売木峠と周辺林道

売木村にやって来ました

長野県下伊那郡売木村 売木峠に行ってみます
この峠道、現在はR418がトンネル化されているため旧道となっています
トンネルが開通すると閉鎖される事もあるのですが、ここは未だ通行可能です

入り口はココ ※地図中央の十字マーク

豊橋という橋は竣工昭和46年5月

峠に到着したけど・・
なーんにもありません(~_~;)

脇道に逸れて南下してみる。地図上では一応道が在る ココ

こりゃあなかなか険しそうだな

地質がもろもろの砂地。崩れるし滑る

堂の沢湖に出てきた。ここから更に南下してみる

廃車をやり過ごすと状況が悪化。車両はもちろん人もあまり入っていないかな?

藪こぎ、枝落とし、路面整備。
ひたすら作業しても進めるのは少しだけ。コツコツと続けて

草まみれになりながら、ようやく舗装路に出られた
この道は絶対に戻りたくなかったからホッとした(^_^;)

この入り口は完全に登山道だな

昨年の夏、山で登山者のおじさんにダニの恐怖体験を聞いた
それ以来マダニが怖いので藪こぎの後は服を脱いではたき落とす事にしている
その時はパンツスタイルにオフブーツ(*^^*)  非常に怪しいが、どうせ誰も来ない

たっぷり休憩したので、さて降りるか!

おいっ! (o`д´o)ノ

いきなり出鼻をくじかれる

私は意地悪なので2輪専用にしておいた (ーー;)

この舗装路は西峠線というらしい

そのままR151を跨いで少し南下するともう一本林道がある
行ってみると、なんと「南峠線」。西峠に南峠、意図的だろうか?

舗装路とダートが交互に現れる。車も人もまったく無し
直線が多くて気分が良い道だ

うまい具合に県446に出てきた。終点付近はまだ整備が弱く恐らく未完成だと思う

売木峠から周辺の林道を探索しました。浅布線~南峠線は半分以上が舗装路ですが、直線路や眺望が楽しいです

さて、大河内集落にやってきました
この後いよいよ峠山牧場へ向かいます
雪解けを待ちに待ったリベンジを実行します

 

 

 

 

 

 

 

椿草里 大垈林道は旧道へ

山梨県南巨摩郡 身延町に来ています

これ↓を探索します

椿草里(つばきぞうり)と大垈(おおぬた)を繋ぐ大垈林道です
現在は林道三石山線という綺麗な道がありますので、どう見ても使われていないと思われます

航空写真では道が見えませんが、
地理院地図を見てみると、しっかり道が描かれており
しかも集落間をグルっと回れるような構造になっています(なぜ?)

とても短いですが、どういう道か見てみたくなりました

因みに南部町成島にある剣抜大洞林道と接続する”大垈林道”とは別物です

 

「椿草里」美しい名前です。集落には椿川が流れています
しばらく集落を周って椿を探していたら、桜に出会いました。立派です(^^)

林道の入り口はココ ※地図中央の十字マーク
厳密にはまだここは大垈・椿線だ

看板はボコボコ。かなりのヤラれ方だ
どうでもいいって感じだ(^o^)

綺麗な道はこの橋まで

ダートかと思ったけど、実は舗装路で土砂と葉っぱが思いっきり積もっている

これは酷い。完全に放置だ

傾いている標柱がこの道の表情のようで、何となく物悲しい

ここからは徒歩で確認しよう。それにしても歩きにくい(~_~;)

ほったらかしだとここまでなるのか、というぐらいめちゃくちゃだ

すでに道の半分以上が埋まっている
ガードレールは土留めの役割に代わってしまっている

状況が良くなる兆しが全くないので、ここで撤収することにした

向かい側には三石山線が見える

約半世紀前に作られたこの道も、新しい道に取って代わられ役目を終えた
おつかれさま(^^)

 

大垈側の入り口を確認したが、こちらも廃道化していて
入ってみようとは思わなかった

 

 

※身延の快走ドライブロード!

身延町下部の森林基幹道「三石山線」
全線舗装ですが西側の眺望がすごく良くドライブには最適
何度か通っていますが、天気が良い日は最高です~
退屈なR52はやめて是非上がってみましょう(^o^)/

かわいい展望台もあります

下部温泉側の入り口。堂々の37kmです!

 

 

佐野川の上流 幻の本谷林道

剣抜大洞林道を諦めた後、富士川を渡り上佐野にやって来ました
目的は本谷林道です。と言ってもほぼ期待はできません
開かずのゲートがあるためです

本谷はココの分岐を左へ。(因みに右の長者ケ岳方面も見に行ったが砂防ダムで終点になる)

佐野川沿いのコンクリ舗装を上流へ進むと、

ヤツが見えてきた

やっぱり開いていなかった(T_T)
錠も脇もガッチガチ! 容赦なしだ

出たなSKC ヽ(`Д´)ノ

本谷林道へは一歩も踏み入る事ができなかった(~_~;)

ここは本谷林道〜本栃林道〜本谷林道支線と繋いで20km超の周回ができるそうなのだが、
このゲートがなかなか開いていないため実現は難しいようだ
今後も根気強くトライしてみよう

 

そのまま佐野峠林道の様子も見に行こう
ココ↓は西乗林道北線との分岐。佐野峠は左へ
因みに西乗林道北線は佐野峠樋之上林道を経由して佐野峠まで抜けられる(この記事)

なんとっ!チェーンゲートが下がっているー\(^o^)/
しかも「一般開放中」の看板がっ こんな事は初めてだ。ありがとう山梨県
(しかし後で大きな勘違いだと気付く・・)

道の状態も良好~良好~ (^o^)

おまけに富士も見られて良好~良好~ (^o^)

 

あらっ?

あららーーっ?

封鎖中じゃん(~_~;)

 

下に降りて分かったのだが、「一般開放中」の看板は隠していたようだ
土のう袋だから透けてる見えるんだ。紛らわしいな~
(決して非難ではありません。ちゃんと見ない私が悪いのです)

本谷林道は強固ゲートで守られていますが決して諦めていません。また見に行ってみようと思います
佐野峠林道は通れそうでも違う場合があるようです。気を付けたほうがいいみたいです
峠のゲートは250クラスのトレールだとなんとかなります

この後、椿草里の気になる林道に向かいます

 

※2020年1月 本谷林道を再訪しました。完走です

本谷林道 完周