トリK のすべての投稿

高山市上宝町 下佐谷林道(仮)

高山市上宝町の林道を探索します

情報だとゲートの情報が強めですが目ぼしいのは2本
まずは下佐谷林道(仮)。R471の葛山発電所を北へ入る。ココ

発電所の脇を過ぎるとすぐにチェーンゲート。引っ掛けてあるだけ

大好きな切通しが今日も見られた(^o^)

ココの分岐は施錠されていないゲート

行けなくはいないけど、草ぼうぼうの廃道待ち? 短めのピストンだ

踏む固められた自然土。左手はまあまあの眺望
釣り人の車を多数見かけた

橋の先でゲート。錠は固く脇はやや固い
岩と斜面でやめておいたけど複数だとありかも

高山はこれだね

ゲートの先をちょっとだけ見てみた
左手は煙滝谷

そして右手は弓折谷。地図上では東に巻いてR471笠谷に降りられる
左右の林道とも通常は作業車が入っている感じ

では反対側の笠谷の様子を見に行こう。ココ
笠谷煙滝谷林道

緩やかに上っていくとゲートが。
分岐かと思ったけど、そうではなく廃棄所みたいだ

渓谷沿いに道は続き、

いい形のトンネルも潜る

ちょっとした駐車場。ここからの渓谷の眺めが綺麗だ

まむし注意の看板は・・

本当かもしれません。これはマムシではないですね(~_~)

まむしの先にゲート、というか廃道か!?(^_^;)
施錠はしていないけど、鉄骨を番線で固定してあり開かない。脇は固い

轍はあるけど、この道は生きていない感じがする

下佐谷林道(仮)はまあまあ長く渓谷や眺めもいいのでお薦めです。その先の弓折谷の上部は可能性はありそう
でも、笠谷の状況から南下するルートは無くなっているかもしれません

この後、ずっと行きたかった八本原林道へ向かいます

 

上越の林道など

小谷村を後にして、上越の林道探索に来ました
一番の目的は南葉山林道です。上越市名立区から妙高市西野谷までを繋いでいます
事前の調べだと通行止めの情報ばかりですが、とりあえず行ってみます

入り口はココ

 

標識から少し走ったところで予告看板

やっぱりゲートでした(~_~)
錠も脇も固い。脇にはコンクリ壁を設置して入念です

ゲートの前で唖然としていると工事関係者の方が車でやってきた
開き直って聞きまくったところ、ご親切に教えていただけた

※お仕事中にも関わらず長時間ありがとうございましたm(_ _)m

・積雪で道が塞がっている
・すぐ先で工事中(復旧中)
・開通時期は未定
・橋が落ちているところがある。バイクも無理
・その他崩落箇所多数
・自転車を担いでいる人を見たことがある(黙認している)
・反対側のロッテスキー場でもゲート封鎖
・とにかく危険

十分に状況を聞けたので納得して諦めた

因みに我流さんはやはり走破していた。記事を見れば分かるが、この状況で行くのだからやっぱり凄い人だ

 

気持ちを切り替えて次の目的地へ (^o^)/

焼山林道。ココ

焼山に車両で限りなく近づけそうな気がする林道だ

舗装されたつづら折りをどんどん上がっていく

ゲートはあるけどポールが無い

雪がまだ残っている(ー_ー;)

そして大量残雪~\(^o^)/

空洞になっていたから上に乗っかって潰そうと思ったけどビクともしない(~_~)

 

さて次はシャルマン火打スキー場
シーズンオフのスキー場はなかなか面白いので行ってみたが・・
バリケードされていて駐車場にすら入れない

少し下った所に分岐があって、砂防ダムまで行ける模様

だけどガチガチ。鎖縛りに錠前付きだ

 

考えてみると今日は全く林道を走れていない。このままでは帰れない!
地図をじっくり見てみると烏帽子岳のほうへ延びている道がある。これに賭けよう

県270を北山発電所で西へ逸れて烏帽子岳へ向かう

いい感じのダートになってきた(^o^)

洗い越しがいくつもある。バイクがきれいになって助かります

あれは焼山ではないか??

お~ 綺麗だ。バイクを降りてしばし鑑賞

こんな山奥に景勝地かな

じゃぶじゃぶじゃぶ。往復してもう一回

久しぶりにリムが真っ黒に戻った(^o^)

所々荒れているけど部分的にコンクリ舗装で整備されている印象だ

いよいよ崩れだした。これはちょっとカットして進めた

ヤバい雰囲気になってきて、

この崩れは行けないな。

ここで引き返すことにした。地図上の終点まではあと200mぐらいだった。惜しい

 

 

上越の林道。300km走って1本ダートが走れただけ。散々な結果でした
新潟は厳しいなー と思いましたが、きっとルート選びが悪いのでしょう
もう一度調べて出直します

 

 

※山菜どろぼう

小谷村でもそうでしたが、上越でも山菜採取禁止の警告がいたるところに見られた。ほんとにこれでもかと言うぐらい
よほど酷い状況なのかもしれない
これも林道のガードが固くなる一因には違いないので是非やめてほしい

 

姫川妙高林道~妙高小谷林道 乙見山峠へ行きたかった

長野県は北安曇郡小谷村に来ました
小谷と言えば豪雪で有名ですが、さすがに6月なら大丈夫だろうと思い時期を待っていました

目的は乙見山峠(おとみやま)です。この峠は小谷から妙高まで抜けられる長野~新潟の最短ルートの真ん中にあります
この辺りの冬季閉鎖は7月頃まで続きますが、解除されてからでは面白くないのでその前に突入しようという魂胆でした
それ以前に崩落などで通行止めという情報もありましたが、とりあえず行ってみました

峠までは姫川妙高林道と妙高小谷林道を経由します。まずは姫川妙高林道
入り口はココ

舗装路を上がっていきます

さすが北信州。ちょっと丘を上がるだけでこの眺望です(^o^)

林道入口に到着

予告看板。これはいつもの事

ありました、ゲート
予想以上に厳重だ。錠も脇も固い
実に呆気なく断念(~_~)

では別ルートで雨飾荘まで行ってみよう

 

この光景にピンとくる人は?(^^)
私としては糸魚川街道(R148)と言えばこの仏像が浮かぶけど、今は立派なバイパストンネルができてこのルートは旧道となってしまった。久しぶりにわざわざ遠回りして見に来た

こういうスノーシェード、ロックシェードがいたる所にある

姫川の風景を眺めつつ。ゆっくりと流すには最高の気候だ

県114を使って雨飾荘に到着。ココが妙高小谷線の起点だ

やっぱり通行止め。チェーンは引っ掛けてあるだけなので。

生きているかどうが分からない看板がある

工事車両が入っている雰囲気がする

でたな橋ゲート。これは苦手だ
錠も脇も固い。またまた入り口だけで断念(~_~)

なんだか入り口調査になってしまいましたが、現地の状況が分かりました
できればまた夏に来たいと思います