現在、和井谷が封鎖されている。2018.10.20
久しぶりに様子を見に行こうと思って和井谷に向かった
ここは「根尾の万里の長城」と言われ有名なスポットとなっている
だが、途中の破損ゲートの所でチェーンゲート&警告(@_@;)
何なら物騒な事が書かれていた
要約すると、
・シカの捕獲作業中である(銃器使用)
・人の立ち入りが確認されると捕獲作業が中止になる
・中止になると事業の損失が出る
・損失を請求しますよ
という内容だ。
そして、カメラが多数設置してありライダーの個人識別もしているので警察に通報するとして、
実際に侵入者が写った写真が掲載されていた(2018年8月のもの)
当然私は引き返した\(^o^)/
※モザイク処理は私がやっていて、生の写真は見る人が見れば分かるほど鮮明
さて、この事業の詳細だが、
発注者は岐阜県環境生活部環境企画課、受注者はNPO法人 Wildlife Service Japan
恐らく農林被害や環境保護の観点でシカの生息の実情把握と管理を目的としたものだ
例の法改正だな(鳥獣保護法から鳥獣保護管理法)
このNPO法人を少し調べてみた。
地元岐阜市のNPOで「野生動物保護管理を科学的に実施するための事業」を実施しているらしい
主な活動は、野生動物の保護管理、実務のほか手法のコンサル、講師派遣など。会員数は25名
所轄は岐阜県 環境生活部 県民生活課
捕獲やカメラでの監視で個体数と生態を科学的に把握し一定の割合で”調整”するという
要するにシカ退治(もちろん農作物・農林業被害を含む対策)だと思うが、
高齢化、減少が進んでいる狩猟者に変わって我々がやってあげましょう!という事だ
被害に悩む住人や自治体にとっては実に頼もしく素晴らしい事業だ
シカ退治は地元の猟友会がやっているものと思っていたが、事業者も参入しているのか・・
どこも人不足なんだな
肝心の立入禁止の名目となっている銃器使用については”試行的捕獲”の為だと思われる
事業期間はH30.11.31となっているので、期間終了まで見守ることにしましょう
という事で、楽園にはしばらく入園できません
※天空の作業道
万里の長城がダメなら天空の道へ
ここは鉄板です(^o^)/
北側に新しい作業道が出来ていたからビックリした(左の道)
最強の「オフロードバイク避け」ですね。
しっかり写ってますね。約1名、知ってる方と「後ろ姿がそっくり」です。
以前「某峠」で「動物用カメラ」に遭遇しましたが、その時は電池も入っていないダミーでした...。
山仕事の邪魔をしないのが最優先ですね。
林道ライダーさん、まいどです
ある意味どんなゲートより効果があります
あの画像で判別できるとは相当有名人なんですね(^o^)
日頃から山仕事の邪魔にはならないように心掛けています
噂には聞いてましたがコレが指名手配写真ですか・・・
ワタクシ7月に行ってますが、写されてませんでしたか?(笑)
まあ確かに業務のジャマするのは良くないですが、こんな写真を晒して脅すのもどうかと思いますね・・・
やり方がなんかイヤですわ
天空の作業道、阿舎利山とどっちが良かったですか?(笑)
セロ尾さん、まいどです
これご存知でしたか、私は全く知らなかったのでビックリでした
これがいつから始まったか書かれていませんでした
でも業者が入ったときにはすでにカメラや警告板等はあったと思います
カメラは元々鹿用なので。
ゲート脇にも1台あったので私は間違いなく捕捉されています
山でたまに見るタイプの迷彩色のトレイルカメラでした
私もこういうやり方は好きではないです。
ここまでやるからには何かあったのだと思いますよ。これ作るのも手間ですし。
何度警告しても入ったとか、荒らしたとか・・
あと銃器使用が大きいのだと思います
万一当たったら、それこそ大問題ですものね
調査が終わったら以前通り開放してもらえるか、それが不安です
もちろん、阿舎利山のほうが良いですよ(^o^)
スケールが段違いです!
それ私の知り合いです…
k田さん、まいどです
マジですか! 世間は狭いですね
連コメ失礼致します。
誰も突っ込まないので、
いつから「11月が31日」まであるようになったのでしょうか?(笑)
林道ライダーさん、まいどです
ほんとだっ! 気付きませんでした~
永遠に終わらない、という意味かも?(ーー;)
お疲れ様です!
昨日地元のライダーから聞きましたがリアルタイムな調査報告ありがとうございました!
ぬまさん、まいどです
やはり皆さん情報が回っているのですね
有名な場所だけにがっかりする人も多いと思います
あれを突破する人ままずいませんよね(^_^;)
それにしてもあの写真はずっと貼ったままなのでしょうか?
いくらなんでもかわいそうです
毎度です
実にドンピシャなネタです
ぬまさんと一緒にここ和井谷仲越林道の状況を聞いたばかりでした・・・
実際にどんな状況なのか見に行こうか?と思ってましたが手間が省けましたw
ちなみにここの状況を教えてくれた方も知人が写ってるとおっしゃってましたw
やはり軽くチェーンがぶら下がってるだけなので軽い気持ちで抜けたのではないでしょうか?
(その時チェーンがあったか?は不明ですが・・・以前はもちろんなかった)
まさかここまではっきり写っているとは思ってなかったでしょうね?
さすがにこんな写真見たら誰も入らないでしょうね
このやり方の良し悪しは別にしてこれは絶対効果ありますね
こんなん別の林道で真似されても困りますがw
天空の作業道、左の道はわたくしが行った時にはすでにありました
ただあの時と違い、山が完全に禿げてますがw
ここは最近土曜、日曜でも作業してるらしく見つかったら叱られるそうです
叱られませんでしたか?w
”天空の作業道”って書くものですから、それで検索した人が当方に来訪しましたw
山神さん、まいどです
すでに皆さんご存知でしたね。さすが有名林道です
k田さんも知人だとおっしゃっていますが、同じ方でしょうか? すっかり時の人ですね(^^)
私もそれを危惧しています。他でも同じ事をされたらかないません(~_~)
当事者はそんな事は面倒なのでしないでしょうけど、今回のように業者がやるかも?
天空の作業道ですが、北面は恐ろしく伐採されています。下の方まで。
ソーラーでも付けるのでしょうか?(^o^)
軽トラが見えたので、それ以上は入りませんでした
なんか嫌な予感がしたので(^_^;)
来シーズン万里の長城へ行こうかと思ってましたが
コレはヤバイ事になってますねー。
林道業者や捕獲作業の邪魔になるなら
私たちライダーは邪魔してはいけませんね。
情報ありがとうございます。
ok2さん、こんにちは
はい、まずいですよ〜
私はたいがい突入しますが、こういうのはダメです。さらに自分達の首を絞めることになりますよね
11月末までですから来シーズンは大丈夫ではないでしょうか?
とりあえず終わった頃に様子を見に行くつもりです
この前行かれていたZ林道が気になりますが、どこか分かりません(T . T)
Z林道は私のバイク仲間で読んでる呼び方でして
ななしの作業林道です。
場所が説明しにくいのですが、
福井県あわら市清滝って地区をグーグルマップで検索し
八幡神社と薬師神社を探してください。
航空写真に切り替えると『 Z 』の形をした林道が見えるはずです。
Z林道を進むと最終的には刈安山へ続く林道へ出られます。
説明下手ですみません(^^;
ok2さん
詳しい説明をありがとうございます。
Zっぽいやつがいくつかありますー
(^_^;)
でも、なんとなく分かりました