くんまに来ています。石打倉野線(仮)を行きます
横山熊線(県295)から沢沿いに上がっている林道です
沢沿いの道は大概砂防ダムなどで行き止まりな事が多いのですが、
ここは作業道で北部の市道に繋がっています
途中の分岐で二手に分かれます
ずっと沢沿いのAルート、東側の尾根近くを進むBルートとしました
双方とも地理院地図では途中で途切れていますが、航空写真では道が見えます
入り口はココ ※地図中央の十字マーク
ゴミ収集所から入ります
若干荒れているが、比較的新しい4輪跡がある
これが分岐。まずは直進の沢沿いを進む(A)
崩れているところもあり、車は進めない状態になっている
最後は怒涛の九十九折。どうせ酷い目に合うので歩きに切り替える
2D写真ではきっと伝わらないが、恐ろしい勾配の坂が見える
作業道は数本に枝分かれしていて、1つは民家の敷地に入っている(すでにここもそうかもしれないが。)
急勾配を息を切らせて上がっていくと、
見上げると市道が見えてきた。もうすぐだ
最後はこうなった(T_T)
歩きでもキツい杣道風だ
これが市道への上がり口。パイロンを目印にしているのかな?
ということでAルートは車両での抜けは無理となった(強者を除く)
分岐まで戻ってBルートを行ってみる
Aルートと違って非常の快適な道だ(^o^)
尾根の近くを通っていてとても気持ちいい
十分な幅員が画像からも分かる
終盤は市道と高度を合わせてフラットに
何の苦労もなく市道に接続した。こちら側はロープで規制されている
箒木山、向山、深沢、この夢のようなエリアに石打倉野線(仮)をうまく取り込めないだろうか?
その為に調べに行ったのですが、そう簡単にはいきませんね(^_^;)