南足柄の林道2021夏

 

南足柄にやって来ました。気になっていた林道をいくつか周ってみます

まずは金時林道。舗装化を心配していましたが、どうなっているでしょうか?
地理院地図では途切れていますが道はちゃんとあります

入り口はココ  ※地図中央の十字マーク
ギャツビィゴルフクラブの裏手から入ります
相変わらず車両跡が強い。作業中のようだ

以外にもダートのままだった。よかったよかった(*^^*)

これは迷ったときのためだろうか・・?

金時支線との合流点の所で木製A型でバリケード
開けてあるので作業中だろう。ちょっとだけ見に行ってみよう

すっかり固まっているけど、道自体はとても良い(^^)

いよいよ現場だ。ここも開けてある

これだけ書かれたら行くわけにはいかない。ここまで来れただけでも良しとしよう

ここは冬季閉鎖はないと思うけど、工期は実質年内いっぱいだ
作業内容は法面処理のような事が書かれてあったが、舗装化については分からなかった

ちょっと戻って、金時支線を行ってみよう
この道はなかなかの距離があってR138に出られそうなんだが、終点が3つ星ホテルの敷地内を通っているので抜けられるかどうかは微妙

荒れた作業箇所を過ぎていく

だんだん酷くなってきたと思ったら、

チェーンゲートで封鎖されていた
これじゃあ、反対側も閉まっているだろうな

 

この付近にはゴルフ場がひしめき合っている。ざっと見ただけでも7,8箇所ある(@_@)
山の中なので当然林道もあるのだが、通れない道が多かった

明らかに加筆されてある。なかなかユニークだ
これは「たとえ業者であっても地元以外はダメ」と言っているのだろうか(^_^;)

 

さて、次は定番の明星線へ。ここはダートが多く残っている
入り口はココ

基本砂利敷きで勾配はほとんどない

和留沢線の分岐で西方向に上がる道がある
二宮金次郎像の先に登山道があるので行ってみる

ゲートが開いている\(^o^)/ と、喜んで入ったら

帰りには閉まっている。という事がたまにある(T_T)
この道は途中から工事中だった

南足柄付近の林道を周りましたが、整備作業や災害復旧で通れない道が多かったです
もっと周るつもりでしたが、あまりに規制が多いので諦めました

 

 

 

 

 

※例の巨大ゲート

この地区の象徴とも言える巨大ゲート
この日も何度か見ましたが、とにかく威圧感がハンパない

開通した桧山林道にももちろんこのゲートが待っています
自転車での走破記事を見かけますが、いつか行ってみたいですね

 

 

「南足柄の林道2021夏」への14件のフィードバック

  1. 山梨の翌日は足柄でしたか!明神林道は5月に小田原側から行ったのですが
    舗装延伸工事中で途中離脱となりました。この工事は私が東京に居た少なくとも
    10年位前からやっていて、舗装されている箇所の写真も工事していた記憶があります。
    どんな感じかな?と思って行ったのですがまだ続いているんだ!
    とガッカリしました。・・・orz
    最後のゲートは足柄久野林道でしたかな。ゲートの重厚感に加えて
    脇のポールがいやらしいんですよ。ここの反対側は開いていたので
    毎週の様に往復していた時期もありました。
    足柄峠通行止めで国246で延々と迂回させられたのでしょうか。
    出来立てのはこね金太郎ライン、私も5月に行きましたが、改修前の旧林道の
    面影がほとんど無いほどの立派な道でしたね。
    桧山林道、金太郎ライン側ゲート脇は結構余裕があった記憶が・・・
    私はアフリカだったのでパスしましたがw
    こうなると神奈川で長く楽しめるのは白銀林道くらいかもしれません。
    新御殿場ic開通により周辺道路も整備され便利になりましたね。

    1. ムンクさん
      本当は足柄の予定ではなかったのですが、
      天気がいいのがここだけだったのです

      明神の工事は10年前から!?
      随分と長い計画で舗装していますね

      例の巨大ゲート。それですっ!脇のポールが実に見事に配置されていますね!
      足柄峠が通行止なんでしょうか?てっきり金時が抜けられれば、その先は行けると思っていました

      そうです。R246を延々、延々迂回しました
      あれは苦痛でしかなかったです。もうしません

      さて、金太郎ラインですが、何度か怖い目に合いました
      幅員が狭い割には道が良すぎるのです
      対向車が遠慮なくはみ出してきます
      事故が多いのではないでしょうか?

      桧山の金太郎側ゲートの事は内緒にしておいてください(*^^*)
      反対側も行ったのですが、工事通行止めでした
      関係車両がウロウロしてとても入る気にはなりませんでした

      1. 金太郎ラインは元々林道だったものに手を加えて半ば無理やり県道に昇格させましたから
        幅員もさることながら曲率が林道規格なためドライバーの技量が試されますね。
        はみ出しはただ単にヘタで無頓着な人だけでなく、ここはチャリが多く
        それを避けてはみ出るというのも多いですね。
        週末の箱根湯本大渋滞回避ルートとしてこれから噂が広まると事故が増えそうです。

        R246は大変でしたね。その少し前、お盆休み真っ只中の8/15(日)は大雨で
        東名やR246など越境する道がことごとく通行止めとなり、唯一通行可の箱根新道
        へ帰省Uターンの車が大集合し、結果全く動かない超大渋滞の地獄絵図と化しました・・・。

        1. ムンクさん
          金太郎は林道でしたか、それは納得です
          なんか狭いしキツイなと思いました
          特に自分が登りの時は要注意ですね
          こっちが車なら当たってたぞ!という場面がありました

  2. 遠地探査お疲れ様です

    静岡は色々と林道有りますねぇ~
    工事が終わったら楽しみですね!

    ※巨大ゲートの威圧感は凄いですね!
    自衛隊の基地ゲートより凄いです・・・でもこっそり走りたい・・・(笑

    1. ザビエルさん
      静岡は広いです。ここまで来ると気分はすっかり関東圏です
      ゲートもそうですが、問題は脇のポールです

  3. こんばんは♪
    トリKさん定番、本川根ルート行ってきました。

    下泉笹間線→文沢線→本城下泉線→無双連山線

    →智者山林道

    途中小崩れ有りですが、一通り周れました。
    充実したルートでした。
    ありがとうございます!

    1. まつんさん
      楽しめましたね(^^)
      こういう情報はすごくありがたいです
      林道の状況は刻々と変わりますので、
      何日にどの線が大丈夫だったか、という情報が一番大事!

  4. 地元民ですら諦めてる神奈川林道探索、ご苦労様です。

    神奈川の林道は締め出しがキツ過ぎ・舗装しすぎ等で本当に厳しいですよね。
    兎に角あの威圧感の有るゲートで本当に萎えるんですよ。そんなに通したくないのか、人の税金で作っておいて・・と。
    オフ車買う前から通れる林道、農道をオンロードで粗方回りましたが神奈川だったらオンロードで十分、オフだと持て余すってのが少なくとも今の考えです。

    逆にオンロードだとそれなりに走りごたえのある道が幾らか有ります。
    おすすめ1が曽我山農道です。
    JRの国府津駅の北側にある曽我山には舗装済の細く急勾配の農道網が張り巡らされていて散策すると結構楽しいです。

    おすすめ2が白銀林道を箱根から入って根府川方面に抜けるルートです。
    白銀林道の未舗装が始まる直前に根府川に下る細い舗装路が有るのですがこの奥がよくこんな海沿いの山にこんな農道張り巡らせたな、と感心する位至る所に細い農道が走ってます。
    此処を抜けると白銀林道の一番キツイ(と言っても大したことない)未舗装を回避し再び舗装の白銀に戻ることが出来るのでオンロードで近場走るなんて時にちょいちょい使います。

    いづれもわざわざ神奈川まで遠征して通る道ではありませんが一応参考まで。

    1. 大西さん
      詳しい情報をありがとうございます(^^)
      おすすめ2が気になりますね

      この地区は”悪い意味で”隅から隅まで目が行き届きすぎです
      この端っこなら行けるだろう、と思ったらしっかりチェーンゲートがあったり、
      ここは抜けられるだろう、と思ったら「改良工事」だったり・・

      でも私は金時林道が好きなので、また行くと思います\(^o^)/
      金時支線も気になるし(ーー;)

  5. お久しぶりです。2018夏の金時林道でお逢いしましたTLMでございます。
    あれから「林道その先に」を閲覧して楽しんでいます。
    情報発信のが早いので閲覧追いつくのが大変です(笑)
    一昨年、良く調べもせず天空の池へ訪れたのですが工事中で作業員さんに引き返すよう促されました。数日後、めでたく開通されトリKさんが訪れていた(三度目でしたか)のを知り嬉しくなった自分が居ました。
    流石にXLR125Rで遠距離と高速不可は辛くなってきたので、これまた旧車不動のXR250R(ME06)を購入整備して乗っています。

    新型コロナウィルスで四囲の状況が一変してしまいましたが、これからもトリKさんの健康と安全をお祈り申し上げます。

    1. TLMさん、お久しぶりです
      きっとコメントをくれると信じていました\(^o^)/
      金時の工事は舗装化なのでしょうか?それを確認できなかったのが心残りです

      天空の池行かれていたのですね
      自走で行かれたのでしょうか、相当しんどかったと思います
      また再訪してくださいね
      大鹿村では未だに行けないと案内が出ていますが、
      状況が変わっているのでは?と、近々見に行くつもりでした

      明星林道の名称が間違っていました(^_^;) ごめんなさい

  6. お返事ありがとうございます。
    覚えていてくださり光栄です。

    金時の工事はトリKさんとお逢いしてから間もなく開始され、当時、入り口(小田原側)は大きなバリケードが張られバイクのみならず人も入れない状況でした。
    この春、訪れた時にも通行止めでしたが、大きなバリケードが撤去されており、当時と同じ柵のみとなっていました。
    入り口(小田原側)から下り切ったちょい先までくらい舗装されていました。
    記憶が定かではありませんが、確か法面工事もされていたので、大きなバリケードが設けられていたのではないかと思います。
    今後どうなるか確認できていませんが、まだ工事が続きそうですね(泣)

    天空の池手前まで往復18時間くらい下道でトコトコ行きました(笑)
    「たった18時間」とトリKさんには笑われてしまいそうですが。
    ドラぷらで調べると高速で往復8時間?程度だったのが衝撃的過ぎて250に。
    運良く125はほぼ仕入れ値でバイク屋さんに売れました。(オフ車高騰中の恩恵?でしょうか。)

    「林道のその先に」一期一会もあり、再会もあれば素晴らしいバイクライフ!
    天空の池のニアミス?もあり走り続ければまたいつかお逢いできるのではないかと思っています。(^^)b

    1. TLMさん
      続報ありがとうございます。
      金時はやっぱり舗装ですか・・(T_T)
      小田原側から進めているのですね。またいい道が減ってしまいます

      往復18時間は全然笑えません。そこまで自走する事はほぼないです
      私も高速が辛くてトリッカーからDトラに変えました
      頻繁に遠征するようになったのはトランポにしてからですよ

      現場でお会いするライダーはたくさんいるのですが、
      ブログにコメントくれる方は少ないのでとても嬉しいです
      偶然の出会いからやり取りが続くのは奇跡ですね

まつん へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。