初夏の月夜沢峠

月夜沢、なんて情緒のある呼び名なんだろう

誰が付けたのか知らないけど、月夜に多く通るから「月夜沢峠」なんだそうだ
名前を聞いただけで行きたくなった

奈川と開田を繋ぐ峠道の最高地で標高は約1700
結構有名で情報量は多い。オフライダーも多く訪れているみたい
開田側からのアクセスは絶望的な崩落で行き止まりのようだ
接続している奈川黒川林道と合わせて行ってきた
まずは奈川側から入ってみる

起点はココ。奈川黒川林道始点との分岐になっている
右へ登ります

 

いきなり怪しい雰囲気

 

しばらく行くと崩落していた。場所はココ
さあ、次は反対側だな

 

ぐるっと回って反対側の開田まで来ました

ココは右へ

しばらく森林の中の舗装路が続く。車もチラホラ

途中からダートになった
走りやすい締まったダートを進む

ココでチェーンゲート
橋の上のゲートは強敵だな

ご丁寧にダイヤルと錠前のダブルロック!

またコイツか

橋のすぐ向こうに分岐。本線は右へ

雑草が多いな~
あんまり車が入っていないのか

崩落の先に見えてきたのは・・・

おー これが架け橋か(@_@)

噂通りスゴいな、これ

早速渡ってみる
一歩づつ確かめながら、と

それにしても、よく作ったなー
たぶん登山者のためだろうけど感心しました
バイクで渡った強者もいるらしい

さて、いつもならここで引き返して帰るところだけど、峠まで行ってみようかどうか考えた

地図を見ると峠までは約1.5km。20~30分ぐらいか。
戻ってきて1時間として18時。クマの採食時間だな(-_-;)
下山しても日没までには間に合う

開田くんだりまで来てこのまま帰るのもしゃくだし
よし、行ってみるか(^o^)

熊鈴は持ってきてないから、iphoneフルボリュームでヘビメタをかけながら歩く

こりゃあバイクで来れても無理だったな

石垣はしっかり残っているものの、雑草が生い茂る
長い草が足に絡んでコケそうになる^^;
ただでさえ運動不足で足が上がっていないのにー

ミラーって放置すると最終的にこんな色になるのか

草ぼうぼうじゃないか! 峠はまだなのか?
なんか腹たってきた(~_~メ)

おっ、あの先は開けている感じだ!

やっと着いた~ ヽ(^。^)ノ

奈川側はパッと見行けそうだ

松本方面。山々を一望できます 爽快だー

調べだと標高は1695m。木曽郡と松本市のちょうど境に位置する

 

 

奈川側の崩落地点はこの辺り
ログの縦線の終点です

こちらは開田側。ログの終点は架け橋のあるところ

 

いっぱい歩いたからくたびれたけど、峠まで行けたから充実感たっぷり(^o^)
1時間歩く気がある人は是非行ってみてください
架け橋を見るだけでも面白いですよ(^^)

さあ、名古屋まで帰ろう(^o^)/

(最近、木曽ぐらいだと遠く感じなくなってきた。感覚がマヒしてきたか)

 

 

「初夏の月夜沢峠」への13件のフィードバック

  1. 毎度です
    この月夜沢峠はその昔関所を通らずに抜ける間道だったそうです
    月夜に月の明かりを頼りに峠を越えたと確か看板に書いてあった記憶があります
    開田からはチェーンで入れず以前は撤退してます
    ずいぶん前から崩落していて架け橋があることはしっていたのですが、こんなんなんですね
    今度どざえモンで行ってみましょうかね?
    野麦峠側からは行けないから現在はどちらからも峠には行けないのですね
    多分治す見込みは余りないでしょうね

    いやいやほんと最近いろんなとこ行ってますね
    次はどこなんでしょう?w

    1. 山神さん、まいどです
      そう言えば、峠の看板にそのような事が書いてありました
      粋なネーミングですよね

      現在は野麦峠からは2輪も入れないので、ぜひ開田から「どざえモン」で行ってみてください
      ただし、あの架け橋を渡ることは・・・

      私は雨にとても弱いので、梅雨入りまでにできる限り行ってます
      梅雨に入ったら真夏まで林道はお預けです(T_T)

  2. トリKさん、今晩は
    走ってますね。(^o^)
    峠道は、新しいトンネルが開通すると
    いっきに廃道になりますね。
    野麦峠なんか、歴史的に、有名だから直すでしょうが、他の峠道は廃道でしょうね。
    友人のサイクル野郎は、国見峠を担ぐように、走破したとか!Σ( ̄□ ̄;)
    次回も、楽しみにしてます。
    あー!休みがほしい!

    1. 三木さん、こんばんは
      新しいトンネルの脇は実は穴場ですよね
      私は廃道寸前が一番の好物です
      そういう意味では今回はとても満足でした

      野麦峠は絶対に直すでしょうね
      一方で月夜沢峠は放置されるでしょう
      個人的には月夜沢のほうが趣があって好きですけど。

      揖斐郡の国見峠ですか?あそこって抜けられるような印象は全くないのですが、こんどルートを教えてくださいね
      どのみち、バイクは無理でしょうけど

      いまはバイクに乗るためのような季節です
      仕事をしている場合じゃないですよ!

  3. トリKさん、こんばんは、
    友人の名前は、SSKくんといいます。
    東京でKという空手道場で、師範代していたそうです。ツーリングのやり方は、はっきりいってまったく、参考になりません。
    体力が根本的に、人間離れしてます。
    ナナハンなんか持ち上げる事が、出来れば、
    彼に、付き合えるかもしれませんが
    津具村出身の山育ち、体力のかたまりです。
    飲み屋で指でビールのをはずすやつです。
    本当なら、彼から地元の裏道やら、地図にない滝や、泉周辺の花畑を、教えてもらうはずでしたが、残念ながら、今は、合う事できず
    聞くことが出来ません。
    ただし、津具の川で砂金取れたという話は事実だそうです。

    1. 三木さん、こんばんは
      空手の師範だと身体だけでなく精神も鍛えられているのでしょうね。私の周りにはそういう人はいないので想像できません

      でも、そんな強靭なSSKさんに付き合っていけるのだから三木さんも相当なものではないでしょうか

      津具村出身と聞いてすぐに親近感がわきました
      伊那街道は私の定番コースなんです
      お宅の近くを何度も通っていたりして(^_^)

      ところで、月夜沢峠はご存知でしたか?
      記事や写真を見て興味を持っていただけたでしょうか?
      一応ここは記事のコメントの場なので、ご感想もお願いします(^_^;)

  4. おはようございます。トリKさん
    月夜沢峠は知りませんでしたよ。
    写真で見る以上に、綺麗な景色だつたわりますよ。青空いいですよね。(^o^)v

    しかし、熊ですか。人馴れしている熊は、逆逆に、音で寄ってくるとか?
    鈴のこと、アメリカでは、ディナーベルとか
    呼ばれるみたいですよ。

    ほかには、山道歩くときは、杖を使うことを、おすすめします。
    薮の中にはマムシが潜んでいますからね。
    他の蛇と違い身体能力半端ないですよ。
    やつら、跳びますから!!(゜ロ゜ノ)ノ
    予備知識として、津具村なら、マムシの血清間違いなくありますよ。

    1. 三木さん、こんにちは
      熊鈴は音色によって効かない事は聞いたことがあります
      なるべく甲高い金属音のほうがいいと

      マムシは怖いですね。普段藪に入るときはそこまで考えていませんでした

  5. 追記、です。トリKさん
    江川卓が、カナダに、釣りにいったとき、現地のガイドに、リボルバーを渡されたとか
    もちろん❗熊対策(ノ゜ο゜)ノ
    日本では、無理ですけど、縁日の、キャップ火薬の、オモチャの拳銃は、つかえますよ。

  6. とある事で、「月夜沢峠」でググったらたどり着きました。木村です。

    私は4輪しか乗れませんが過去に「開田~松本」間の通り抜け走行を3~4回ほど走りました。
    最後に走れた時はすでに崩落が始まったばかりの時でした、何とか車1台が通過出来た記憶があります。

    それから間もなくして完全崩落してしまったのでしょう、もう何年ほど経つのかな。
    昨今はダート林道が少なくなり悲しいです。

    1. Yokkyさん、はじめまして
      いつ頃崩落したのでしょう?
      かつては4輪でも行けたのですね
      その頃はチェーンゲートもなかった、
      という事は崩落のために封鎖されたのでしょうか

      すでに2年半経っているので今は状況が変わっていると思いますが、
      修復しているとは考えにくいです

      ダートはどんどん無くなってきています
      行きたいダートがあるのでしたら
      すぐに行ったほうがよさそうですよ(^_^)

      1. 昔、39年位前にKL250で月夜沢林道通って野麦峠に抜けたことがあります。その頃はまだ林道を開削した頃らしくガラ場の道に真新しい真っ白のガードレールが眩しい状況でした。(今、写真を見ながら懐かしいく思いググってみたのです)
        なんか凄く荒れてますね。期待されて作った林道も管理の難しさから時の流れと共に徐々に廃道になっていくのかな。。。
        なんとなく淋しいですね。

        1. まさひさん
          はじめまして(^^)
          KL250は見たことないです。39年・・すごい歴史を感じます(^_^;)
          おっしゃる通り、ここはこのまま放っておくと間違いなく廃道です

          実に不思議なタイミングでコメントが来るものです。
          少し前に、この道は来シーズンはなんとかしようと思っていました
          開田側はどうしようもないですが、
          野麦峠側の崩れは何とかなるのでは?と思っています
          とにかく月夜沢峠にバイクで行ってみたいです
          同じような想いの人はいないものでしょうか

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。