加子母 中腹林道 だいたい全部

※砂利敷き序盤。すでにケツが痛い・・

 

 

加子母にやって来ました。中腹林道を行きます
部分的に舗装されていますがほとんどがダートです

ここは何度か来ていますが、中腹林道本線以外はほとんど走ったことがありません
今回は各支線林道・作業道にも入ってみました
そして、近年開通した木曽越峠も見に行ってきました

岐阜県中津川市加子母

入り口はココ   ※地図中央の十字マーク
国道に沿うように侵入します

交差点にはだいたい案内標識があって分かりやすい
と言うか、これが無いとムリ

全線において基本砂利敷き。深い所はちょっと疲れる

とにかく分岐だらけ。しっかり地図を見ておかないと確実に迷う

本線はあまり眺望がよくない。たま〜に伐採されている箇所はこうやって見下ろすことができる
ちょうど「道の駅加子母」の辺りが見えるね

ココを北に上がって木曽越峠を目指す。ここから木曽谷林道となる

ココで木曽谷林道を逸れて高時山方面へ寄り道する

さて、問題の箇所が見えてきた(A地点)

地図上では矢印のようにショートカット出来そうなのだが、抜けられないという情報があったので
左からぐるっと回り込んできた

これが矢印の上部。廃道かな?
少なくともバイクで上がって来れる気がしない

そして、その先にはゲートがある

なるほど、なるほど(ーー;)

今ではすっかり珍しくなったダイヤル錠。高時山の南東斜面には行けないという事か

 

さて、木曽谷林道の本線に戻る。いよいよ開設区間だ

谷の下で作業をされていたが道は通ることができた

谷の一番奥からの眺め
写っている線は送電線ではなく作業用のワイヤー。あとでまた出てくる

3Dで見ればよく分かるが、非常に深い谷になっている

そして木曽越峠に到着した。開通おめでとう〜\(^o^)/

んっ (-_-)
いきなりテンションの下がる光景だ

東濃森林管理署設置と思われるこのグリーンのゲートは、脇のアングル製デルタがほぼ全てのゲートでカスタマイズされている(~_~)

アルファ製ディンプル

悔しいので少しだけ歩きで峠の北側を見てみよう

この先もずっとこのような綺麗な道が続いていた。車両が通っても問題ないと思うのだけれども

※※※後ほど確認した反対側※※※
渡合温泉のすぐそばに例のグリーンデルタゲートがある

 

さて、先を進もう。峠から西側は木曽越林道となる

木曽越林道も峠付近は新しく開設された道だ。地図には描かれていない
実際の道は1369.1の表記を南に巻いて進んでいる

こっちは砂利が少なめで若干ラクだ

木曽越林道にはトイレが数箇所設置されていてハイカーも安心だね(^^)

この交差点で木曽越林道が終わる

次は平田治山?の作業道に行ってみる(B地点)
変化のある路面でとても楽しい

そうそう、これこれーっ
自然土でテンションが上がる!

ずっと奥へ進むと、とある行き止まりに着く(C地点)

さっきのワイヤーはここと繋がっていた。ちょうど谷向かいになる
下の現場との運搬に使うのかな

 

最後に便利で面白い交差点に来た(D地点)

まさに標識通りの交差点だった(^^)

どっちへ行くにもとても便利。ここを中心にグルグル周ってもいい

加子母の中腹林道の全線と、接続する林道のほぼ全てを行ってみました。もう十分だ、というぐらい距離があります
ダートなのは良いのですが、砂利が大きめで多めなので若干疲れる道です
更に車両の往来が多いのか、路面は固いです
一方、支線の作業道は自然土が多くてそちらのほうが快適でした(^^)

それにしてもなぜ木曽越峠から渡合温泉へは抜けられないのでしょうか?
道は綺麗に整備されていて地形的もそれほど厳しいとは思えません

ここが通り抜けできると、加子母側から綺麗な山の景色を眺めて峠を越え、その後渡合温泉で泊まる
という素晴らしいドライブ観光が実現できると思うのですが・・  なぜ?なぜ?

 

 

※木曽越峠の東側の問題

最終的に分かった事ですが、各所のゲートの設置により、
ちょうど高時山の山頂を中心にして東側の道はすべて入れないようになっています

 

 

 

 

「加子母 中腹林道 だいたい全部」への14件のフィードバック

  1. 遠値探査お疲れ様ですm(_ _)m

    おお!いよいよ岐阜県の探査に入りましたね~
    ここは、林道の大規模迷路ですね!
    行った人は皆さん、分岐点多すぎて訳が分からないと仰ります。
    ダイヤル錠は大変有難いのですが、グリーンゲートは最悪ですね・・・しかもディンプル・・・
    何故東側が駄目なのか?疑問ですね~
    価格の高い檜でも植えて有るのでしょうか?謎です。

    1. ザビエルさん
      ここはGPS必携です。勘で周ると酷い目にあいます
      全線の規制がゆるいだけに峠の不通が残念です

  2. ご無沙汰しております、「錠」に食いつく0028です。

    ダイヤル錠は、・・・。
    アルファのディンプル錠は、*****。

    懐かしい風景でした。

    1. 0028さん
      お久しぶりです(^o^)
      アルファの方ではなく、ダイヤル錠に食いついたと想像します(^_^)
      私も久しぶりに見たのでオーッって感じでした
      その後お身体の具合はいかがなのでしょう。セロー乗ってますか?

  3. はじめまて コメントさせて頂きます。私も3日行きました。

    木曽越えのゲートは あのにっくき アルファのディンプル錠でしたね(笑)

    00〇8さんが うらやましい(謎)

    ところで  木曽越支線が開通したとき 木曽越えのあのゲート横には幅1mほどのスロープが設けてあり
    バイクだと自由に通り抜けられたんですけどね。

    ところが先日見たらトラロープで封鎖+植生がうるさくなっていて 通ろうとゆう気になりませんでした。

    林道は生モノ とは よくいったもんですよね。

    1. けんさん、はじめまして(^^)
      ニアミスでしたね。いい天気でしたね〜  2日はオフ車5,6台と離合しました
      あの峠のゲートにスロープ?どうやって架かっていたのでしょう
      でも下も閉まっているので戻ってくる事になりますね(~_~)
      常時開放だったら嬉しいのですが・・

  4. ケツが、、自走だったのですか? まぁそういえば最初の辺りガタゴトだったような気もしますね
    昨年、初訪問しましたが入口が国道に近すぎてマップを見ながら左折したにもかかわらず
    直後1回通り過ぎました。
    最も素直なルートで通過したので今回記事の半分にも満たなかったようですね
    ギリ日帰り可能エリアなのでまた参考にさせていただきます。
    思った以上に広くて楽しみなエリアでした。

    1. ジムニー稼働中さん
      いえいえ、もちろん自走ではありません
      本線に入る前にちょっとうろついていたので序盤の砂利ですでに痛かったのです
      入り口のあれは左折というのでしょうか?Uターンが適切な表現だと思います(^^)

      今回のすべてのルートにおいて、特に苦労した所はありませんので、
      楽々ドライブだと思います。全部走ったらジムニーでもケツが痛むかも?(^o^)

  5. こんにちは☆
    8月2日に中腹林道に行ってきました。
    3度目になりますが、夏に行くと草木が生い茂り、感じが変わってました。
    木曽越林道ですが、平日なのもあってか谷の一番奥の所で絶賛工事中でした。
    さすがに近寄るのもビビッてしまい、引き返しましたが、ミキサー車、バックホウ
    等、大きな音をたてながら作業していました。
    中腹林道は、木陰が多いので下界の猛暑知らずで快適におなか一杯になるまで
    楽しんでこれました(*´▽`*)
    その後、渡合野営場まで行き、川でクールダウンして帰ってきました♪

    1. kawachanさん
      こんばんは(^^)
      木曽越の工事ですが、工事は峠の近くなんでしょうかね?崩落したとか?
      あれが通り抜けられないと醍醐味が半減しちゃいますね

      この林道網を走ったあとに渡合温泉でゆっくりしたいですよね!
      なぜ、峠から渡合に行けないのでしょうね!
      何とかならないでしょうかね!

      あと、バックホウってなんでしょう?

  6. 工事場所は
    >写っている線は送電線ではなく作業用のワイヤー。
    の写真を撮影された場所だと思います。 せっかく抜けられるかと思ったのですが、工事中の迫力に
    負けてUターンしました(;^_^A  バックホウは、すみません、パワーショベルのことです☆

    ほんとですね、反対側に行ければ最高に楽しめる林道なんですけどね!(今でもおなか一杯になりますが!)
    人の行き来が簡単に出来てトラブルが多くなるからですかね??
    皆さんが仰るように高価な杉があるとか( ゚Д゚)

    1. kawachanさん
      なるほど、工事はあの辺りですか、了解です。
      迫力に敗けなくても作業中は近づいたらダメですよ(^^)

      もしゲートが開くなら、
      抜けた人は必ず温泉に立ち寄る事、とう条件付きでも私は行きますね
      正直な話、渡合温泉の方は両方から沢山人が来ると困るのでしょうか、聞いてみたいです
      高価な杉ってなんですか?質問続きですみません

  7. こんにちは。
    返信遅くなりました。
    >迫力に敗けなくても作業中は近づいたらダメですよ(^^)
    はい! 争いごとは苦手なので、重機が見えた時点で撤退です。(笑)
    >抜けた人は必ず温泉に立ち寄る事、とう条件付きでも私は行きますね
    ほんと、秘境の宿ですよね。 マ〇コ&有〇の番組で特集されてたとか。
    私が行ったときは、本日休業でした。
    >高価な杉ってなんですか?
    伊勢神宮献上とか?!(笑) 勝手に想像してましたが、調べてみると
    単に国有林の関係なのかな、、、と思ったり。 あとは、組合が、某大手企業
    と組んで森林保護活動をしてるみたいなので、その関係もあるのでしょうか。
    ttps://www.rinya.maff.go.jp/chubu/policy/business/sinrinkeikaku/attach/pdf/kokuyurinzumen-296.pdf
    ↑高時山より渡合方面は国有林ぽいです。

    1. kawachanさん
      調べていただいて、ありがとうございますm(_ _)m
      国有でも規制がある箇所とない箇所があるので、
      ここはダメな箇所なんでしょうね
      民有・私有でない場合は、理由がとても気になります
      できるだけ開放して欲しいですね

トリK へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。