二俣町 阿蔵川周辺の林道

 

 

二俣町にやって来ました。阿蔵川周辺の林道を行きます
近場なので見送っていましたが、想像以上の林道天国でした(^^)

静岡県浜松市天竜区二俣町 阿蔵

まずは阿蔵東線へ。ここは短いピストンだ①
入り口はココ  ※地図中央の十字マーク

ほぼ自然土の緩い登りを進む

地図通りに終点となった。特に何もないなー

さて、入り口に戻って北進の道を行く
線名がないので阿蔵川線(仮)とする②

1つ目の分岐があるが、一旦見送って奥に進む③

2つ目の分岐は阿蔵只来線。これも見送る④

3つ目の分岐には小屋がある。見送り⑤

4つ目の分岐。これは奥のループ道で戻って来る所⑥

いよいよ最奥に到着した
道が急に狭く勾配もキツくなった。ここからループ道の始まりだ⑦

2輪がやっと通れるぐらいに狭い。完全に杣道だ

谷の周囲をグルーっと周る。楽しくて仕方がない(*^^*)

道が悪く片側は崖なので要注意。集中しよう

ループ道を外れる道に入ってみると、

坂を上がったらところで行き止まり。何の為の道なのか?

 

本線に降りてきた
一応この小屋のある作業道も入ってみよう⑤

入っていきなり連鎖倒木。一体何本あるのか(^_^;)

ちょっと歩いてみたがどこまで行っても倒れまくりだ。どんだけあるんだ(~_~メ)
こんなに切れないので仕方なく断念した

元は橋が架かっていたであろう作業道
実は地理院地図に描かれているのは右岸のこの道だ

下の道は一通り確認したので、上の道に上がってみる。これは阿蔵只来線④
北の尾根道に上がれる一番まともな道だ

上がった所には眺望がきく場所がある

アクトタワーは肉眼でしっかり見える(*^^*)

ビューポイントの少し北東に四差路がある。ここは要所だ

A.千年の森を経てR362に。大渓二俣線
B.地理院地図には描かれていない。上只来に抜けられる←重要
C.玖延寺方面への尾根道
D.今上がってきた阿蔵只来線

Cの尾根道は幅員の広い走りやすいオールダート

最終的に倒木の先で行き止まり。あとは歩道が続いていた

行き止まりの少し手前に玖延寺に降りらそうな道があるが、荒れていたので行かなかった
非常に気になったので行った方、状況を教えてくださいm(_ _)m

③の作業道はデカイ障害物はあるけど、なかなかの快適道だった

次にこれを右へ上がってみる
地理院地図では途中で途切れているが、航空写真ではかなり奥まで北進できそうだ⑨

なかなか距離があって楽しい(*^^*)

最終的に栽培場?で終点になった

最後に上只来地区に抜けられるこの道⑩
今回最も重視したルートだ

分岐が何度かあるけど基本左へ

沢沿いに下る非常に荒れた道。雨の後は相当酷いと思われた

大きな障害もなく只来に出られた

 

二俣町阿蔵の林道を周ってみました
狭い範囲に林道が密集しているとても優秀なエリアでお薦めです。しかも抜けられます

特に素晴らしいのは上部の道と下部の道のアクセスが複数ある事です
現在確実に通れるのは2本ですが、少なくともあと3本通れる可能性があります
一箇所崩れても迂回できるというのは大きな安心感があります
これは林道の本来の目的として重要な事ではないでしょうか

 

 

 

 

※少しだけ補足

どうでもいい事かもしれませんが、私的にはとても気になったので書いておきます
分岐に小屋のある作業道⑤ですが、地図上では北端で歩道に接続されています
実際には紫線のログのように車道があります

問題は途中で交差している地点(A)。ここで⑤から伸びている道が完全に遮断されているようでした
元々は実線表記なので車道だったと思われ、どうしてこういう処置になったのか・・

A地点で上から⑤の道を見た状態。丸太で封鎖されているように見える
雑草が酷いがちゃんと道がある

下から丸太を見上げた写真。⑤の道に立ってカメラを構えている
橋を架けてあるようにも見える。しかしこの場所は十分な幅員があり、こんな事をする必要はない

何かの置き場を設置したのか・・
そもそもどうして道を塞ぐような事をしたのか・・
謎だ。(~_~)

という事で、⑤の道は頑張って上がってきても抜けられません

 

 

 

 

「二俣町 阿蔵川周辺の林道」への9件のフィードバック

  1. 遠地探査お疲れ様です。

    家の近くに有ったら、毎日走りに行きたい素晴らしいルート!
    しかも周回出来て、抜けてるなんて~もう最高。
    展望ポイントが有るのも良いですね!

    ⑤は水が流れるルートだから放棄して、橋を架けたのかな?
    林道は様々な謎が有りますね。。。
    底津谷林道の立体交差とか…

    1. ザビエルさん
      ほんと、良いですよここ
      デポ地からすぐなのに距離のある林道網です(^o^)v
      ⑤は気になります。歩いて確認したいですが激藪なのでダニが怖いです

      1. ゲートだらけの名古屋周辺、、、
        浜松に帰りたく成りました。。。
        罪深いブログですw

  2. こんにちは、2月に①林道写真の右分岐を上がってみましたが
    ちょっと先、右カ-ブの奥で杣道でしたのであっさり
    撤退しました。バイクではなかなか破線の尾根には行けませんね。

    ⑧林道の下のポイントは、お寺ではなく①林道分岐のすぐ南の
    振返りでした。自身のログでは尾根道まで登ってますが、なぜか
    印象が無くてそのまま戻って降りてしまいました。
    以前きた時に尾根道はどうせ舗装とダ-ト交互であったとの記憶(違い?)からか
    当日はさっさと④、⑩、下百古里、トライアル場裏~花桃裏への私的ゴ-ルデンル-トを
    急いでいたようです。

    1. BETAさんからのコメントを期待していました(^^)
      阿蔵東線のあの右分岐を上がったのですか?私は躊躇いました
      ⑧はお寺裏まで続いているように見えたのですが違ったようですね

      尾根道ほぼダートだと思ったのですが、
      そう言われれば一部舗装があったかもしれません

      おっしゃる通り、ここの破線にはなかなか辿り着けませんね
      奥のループ状から入れる所があるかもと思ったのですが、
      結局出られませんでした

      阿蔵川は私もゴールデンルート、定番になりそうです

      話は変わりますが、
      稚児の滝から光明山林道はそろそろ繋がったでしょうか?
      最近行ってますか?

  3. 山側乗り上げ不可の所は ホイルベース以下の道幅だと転回出来ないので諦めます

    稚児の滝奥は同日行きましたが昨年プラス200mくらいでしょうか 小屋も移動してますがまだ落差があるので小尾根を回り込んであと数百メートルと予想してみます

    1. BETA稼働中さん、ありがとうございます
      ちょこっと見に行く、という訳にはいかないので助かります(^^)
      あと数百メートルですか、確かに落差がありますね
      航空写真だとほんとに目の前なんですけどね。楽しみです

      先日見に行くのを忘れたのですが、
      ここのギザは行けると思いますか?(ーー;)
      34.917726 137.853360

      1. 写真ではあまりギザっぽく見えないようですが、、わりと急峻に思えるので歩道ではないでしょうか

        1. BETAさん、度々すみません
          確かに結構な勾配ですね、バイクはやっぱり無理かな

BETA稼働中 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。