大島黒沢林道の後、新城市巣山の浅間山に向かった
浅間山東側を通る寺野浅間林道を走るためです
浅間山は愛知と静岡の県境にありますが、林道は静岡県を通っています
しかし、入り口に到着した時にはすでに17時半。
すでに林道タイムリミットを過ぎていますが、引き返す覚悟で突入しました
三遠南信道の渋川寺野ICの北側に変形四差路があります。ココ
これを南西に進みます
舗装路がしばらく続き、
ダートが始まりました。ここが終点のようです
再び舗装路と接続。ココ 右へ進む
分岐から坂を少し上がったところにビューポイント
夕暮れの素晴らしい光景(^^)
冷たい風にススキがなびきます。秋も終わりだなー
またまた分岐。ココ
この辺りはとにかく接続点が多い。ここも右へ
ゲートがあった。調べてみると、錠前らしいものはなく常時オープンのようだ
城山の山頂にあるNTTの電波塔も見学した。時間がないというのに(^_^;)
ここから下りとなりますが、路面の状態は良くない
辺りが一気に暗くなってきた。18時を回ってしまった、ヤバイな
戻るには遠すぎるし、何とか大田輪集落まで降りられれば先は見えそうだが。
獣の罠もあったりして、不安が募る
その先の道が最悪で、決して車道とは言い難いほぼ登山道のようなガレた道が続いた
デカい落石や道の崩落で狭小路。おまけに分岐だらけでどっちへ進んでいいかも分からない
昼間ならそうでもないでしょうが、暗闇が不安を助長します
しまった。やっぱり時間が遅すぎた(ToT)
目標の大田輪集落への道は徒歩用のように狭く、諦めて比較的マシな道で大沢へ向かうことにする
しかし、そこへの道も地図上では点線だ
写真など撮っている余裕など全くなく、夢中でGPSを辿り道を探した
やっと開けた場所に出た。この舗装路を見たときには正直ホッとした
写真はカメラが補正して空が明るいですが、実際はほぼ真っ暗でした
大田輪からここ大沢へは別の林道になっているようだ
地図から分岐が多いことが分かると思います。進みやすい道を行くと、こうなりました
城山~大田輪のエリアは要注意。悪路のうえ迷います。
狭小路もあり4輪は難しいと思われます
今回通った道の北側にも林道が展開しているから、探索のしがいがあります
もう一度時間に余裕をもって来ようと思う
迷子にならなくてよかったですね
一度迷ってからは深追いしなくなりました
私ならその時間はもう帰ってますね
トランポなら前泊して早朝から行動開始
時間に余裕できますよ
トランポ あるなら高速は走れなくてもOK
って ことで 私は125になりました
tuidiさん、こんばんは
GPSがなく地図だけだったら迷っていたと思います
私も夏以外は16時を過ぎたら山には入らないように心掛けていますが、
この日は体調もよく、気分も乗っていたので突入しました。ダメですね(~_~)
あの時間なら、もちろん止めたほうがいいと思います。知らない道ならなおさら
冬が近くなるとトランポが恋しくなります
私は真夏の暑さは平気なのですが、凍える寒さと雨は超苦手です
でも、山のほんとの美しさは冬にあるんですよね。困ったものです(~_~)
バイクは軽いに越したことはないです
もし、自走が必要ないなら私も125とか150を考えます
ある程度車高は必要ですけど
こんにちは、トリKさん
トランポなら、軽トラ、乗せるなら
80ccの2ストなんか、どうですか?
125ccだとそのまま、トリKさんなら、普通に、豊田、足助、岡崎、新城、東栄、まわれますね。
僕は、冬場でも、下は2着ですよ。(^_^)
まぁ、上は厚着ですけどヽ( ̄▽ ̄)ノ
三木さん、こんにちは
80cc2ストだとCRM、MTXとか? 私はKSRがずっと欲しいと思っています
でも、古い割には相場が高い!
125だと新城は遠いでしょう~ 足助は行けますね
KSRが出てきたので 横から失礼します
KSR80も持ってますよ。よかったら試乗してみますか?
Dトラは売ることがあってもKSRは売りませんけど(笑
タイヤインチ大きいCRMがいいかも??
tuidiさん、こんばんは
KSR持ってられるのですね。やはり売りませんよね、希少ですから(^^)
そう言えばCRMもありましたね
こんにちは、トリKさん
調べてみたら、TDR80とポッケ相場がおんなじとは(@_@;)
DT50のほうが走性がいいかも
三木さん、こんばんは
さすがに50ccはやめときます(^_^;)
結構な坂を上ることもあるので、2ストのパワーがあるとは言え、トルクが心配です
林道オンリーなら4スト125ぐらいがちょうどいいのかな?と思います
おはようございます、トリKさん
最初は、RZ50が欲しかったですが、
同じエンジンの、DT50の方が
値段が、安かったため、購入したのか
が、オフロードにのめり込んだ始まりですよ。当事は、規制がなく90キロでました。
125クラスの粘りは、ありませんが、
回せば登る力はありましたよ。
周辺の林道は勿論のこと、遠くは
上諏訪、船橋、鎌倉、富士山まで行きましたよ。
林道では、サイドスタンドを降ろして車体まわせば、簡単Uターン
林道のおかげでいまだにリーンアウトです。(^_^)
三木さん、こんにちは
そうですね、原付きに30km規制なんてなかったですね、しかもノーヘル
AR50 RZ50 MBX50 RGガンマ どれも楽しいバイクでしたね
トリKさん、こんにちは、
いろんな、タイプでて、各社が、競った時期のバイクは、いまだに、いろあせませんね。
中でも、水冷50が出たときは、しょうげきでしたよ。素人の僕が、水温計があるため、オーバーヒート心配せずに、エンジンをまわせることが、安心してできましたからね。
そう言えば、当事なぜか、よく東名で、オーバーヒートした自動車が、多かったような気がしますね。(´・ω・`)
こんばんは今日初めて城山〜大田輪エリア
行きました。
めちゃくちゃ楽しいですね!
昨晩の大雨で更にスリルがありました。
何回か来ないと制覇出来ないです
このエリアを暗闇の中ソロで走ったなんて
さぞかし怖かったでしょうね。
迷路みたいだし。
一部下り激坂があって引き返しました。
下からも確認しました。
いつか登れる技術を身に付けたら
チャレンジしてみたいです
(ソロでない時)
まだいい感じに荒れてましたよ
また探索しに行きます!
まつんさん
大田輪行かれましたか。私も大好きなエリアです
ところで、開設中の上新戸黒淵線は見ましたか?どこまで延びたでしょうか?
ご存知でしたら教えてください
上新戸黒淵線は通らなかったです。
ただ北部の入り口を通過した時
鉄パイプ通行止めになってましたよ。
まつんさん
返信ありがとうございます
北側はとうとう規制されましたか。延伸工事が本格化したという事でしょうか
どこを通るかがとても気になります