1678

その対岸に小屋みたいなものが

IMG_1678

よく見るとカーブミラーもある
旧林道沿いに立っていた作業小屋かな?

IMG_1678

まだ先に道があったけど、ここでストップ。残念です(><)

帰り道はじっくり景色を眺めながら流した

IMG_1678


IMG_1678

東屋に戻って遅めの昼食を取った

IMG_1678

それにしても何の為の林道なんだかさっぱり分からない
崩落現場の先はもちろん、それまでにも特にこれといった利用箇所もない
植林・伐採の気配もない
砂防ダムなどを作っている様子もない。作っても意味もないし

やっぱりダム建設当時の工事関係の作業道が残っているだけなのだろうか
それにしては轍や法面施工が新しい・・・
やっぱり分からない

一つの可能性として、遺跡調査がある
扇谷に途中に「いじま遺跡」なるものがあるらしい
PDFの12ページ目に位置の記載がある
この為か!?
1448_1_いじま遺跡・櫨原神向遺跡.pdf


IMG_1678

望郷之碑を読んで見る
約60世帯。ここにあったんだ
沈んでしまったけど。

IMG_1678


IMG_1678


IMG_1678


IMG_1678

神社の石碑も移設されていた。お賽銭と「鬼ころし」
参っているの人がいるようです

IMG_1678


IMG_1678

すごくきれいな橋なんだけど、なんだか気持ちは複雑
村々の景色のほうがもっと見たかった

IMG_1678

帰りに本郷地区に寄り道した

IMG_1678

同じく家並図。ここは世帯数が多い
歴史も細かく、しろびや杉というシンボルもある
訪れる人も多い。20分ぐらい居たと思うけど、その間に10人は来ていた

IMG_1678


IMG_1678


IMG_1678


IMG_1678


IMG_1678

遠くに徳山会館が見える
こうやって見ると、あらためて沈んだ土地の広大さが分かる
これはこれで綺麗なんだけど。

やっぱり複雑

また、来年も来ようっと(^^)


IMG_1678










関係ない話だけど、

少し前にPanoramioというサービスが終わった。
http://www.panoramio.com/
写真の位置情報を利用して地図上にダイレクトに写真が配置されるすばらしいサービスだった。
何年か前にGoogleに買収されて、今年とうとう終了。
ここに写真をアップしておけば、Googleアースに勝手に載るという、
めちゃくちゃ便利なサービス。

他にもPicasaというものもあった。元々アルバムソフト屋でウェブアルバムもやっていたが、
やっぱりGoogleに買収され廃止方向。

今後はGoogleフォトに統一するらしい
さすがのGoogleも乱雑なストレージを整理したかったのだろうか

それにしても、いったいどれだけの容量を保持しているんだろうか?
当然バックアップもしているだろうから利用量の倍は最低あるだろうし

全世界でしょ?ペタとかゼタとか日常的に普通に使っているんだろうな
データセンターもたくさんあって
やっぱり普通のハードディスクを使っているんだろうけど。

私など、やった1T!2T!と喜んでいるのに、次元が違うな(~_~;)