朝日貯水池の周回道路 徳河線

 

棚洞山を後して、R361を高山市街に向かう
権現トンネルは通らず木曽街道を朝日貯水池沿いに行ってみる
入り口はココ。橋の右脇

入ってすぐにゲート。ナンバー錠

隧道が3つある。当然真っ暗、しかも肌寒い

名無し橋はコンクリガード
ガードしている理由が橋自体にあると怖いので、まず少し歩きで様子を見に行った

特に問題なし。続行する

朝日ダムに到着

朝日ダムを過ぎてからはいい雰囲気

水面が近く、辺りもしんとしている

久々野ダム。こちらは小放水中

R361に出た。ここで終了

例のごとく、通行止めの理由は分からず。ダムの周回道路はいい雰囲気だからもったいない
まあ、何もないと言えばそれまでだけど。

実際に通行できないのは、権現トンネルの東端~名無し橋まで
この区間は2輪のみとなります

 

 

 

 

 

高山市朝日町 棚洞山林道(仮)

 

甲林道の後、R361を通るたびに以前からマークしていた林道へ向かった

権現トンネルの脇から上がり、棚洞山を半周して高根町に抜ける

名称が見つからなかったので、棚洞山林道(仮)とした(林道浪漫さんも同名で命名されていた)

入り口はココ。権現トンネルの手前を右に入る

しばらくはずっと登りで、路面は若干の荒れ

支線が何本もあり迷う。例えばこの分岐は普通に真っ直ぐ行きそうだが、本線は左。地図をよく確認しないと間違う

地形の割には大きく崩れている箇所はない。わりと整備されているのかも知れない

後半はある程度の展望がある。天気が良ければもっと

所々雑草にヤラれる。でもこの程度ならすっかり慣れてしまった(~_~;)

しっかりとした新しい4輪の轍。ある程度交通量はあるのかも

町道に出た。距離は8kmぐらいだった

ほっといたら廃道化しそうだ

この町道自体も荒れている。まあ使う人は少ないのだろうけど。

 

支線に入ったら棚洞山山頂に近づけそうだから、また行ってみよう

 

この後、R361から逸れて木曽街道、朝日ダムに向かった

 

 

※さらなる林道網

この高根町には秋神中之宿林道をはじめ、高根町猪之鼻から留之原にかけて壮大な林道網がある。20kmを超えるのではないだろうか

猪之鼻牧場付近は入れるとか入れないとか情報が錯綜しているし、ゲートも多い。完抜きできるかどうか微妙だ

これは調べ甲斐がありそう(^^)

 

 

 

高山市朝日町 甲林道

高山市朝日町に来ています

久々野の大坊本谷林道は予想以上に良かった
意気揚々と次に向かった(^^)
天気が良くない。たまにパラパラと雨が降るけどカッパを着るほどじゃない。もっとも、カッパを着るぐらいなら停まって待つけど(^^)

甲林道。朝日町の甲谷に沿って高屹山(たかたわ)を目指す。周回できる林道のようだ

入口はココ。神社の脇を上がる

獣避けゲート、鎖だけ。中では作業中みたい

途中で左方向に黒手林道に分岐する。一応入ってみる

轍がしっかりあるから作業道だと思ったけど、程なく雑草。

そして終点。

本線に戻って高度を上げていく

ここが周回道の分岐点。名水があるようなので右回りコースで行ってみる

上部はかなり荒れていて楽しい(^^)

「高屹の湧水」に到着。だけど・・・

流量が少なく、飲む気にはなれなかった(~_~;)

この左の支線も行ってみたが途中で作業車が道を塞いでいた

これは周回して下りの途中。牧場跡じゃないか?

周回始点に戻ってきた。帰路の緩やかな下りはアイドリングでゆっくり流した

自然土で気分いいのだけれども、もう少し展望がほしいところ。

この後、棚洞山に向かった