真田町傍陽 石堂林道

長野県上田市真田町傍陽に来ています

傍陽(そえひ)と読みます。とても情緒のある地名ですね~
かつては傍陽村として小県郡(ちいさがたぐん)に属していました。いまは上田市に統合されています
小県は読み方に特徴があるので覚えていました。お気に入りのゲレンデ(ブランシュたかやま)がある郡です

石堂林道は周回できそうなので行ってみます

入り口はココ
おーっ! いい感じの土だー この先が期待できる(^^)

自然な感じで上がっていくけど、沢の水が干上がっているのは異様な感じがした

若干の荒れもあり楽しめる

こういうコーナーが個人的に好きで、ついつい降りて散歩する。だから時間がなくなる(~_~)

上の方は草が多いな~
今日は藪こぎはしないと決めていた。どうなるのやら

なぜこんな中途半端な所にポールゲート?
どうせ簡易だと思って見てみると、錠も脇も固い
バイクを寝かせるかどうか迷ったけど、下った所は入った所の500m先という事に気づき止めた

石堂林道。地図で見ただけでは平坦なイメージでしたが、行ってみると結構な勾配でした
沢沿いの上りは気持ちいいです。途中のゲートは寝かせれば行けますが、行き着く先は入り口の近くです(^o^)

 

※アクシデント

ここの次に近くの山の神林道に行ったのですが、調子に乗っていると思いっきり斜面に突っ込んでしまいブレーキレバーを破損
街まで延々リアブレーキだけでチンタラ走りました(~_~)

ブレーキレバーとミラーが折れて、ハンドガードのボルトが吹っ飛んだ

予備のレバーはトランポに積んであるはずなので一旦戻ったのですが、あったのはクラッチレバー(^_^;)

こんな所でDトラのレバーなど調達できるだろうか?と不安でしたが、
なんと、上田市に南海部品があるではないですか!
早速DRCのレバーを調達して一安心。続きは明日にして今日は休もう(^^)

南海部品上田店さま、助かりました
GoogleMapでは日信サービス(株) サンライズヒル古里と出ています
長野県で唯一の南海部品です。覚えておこう

 

 

 

「真田町傍陽 石堂林道」への8件のフィードバック

  1. やはり予備パーツは重要ですね。

    >SKC.. 解析したいけど遠いです。

    1. 林道ライダーさん、まいどです
      はい、予備はしっかり確認してから出かけようと思います
      最近はミラーをよくやっちゃいます。今シーズン3本目です(^_^;)

      とにかくSKCは大人気です。これが何とかなれば最強!?

  2. あれ? 
    トランポにしたんですか?
    ハイエースですか?
    便利でしょ?

    1. tuidiさん、こんにちは
      フリードに載せてます
      めっちゃ楽です(^^)
      おっさんの貴重な体力を有効に使えます

  3. 2021年5月に走りました。石室じゃなく、石堂ですね。まだ草も繁茂する前で非常に走りやすかったがポールに阻まれました。ポールの先は土砂崩れ&灌木ボウボウで引き返しました。
    販売に向いた木材が生えていないので恐らくこのまま復旧されることなく放置されるのではと予想します。

    1. またたびさん
      引き続きの情報をありがとうございます
      ご指摘どうも(^^)石堂に直しておきました
      ポールの先もだめでしたか
      なぜ中間地点のみゲートがあるのかは謎のままですね

  4. 長野市にも、規模は小さいですがライコランドが2020年にできました。
    多少の部品の調達はできるかもしれません。

  5. goggleさん
    篠ノ井ですね、これは助かりそう(^^)
    この一件以来、レバー類・バルブ・ヒューズとタイヤチューブは常備しています
    雨も収まってきたし、そろそろ傍陽へ行きたいところです

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。