ハサカ山の別ルート

 

 

天竜に来ています
冬はここに限ります。暖かいですので(^^)

今日はハサカ山の別ルートを探しにきました
これです↓ 本線の東に展開する作業道で連絡できないだろうか?

地理院地図では全く繋がっておらず、道の数も全然違う

いつものように岩明地区を出発
期待を絶対に裏切らない伝田石林道〜ハサカ山林道(*^^*)

街の上はとても低い雲。不思議な光景だった

目的の分岐に到着。右へ

すぐに道が分かれるが右の道は行き止まり。左の道を進む

車の轍が完全に消えて、この先は使われていない気配が漂う

倒木で思うように進めない

水で流されて入れないところもある

それにしても見事な植林だ(@_@) これでどれぐらい経ったのだろうか?

この坂などは非常に興奮する ヮ(゚д゚)ォ!
こういう作業道は古い枝葉で足元がダメになって登れない事が多いが、ここは健全だ

ここもダメか・・

くぐれ、、るぅ?

見下ろすと本線がチラっと見えた!

作業道をぐるぐる周ってようやく本線に降りることができた(^^)

日陰ではすこしだけ雪(霜?)が残っている

何度来ても飽きない定番ルートに更に味付けができました
すでに行っている道でも、また探してみようと思います

 

 

 

 

 

※R152通行止めの状況

長らく続いた通行止めですが、ようやく暫定開通するようです。2020/12/21(月)15時から。
引き続き秋葉トンネルはダメですのでダム天端を通って迂回します

私は青いルートを通りましたが交通量は多かった印象です。交互通行はありませんでした
地元の方が待ち望んだ開通。ほんと良かったですね(^o^)

 

 

 

 

 

 

※トコサム線

たまに様子を見に来ますが、来るたびに荒れ方が酷くなっていて楽しさ倍増になっています
これは放置確定ですね。

前に来た時に見た倒木がそのままあります

 

「ハサカ山の別ルート」への4件のフィードバック

  1. あ、見つかっちゃいましたね。数年前にジムニーで行き、
    倒木は潜れましたが作業道からハサカ山線への下り始めで
    タイトターンがきつくスイッチバック撤退しました。

    今秋BETAで完抜け出来ました。地理院路線から正解路に分岐した少し沢っぽい
    感じのところのうら寂しさが気に入りましたね。
    倒木が増えてるようですが支線かな、根っこはついてましたか。

    トコサム線の下側は着実に土の成分を失ってるようですね。
    やがてガレて専門家垂涎の路線になるのでしょうか。
    白倉川の北対岸の六つの沢も十数年かけて恐ろしいガレになりましたが
    昨年来の周辺作業道開設に伴い残土?が入っており今は快適ですが、
    その後はまた数年かけて岩盤に戻るでしょう、いまですよ。

    1. BETA稼働中さん
      見つけちゃいましたー(^o^)
      しかし、あそこを4輪で行きますかねー
      脱輪とか考えないのでしょうか?(^_^;)
      私はバギーでも躊躇すると想います

      その沢っぽい所を進みたかったのですが、倒木で諦めました
      あそこは良い感じですよね

      倒木は根っこが付いているものもありましたが、
      折れているやつが多かったと思います

      トコサム線は面白いです(^o^)
      次回はあの上のほうの倒木をなんとかしたいと思います

      六つの沢は早速行ってみます
      昨年、菜畑沢に行った時に行き漏れていました
      早くしないと、また酷くなってしまうかも?

      よく考えみると、この辺りは
      六つの沢、菜畑沢に向山(トコサム)や箒木山と
      狭いエリアに良林道が凝縮していますね\(^o^)/

  2. そこボケっとしてると曲がっちゃうとこです(笑)

    繋がっているとは‼︎

    152もなんとか繋がって良かったけど、1日も早く地元の人達が不便無く生活が出来る様になって欲しいですね。

    1. ボトムクローラーさん
      そうそう、2個目とよく似ているので
      ボーッとしていると曲がってしまいそうになるヤツです
      突っ込んでも安心ですよ、繋がっていました
      R152復活で劇的に良くなると思いますよ、とにかく迂回路が遠すぎでしたので

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。