2022年春のオクシズ 樫ノ木峠線などを周る

 

今年初めてのオクシズにやって来ました。樫ノ木峠線や周辺の道を行ってみます

静岡県静岡市葵区日向

 

まずは樫ノ木峠線

入り口はココ    ※地図中央の十字マーク
標識上の通行止め予告はもはや常設だ

12.5kmというと、どの辺りかな?
いずれにしてもこの道は年中崩落しているようなものだ

途中で接続する杉ノ沢線の入り口は開放中
しばらく行っていないが、規制はない様子。因みにこの道は全舗装だ

酷い崩落があった箇所も綺麗だ。定期的に掃除されているのだろう

所々看板があるが、除けていたり倒れていたりで
あまりやる気がない(^^)

落石はこの通り普通にある。慎重に行こう
あくまでも現時点の話だが、全線においてここが一番酷い状態だった

ここは以前道が一段落ちていた。ガードレールにその痕跡が残っている
現在はこの通りフラットに修復済み

一本杉峠線との分岐のすぐ北側で新しいコンクリ舗装があった
起点(北側)からどんどん舗装の魔の手が迫ってきている(~_~;)

峠に到着。この広場には登山道の取り付きある。白石沢から上がってくるコースだ
人を見かけた事は一度もないけど(^_^;)

絶景に関心しつつ、そ〜っとコンクリを下る
冬にはツルツルに凍るので、その走りグセがついてしまった

終点から12.5kmというとこの辺りなのだが、入り口の警告はこの修復された崩落の事だったのか
撤去していないだけかな

少し進むと規制看板もあるし、やっぱりそうだろう

出たよ白い悪魔
終盤にきてげんなりする。目をつむって通り抜けたいぐらいだ(-_-)

樫ノ木峠線は問題なく通れた。”本気の”規制もない

 

 

次は横沢大間線、と言っても走ってはいない。入り口の確認だけ
終点側(西側)はこのとおり規制が解除されていた。起点側は不明

 

 

そして、八重枯線を見に行く
除けてある木製A型が見える。規制が外れているのは作業中のためだ

この路面から分かるように伐採・搬出中だった
この日は稼働していなかったが、平日は入れないだろう

例の「ミヤノ沢橋の怪」も見に行ったが、最後の九十九折で道が酷くて引き返した

下を覗いてみた感じだと、以前と変化はない
改めて思ったが、衝撃的な光景だ

右岸に大間地区から新道の整備が進んでいるが、一切気配は感じられない

橋側は全然まだだが、航空写真を見るとすぐ近くまで出来ている様子が見える
いずれにしても、開通はそう遠くはないと思われる

 

 

 

 

続いて、諸子沢ボブスレー場へ(^^)
諸子沢峯線の北端は舗装化が完了して規制が解除されていた
肝心のボブスレー区間はほんの少しだけ残っている!ほんとに少しだけ

ここはアスファルト舗装だ。コンクリのほうが丈夫なので重機の使用が前提だとコンクリ舗装するらしい
作業中のおじさんに聞いたので真偽は怪しいけど。それに高いんだって

川久保線(右方面)の規制も解除
分岐から先のダートは生きていた。良かった良かった(^^)

オクシズはすっかり春でした。今回走った道は全線を通して目立った障害なく爽快でした
次回はさらに北部の権七峠線やオオグナ線などを周ってみようと思います。権七峠の舗装はどうなっているでしょう(-_-)

※重要※
一本杉峠線は開通していました。こちらの記事で

 

 

「2022年春のオクシズ 樫ノ木峠線などを周る」への9件のフィードバック

  1. 八重枯線探索ありがとうございます。新線はまだ見えませんでしたか。
    やはりミヤノ沢橋に繋げるにはかなり無理がありますよね。
    でもここの谷はどこも急ですから、今後どういう計画で進めるのか楽しみです。
    舗装化はもう樫ノ木峠付近まで来てましたか、残念・・・
    個人的には西側の方が好きなのでこちらはこのままであってほしいです。

    最初の、”樫ノ木峠線入り口はココ ”の地理院地図リンク、一本杉峠線入口の位置になっているような気が・・・

    1. ムンクさん
      まずは、ありがとうございます。こういうご指摘は凄く助かります
      樫ノ木峠線入り口のリンクは修正しました
      頭の中が一本杉峠線でいっぱいなのです(^_^;)

      八重枯線ですが、ほんとにどうやって繋げるが興味深々です
      腕の見せどころですねー
      八重枯線は幅員が狭めですが楽しい道なので、
      これが繋がると諸子沢峯線と合わせてグルグルできます(^^)

      樫ノ木峠線は私も西側のほうが好きです
      これまでの傾向からの予測ですが、法面が崩れなければコンクリにはしないのではないかと思います
      なので、崩れている現場を見かけたら自分たちで直してしまいましょう!(^o^)

  2. 遠地探査お疲れ様です

    この辺りは標高も、それなり有ると思いますが、もう残雪も全く有りませんね~
    ボブスレーコースは、見るからに楽しそうな道ですね~(^^)/
    走りたい(笑)

    コンクリート舗装は色も有りますが、インパクト有りますね・・・心臓に悪い・・・
    何時までも残って欲しいオクシズの林道です

    1. ザビエルさん
      雪?何のことでしょう? って感じでしたよ(^^)
      それどころか暑かったです。ジャケットの下はロンT1枚でした
      今年も行きますよ〜
      オクシズ最高

  3. こんにちはトリKさん久しぶりです
    昨日奥静にいってきました
    県道60号を川久保線脇をとおり
    湯の島経由で富士見峠にでました
    一部南側斜面の大規模な伐採がすすみはげ山に
    急勾配の道がすがたをみせましたよ
    最終的には第一畑薙ダムのさきのゲートまでいってきました。取り敢えず全線問題なくはしれました
    雨畑林道の工事は令和4年8月29日までとの看板がでていました
    井川から接岨峡温泉までのルートの短縮には驚きです閑蔵ルートは今は昔

    1. 三木さん
      お久しぶりです(^^)
      第一畑薙とはずいぶん奥まで行きましたね
      雨畑の工期は当てにしないほうがいいですよ
      何度か期待ハズレを経験しています
      今シーズンは何度オクシズに行けるでしょうか(^o^)

  4. 昨日梅ケ島に行ってきました
    あがってすぐのゲートがとじられていました
    ひどい崩落のようです
    静岡側からは安倍峠へはしばらく行けそうもないようです
    有東木の林道を見に行ってきましたが以前行ったままのでした延長はしばらくなさそうです
    事務所もありませんでしたが
    資材運搬用のレールは二ヶ所あり下のほうで
    工事をやってるようです

    1. 三木さん
      豊岡梅ヶ島線は全線通行止めみたいですね
      崩土と欠損らしいですが、さて今回は直すでしょうか
      井川雨畑を含めてここは直るのを待つのはとうの昔に諦めました
      腹を決めて行ける所まで行ってみる、というスタイルですね(^^)

トリK へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。