南巨摩郡 丸山林道(その1)と櫛形山

南巨摩郡富士川町にやって来ました

今回は富士川町増穂から早川町の奈良田まで通ずる丸山林道が目的です
井川雨畑林道と同じく長年ずっと企んでいるところです

奈良田側(西側)は通年通行止めの状態が続いています
増穂側(東側)は冬季通行止めがあります
また、全線が舗装化されています
とりあえず様子を見に行きます

入り口はココ

1つ目のゲートは開放中だ

そして櫛形山林道との分岐に到着。ココ

やはり丸山林道はゲート閉鎖中。この記載からは冬季閉鎖なのか災害閉鎖なのか分からない
それに冬季の終了日も分からない
山梨県のHPでは冬季期間は5月15日までとなっている
脇は怖い

熊か!? と思ったらカモシカ。まぎらわしい色だなー

真新しい修復跡がチラホラ。春の開通に向けての準備だろうか

丸山林道支線のゲート。ここも気になっていたが、ご覧の通りガチガチ
峡南地域振興局林務環境局
この先は池ノ茶屋登山口に向かっている

本線を進み丸山林道展望台まで来た。くっきり富士をバックに撮れた

ここを出たところで軽トラと作業車両に遭遇!! 低速ですれ違った
ヤバイっと思ったけどそのまま通過

一応先に進んでみたけどちょっと行ったところで作業中だ
冬季閉鎖解除に向けての作業だろうか?
作業の邪魔をしてはいけないので戻ることにした

という事で今回の丸山林道は展望台まで。また次回トライしたい

 

この後、櫛形山林道の周辺を巡ったけれどどこも舗装で全く面白くない
やっと見つけた未舗装があったけどゲート封鎖で理由は不明。櫛形山林道支線。ココ

錠は固い

もう終わってしまった。ちょっと短い・・・

左へ行くと集落に降りられるみたいなので行ってみたが、

強固なゲート。錠も脇も固い

分岐に戻って右へ行くと同じくゲートだけど(^^)
このゲートはきっと貴重な存在です。櫛形山林道支線へはこのゲートを目指しましょう。ココ

下っていくと高尾穂見神社へ着く

のどかな集落ののどかな神社で休憩しました。とってものんびりできました(^o^)

丸山林道は残念でしたが探索は続行するつもりです
櫛形山林道は全線舗装化されています。眺望がとてもいいので観光ドライブには最適ですが、私には全く楽しめませんでした
櫛形山林道支線のように若干ダートが残っていますが時間の問題かもしれません

 

この後、身延山に向います

 

 

 

「南巨摩郡 丸山林道(その1)と櫛形山」への16件のフィードバック

  1. 「アブロイ」ばかりですね、これからは「外国製」が主流になるのでしょうね...。

  2. 林道ライダーさん、まいどです
    そうなんです、最近アブロイを非常に頻繁に見ます
    これ2万円ぐらいするんです。そうまでして守らなければならないゲートなのか疑問です

  3. おはようございます、トリKさん
    山間部にある神社、仏閣周辺には、結構なダートが以前は、ありましたよ。
    やはり、地元が観光客誘致を、考えて整備舗装化というのが、あるんでしょうか?

    富士山が観られる林道は、案外舗装されやすいのかも、
    相変わらず富士山は、しっかり観られてますね\(^^)/
    生富士と新緑は、写真の何倍の、迫力ですかな(^^)

    1. 三木さん、こんにちは
      ここをご存知なんですね、しかもダートのあった時代に走られたとは羨ましいです。この道は富士スポットはたくさんありました。
      舗装化は観光地としては必要だと思いますが、なにも全部しなくていいのではないかと、勝手な解釈をしています

  4. 毎度です
    丸山林道 狙ってはいるんですが遠いんですよね
    でも富士山が見えるにはいいですよね
    奈良田側からも行く予定あり?
    ちなみに作業車とすれ違ったようですがこの日は土曜日だったのでしょうか?
    峡南さんもえげつないようですね
    どこもかしこもゲートだらけでほんと嫌になりますね

    1. 山神さん、まいどです
      行ったのは金曜日でした。作業箇所は丸山の展望台付近で現在は通行可能な場所です。
      いまは冬季の期間は終了しているはずですが、山梨県のHPでは西側半分はまだ解除されていません。やはり井川雨畑と同様に通年通行止めなのかもしれません。そうなると俄然行きたくなってきます(^ ^)
      西側の方が状態が厳しいので、増穂側から入って行けるところまでいく作戦です。
      奈良田側の入り口は確認済みです。ゲートは一応あります。
      その時は工事車両が入っている気配はなかったので放置状態かも?それとも致命的な崩落の可能性もあります。
      山神さんがマークしているのは聞いていたので予定が合えば一緒に突入しましょう

  5. こんにちは、また昔話のコメントです。
    奈良田という地名が懐かしく聞こえて、思い出しました。広河原まで行く道の途中でしたね。
    今から15~16年前、家族用の車(初代のハリアー)が空いていたので地図を見ながら広河原まで行きました。
    とても良い道だったのですがほとんどが舗装、最後の数キロだけがダートでした。
    つまらなかったので、帰りに何気なく地図を見て「この道が通れれば井川湖の方に回れるのかな?」と思い
    雨畑湖の方に入りました。湖を過ぎるとダートでとても良い路面です。
    結構走って、もうそろそろ県境かな?と思っていると道路工事です。
    「その車じゃ無理だよ。ジープみたいな車なら何とかなるかもしれないけど・・・」
    と言われて引き返しました。せっかくここまで来たのに!
    最近になり貴殿の記事を読み、そこが井川雨畑林道で今では完走するのが難しい所だと知りました。
    軽4駆も用意したことだしまたトライしてみようと思っています。

    1. ひろボーさん、こんにちは
      ダート時代の井川雨畑を走ったのですね?実に羨ましい
      もうここは普通には通れなくなりました。4駆とかそういう問題ではなく、ずっとゲート封鎖されてしまいました。それに地形上の問題でよく崩れます

      昔は南アルプス公園線もずっと奥まで行けたんですね

      1. お返事ありがとうございます。
        やっぱり通れなくなっているのですかぁ・・
        最近購入した地図には通行止めのマークがあったので心配してたのですが残念。
        井川雨畑と中津川林道は行ってみたい所の上位だったのですが
        中津川は2回行ってダメでした。
        だんだん難しい時代になって来ているのですね。

        1. ひろボーさん、こんばんは
          中津川林道はやはり関東の方にとっては特別な存在なのでしょうか。
          私も2度行きましたが(両端だけ)、いつか必ず通過したいと思っています

          1. こんばんは、トリKさん。
            トリKさんは文面からして愛知県方面にお住まいなのですか?
            中津川林道は特別かどうかはわかりませんが昔は有名でした。
            夜間のみ通行止めだったのですが距離もあり、景色も良く、道幅もそこそこあって路面も悪くなかった覚えが
            あります。
            秩父から入って長野県側にぬけて秋山から峰越連絡林道(これは悪路で車が壊れそうなほど)で塩山へ
            というルートを何回か走ったものです。
            今はその峰越林道も山梨県側は舗装されていましたね。

  6. こんばんは、トリKさん
    当時は、ヤマハXJ400(水冷^^)でしたよ。
    マジやばかっです。重いし、滑るし
    路面は、一部、谷になってたし、よく無事に帰還したと、おもいます。

    天竜から151への林道(未舗装^^)も、XJでしたし、西と東の山々が見渡せる林道でしたよ。

    地元近くの、豊川の気賀の文珠寺周辺もダートだらけでした。山間部の林道も、短かったけど、面白い道でしたよ。
    ただ、村や町が違うため、抜け道にはならなかったようです。(´・ω・`)

    1. 三木さん、こんばんは
      XJ400といえば空冷のイメージがありますが、水冷もありましたね
      未舗装がそこらじゅうにある光景を私も見てみたかったです

  7. ひろボーさん、こんにちは
    私は名古屋に居ます
    峰越林道?どこの事かと思ったら川上牧丘林道の事でしたね
    長野県側はいまでも激しいダートです(^^)
    山梨県側がダートの時代に走った事があるのですね?いいですね~
    2017年6月にここの記事を書いていますのでまた見て下さい
    大弛峠を境に道の表情が全く違うので面白いですね

    中津川林道~川上牧丘林道は現在でも超有名なツーリングルートです
    でも中津川林道は何年も通行できない状態ですけど

    1. トリKさん おはようございます。
      記事 探して拝見させていただきました。見落としていたようです。
      私が最後に行った時と同じような状態でした。
      峰越林道は本当は川上牧丘林道というんですね。覚えておきます。
      山梨県側がダートだったころは長野側に比べてもっと路面が悪く
      距離も長かった覚えがあります。
      あまり走りたくない道でしたね。

      1. ひろボーさん、こんにちは
        川上牧丘林道へは5,6年前に行っていますが、その時とあまり状況は変わっていませんでした
        ただし、鹿の多さには驚きましたが。

        山梨側のダートは長野側より悪かったですが、行ってみたかったですね。もう叶いませんけど
        支線もいくつかあるのですが、全て通年ゲート封鎖されています
        川上牧丘林道の北側に相木川上林道という魅力的な道があるのですが、ここもゲートが強固で入れません
        まったく、どこもかしこも・・・

トリK へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。