トリK のすべての投稿

子の原(九蔵)林道

高山市朝日町に来ています。青屋川を乗鞍方面に向かっている林道、子の原(九蔵)林道を行きます
この道は途中で九蔵本谷と小股谷に分かれます。2つとも沢沿いの林道のようです

カクレハ高原へのルートから右へ逸れてしばらくすると駐車場がある。ここからダートになる

やがてゲート。錠は固い

走りやすい平坦な道を進んで分岐まで来た。左が九蔵本谷、右が小股谷
まずは左の九蔵本谷へ

 

橋を渡ってすぐにロープでバリケード
このバリケードの造りをしばらく観察。良く出来ているな~

脇は無理。縦に弱いテープがあるから潜るのも無理
ほどくと元に戻せなくなりそうなので諦めた
ある意味強固なゲートよりも効き目があるな(^_^;)

分岐に戻って右方面の小股谷へ向かう

砂利敷と自然土の繰り返し、緩い勾配でのんびりと流す

たまに岩が崩れているけれど脇に寄せてある

そして道が無くなった、けど、まだ先がありそうだ
歩いて行ってみる

トラロープでサポートしてある。登山者のためだ
でも地図上ではこの先には登山道がないのだが。

急坂の下りになったからここまでにした

できれば九蔵本谷の奥まで行ってみたかったですが、あのロープゲートは精神的に良くないです
壊してはいけませんし、元に戻せなくなりそうで分解も出来ません

この後、長倉本谷林道(仮)へ向かいます。それはそれは壮絶でした(~_~)

 

 

 

道後谷林道 寸断!?

高山市高根町の道後谷林道にやって来ました
地理院地図では道があるけど、航空写真では無いような。いつもと逆のパターンですが確認しに行きます

R361でこの橋を渡って道後谷に入る。ココ

砂利敷で始まる。轍がクッキリ

狭いクネクネした道を奥へ奥へと進む

 

3kmほど進むと突然道が無くなった。地図上だとまだまだあるはずなのに・・
バイクを降りて確認してみる。直進方面は道の形跡が全く無い

南西は急坂下りの歩道

どうやら道が落ちて無くなったみたいです。そうなってから随分と年月が経っている感じがしました

この後、子の原(九蔵)林道へ向かいます

 

別又僧ヶ岳林道 宇奈月へ

洞杉を見物した後、東蔵集落まで下りてきました
目的は別又僧ヶ岳線を行くことです。この林道は魚津市の黒蔵から黒部市の宇奈月温泉まで繋がっています
この夢のような長い山岳道路は舗装路のようですが壮大な眺望が期待されます(^^)

別又嘉例沢線を経由する為、赤瀬羅線から上がる。ココ

偶然に入ったこの道がすごく良かった!
自然土なのだが雨でうまい具合に締まっていて面白いぐらいにグリップする。楽しい~\(^o^)/
運転が上手くなったのか?と勘違いするほどだった

そして本線(広域基幹林道 別又嘉例沢線)に合流。やはり舗装路だった

ここはなかなかの眺めだ(^o^)
谷間を縫うようにほぼ水平に道が繋がっている~

やがて標識と意味のないポールが。ここが別又僧ヶ岳林道の始点

2.5km先で通行止めと書いてある。関係なく進む

要塞のような取水設備?があった

この辺りの眺めもなかなかダイナミック(^o^)

雰囲気が怪しくなってきたのはこの辺り

予告通りの土砂崩れ。嘘ではなかったのだ
バイクを置いて歩きで先へ行ってみる

まったく良くなる兆しがないのでここまで

別又僧ヶ岳線。
まだまだ序の口でしたが、ご覧の状態で宇奈月へは行けませんでした(~_~)
いつか抜けてみたいですが、序盤でこれなのでこの先もかなり酷い状態が予想されます
今度は反対側から入ってみようと思います

 

 

※猿の親子♪

山を下る途中の支線で猿の群れに遭遇。小猿がすごく可愛いかった(^^)