両島上野線の支線とコツイジ

 

 

天竜区米沢(みなざわ)にやって来ました。先日走った両島上野線の支線を行ってみます

入り口はココ   ※地図中央の十字マーク

最初は舗装でやがてダートになる

ココが両島上野線の終点であり、米沢家老野線の起点
この支線を行ってみる。折り返すように右折(写真では左方向)

砂利が多いが、程よい荒れ方

尾根道の直線は気持ちいい

さて、課題の1つ目。この分岐で家老野まで降りられるかどうか
今は破線を南下して走っている

だが、現場はこの通り。道など無い

いくら探しても道は無い・・
どうやら消滅した様子

少し進むと広場になる。奥に道が続いている

細い下りだ・・  用心用心(ーー;)

途中でふた手に分かれて、1つは終点。そして、

もう一つは倒木で断念。これが破線の道のようだ
たぶん相明地区まで降りられる。と思う

2つ目の課題は西側の落合地区へ抜けられるか?
地図上では破線すら途切れているが、航空写真では道が確認できた

道は比較的新しい砂利敷き

地図上で226表記の辺り。破線表記はここまでだ

急に視界が開けた

コツイジ団地というらしい。地権者の境界を詳しく描いてある
”コツイジ”って何だ?(^_^;)
どうやら水色の線を走っているようだ

そして水色線は無事抜けられた。上石神地区の北部に出てくる

ちょっと戻って、水色線の途中で分岐する「堂山落合線」に降りてみる。激坂だ

一応これも抜けられたが、木材会社の敷地内っぽいので入ってはいけない

 

一通り探索できたので、一旦県道に降りて米沢線を行ってみる
沢沿いのピストンだ

なんと、さらに米沢西線に分岐している
西線は300mぐらいの短い道だった

本線を奥へ進む

橋を渡ってまだ行ける様子

激藪となってしまったので断念した
まだ道は続いていたが、沢が急勾配になるので歩道だろう

 

最後に走り残したこの道を北側から行ってみる

短い区間だが荒れ気味で今日イチで面白い(^o^)

岩盤の上も走れたりする(*^^*)
写真では分かりづらいかもしれないが、写っている道は全部岩だ

濡れている時を考えるとゾッとする(ー_ー;)

両島上野線の近辺を周りました。結果的にコツイジを通過して上石神地区へ抜けるのが現実的に思えます
ただし、一応規制はありませんが私有地だと思われます
他にも短い支線に入りましたがほぼ生きていませんでした

 

 

 

 

 

 

※糀峠獅子久保線 鋭意復旧中

例の崩落の様子を見に行きました

工期はR3.7.16と判明
現場まで行ってみると、まさに重機で土砂除去の真っ最中でした
ふらふら歩いて覗いていたら叱られてしまった(^_^;)
さあ、夏には通れるでしょうか

 

 

 

「両島上野線の支線とコツイジ」への5件のフィードバック

  1. 遠地探査お疲れ様です。

    こう言う道探しは楽しいですね!
    ハマると大変だけど、、。

    尾根道が楽しそうですよね~
    しかし、この辺林道だらけw

    1. ザビエルさん
      道がたくさんあるので探索のしがいがあるのですか、支線がことごとく死んでいたのでちょっと残念ですね

    1. ザビエルさん
      サーロンには注目していました
      軽いしパワーも充分ありそうなのですが、バッテリーのもちに不安があります
      それにやっぱりエンジンが好き(^^)

      1. Kさん
        やっぱりまだエンジンですよね~
        航続距離がやはりね。
        電動もバッテリーの凄いの出来たら、軽いから欲しいけど、、。

ザビエル へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。