熊〜佐久間浦川 周回ルート

 

くんまから浦川を周回するルートを考えてみました
地図を見ながらなんとかダートが繋がるようにしてみましたが、寄り道もあります(^_^;)
ざっくりな路線としては、鳶ノ巣線〜大日線〜舞木線〜佐久間相川熊線〜地八吉沢線〜高集団地線

私は朝霧湖を基点としましたが、道の駅くんまから出発してもいけるのではないかと思います

 

愛知県新城市七郷一色 向久保

では鳶ノ巣線からスタート。ココ    ※地図中央の十字マーク

相変わらずの楽園が広がる(*^^*)

ここはくんまへ向かう。左の楽しそうな道だ

この分岐で大日山に寄り道する
何度か触れているけど、地図上での山の名前は「天日山」
山の名前が変わったのか、山が2つあるのか・・

立派なお堂まで駆け上がる

お堂には「大日堂」
だから、天日山じゃないのっ!?

このお堂から振り返った景色が最高なので是非見に行ってほしい(写真は相当出来が悪い)

大日線は若干の荒れがあるものの、道の駅まで問題なく行ける

 

本日もライダーで賑わう道の駅はスルーして黒滝に向かう  ココ

公衆トイレの付近まで舗装が綺麗になっていて、ちょっとドキッとしたが、

大丈夫、ダートは健在だった

先掘が酷くなっている箇所があるので4輪は気をつけたほうがいい

7叉路に到着した。(詳しくはこの記事)
予定は直進だけど、お気に入りの場所があるのでちょっと寄り道する

ここだ。

林道の終点は暗い場所が多く、ここのように眺望が効くケースは珍しい
お気に入りの場所は言いたくないという人がいるが、私はみんなに見てほしいと思う質だ。ココ

さて、寄り道にもすっかり満足したので相川地区に降りていく

鳳来佐久間線(県390)に出た。ここから少し東へ移動する

天竜東栄線(県9)に乗り換えて、次は地八吉沢線へ  ココ
注視している1工区の様子も見に行こう

明るく走りやすい砂利敷きの道が続く

眺望はこの通り、最高だ\(^o^)/

標柱を見ると、1工区と3工区が入れ替わっていて混乱する(@_@)

この日はお休みだったが、現在伐採搬出中なので注意しよう

途中で分岐する川上線。ダートは健在の様子。今回は行かなかった

ココは1,2工区の分岐。久ぶりに1工区の様子を見に行こう

おーーっ! 法面がモルタルで固められている

昨年施工したようだ
でも整備されたのはこの区間だけ? 4,50m(^_^;)

その上は以前と状況が同じで旧道のまま

最後は沢で先に進めず

開通が間近な3〜7工区と違って1工区には目立った進捗は見られない

 

地八吉沢線を出ると再び天竜東栄線(県9)に出る
これを右(西)へ移動

次は高集団地線に入る   ココ

路面は完全に仕上がっていた。今はとても良い状態だ\(^o^)/
基本は砂利敷きだが、奥に入ると自然土のところもある

高集団地線を出たら再び舞木線で戻るも良し、県9で南下するも良し

休憩多めで寄り道もしましたが、これで3.5時間の行程です

くんま、浦川には林道が密集しているので、寄り道しようと思ったらいくらでもできます
今回は短時間でなるべく行き止まりのない道を選びました
エリア中央の佐久間相川熊線で行き来できる事を利用したのが肝でした

 

 

 

 

 

 

「熊〜佐久間浦川 周回ルート」への20件のフィードバック

  1. ブログありがとうございます。
    神回です、鳶ノ巣線、大日線は行った事なかったので、行ってみます。

    最近高集団地線は良い感じに荒れて来ましたね寄り道スポットも行ってみます。

    1. まつんさん
      それぞれの距離は短めですが繋ぐとそこそこになりますね(^^)
      鳶ノ巣はちょい荒れで楽しいです

  2. 遠地探査お疲れ様です

    素晴らしいルートガイドです
    林道の夢の国ですね~
    眺望ポイントは行ってみたいです!

    1. ザビエルさん
      くんまは楽園です
      眺望ポイントは地味に嬉しいという感じです(^_^;)

  3. 本日、最新の林道情報入れました
    Gメール確認して下さい
    許可を頂ければコメント欄に書かせて頂きますm(_ _)m

    1. ザビエルさん
      林道情報はGメールではなくコメント欄にお願いします
      許可は必要ありません。もし問題があればこちらで編集しますので

      1. 度々済みません・・・
        大栃谷 亀尾島 でブログ内検索掛けましたが、該当する地域及び、地区の林道記事が御座いませんでした・・・
        コメントする記事を、お手数ですがご指定頂ければ幸いです

        若しくは、情報投稿専用の記事ページが有ると良いかなと、思いました・・・

        1. ザビエルさん
          どの記事でも構いませんよ。最新の記事のほうが目にする機会が多いと思います

    2. こんにちわ
      昨日
      大日線のお堂から川宇連Ⅱに入り、鳶ノ巣線入口までの途中に丸太障害あり四輪には厳しいかと、バイクは乗り越え可能です
      そこから入らず鳶ノ巣線入口を渋川の方に下ったところにも丸太障害あるけど、四輪でも四輪駆動ならいけそうです
      黒滝から高集団地、林道手前のアスファルトの崩壊具合が深刻化さてきてました、四輪は要注意ですね普通車ではやめておいたほうがいいですね
      トリKさんのブログのおかげでこの辺りの林道がテーマパークのように楽しめてます!

      1. マセボンさん
        連続の情報ありがとうございますm(_ _)m
        最近の大雨でヤバいかと思っていましたが、どの道も大丈夫なようでホッとしました。
        黒滝トイレの舗装は何度直してもすぐに崩れる(剥がれる)ようです
        我々は楽しいですが、車の方は慎重にやらないと底を潰されますね
        このエリアは楽しすぎて、回し車に乗ったハムスターのように走ってます(^o^)

  4. 「大日山入口」表示は、私も?と思い、次回現地確認しようと思っていたところでした。
    書き間違いか?とも思ったのですが、「林道大日山線」という林道も近くにあり?
    国土地理院の「天日山」表示が、ひょっとすると間違いなのかもしれませんね。

    1. ヒデさん
      道を間違えることはたまにありますが、名称は間違わないでしょう〜(^o^)
      でも、ひょっとして・・

  5. トリKさん

     本日、ほぼ同じルートを走って楽しんできました。
    すばらしいルートを紹介して頂いて、ありがとうございました。

  6. トリKさん

     本日、ほぼ同じルートを走って楽しんできました。
    四日市からデポ地までゆっくり走って2時間半なので、この先何回か連続して行くと思います。
     すばらしいルートを紹介して頂いて、ありがとうございました。

  7. まちょTさん
    お役に立ってよかったです(^^)
    現在、高集団地線の北側は閉まっているのですが、通れましたか?

    三遠南信道の西側もたくさん道があるので朝霧湖のデポは便利ですね
    城山付近は数年で開発されるので、行くなら今のうちだと思います

  8.   トリKさん

     お返事でして頂いて、ありがとうございます。

     高集団地線ですが、このルートは間違って通り越してしまって、その先の林道を走って七差路に着きました。
    それで、ご連絡のメールに ”ほぼ” と表現した次第です。すみません。

     デポ地を朝霧湖にした事を分かってらして、するどいですね。
    これも、トリKさんのルートログを見て決めました。

     いつも、Dトラッカーは走ってないかな~なんて思って走っています。
    見つけたら、お声を掛けさせてもらいますので、その時は、宜しくお願いします。

     因みに当方は、WR250Rの2016年式で色はブルーです。
    子供にもらったネックブレースを着けて走っています。

     
     
     

    1. まちょTさん
      そうでしたか、着手している気配はまだなかったので
      これから工事だと思います
      なので北側から入るのは無理っぽいです
      最近は南側から入っています

      ブルーのWRはしょっちゅう離合します(^_^;)
      多分私からは識別できないと思いますので手を振ってくださいね

  9. トリKさん
     本日3ヶ月ぶりにこのルートを走ってきました。
    鳶ノ巣線以外はかなり整備されていて、ちょうどいい感じの荒れ具合がなくなっていました。
     ちょっと物足りなさがあり、早く雨で土がながされたらいいのになんて思いながら、走っていました...

    1. まちょTさん
      私も先月29日に久しぶりに鳶ノ巣〜大日線を行ってきました
      確かに道が綺麗でしたね。伐採の為でしょうか?
      箒木山も作業車がめっちゃ入っています
      でも鳶ノ巣の西側はいい感じでした(^^)

ザビエル へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。