硬派 関之沢林道

井川にやって来ました。関之沢林道を行きます

関之沢を上がる道ではなく、尾根から沢を見下ろすような道のようです
実際は下中山沢と西山沢から上がっていきます

静岡県静岡市葵区 井川

入り口はココ  ※地図中央の十字マーク

砂利敷きなんだが、路面が非常に固い
車両が相当入っている様子だ

変化の少ない勾配の緩い道が続く
あーー路面が固い。かたいぞ(~_~)
手が疲れる〜
車両跡とかじゃなくて地質の問題だな

分岐が見えてきた。あそこで道が南北に分かれる

どうやら北側が本線っぽいのでそちらから行ってみる

とても幅員が広くて車でも楽々離合ができそうだ(^o^)

大無間山など赤石山脈が綺麗に見通せる、気持ちの良い道だ

終点はほぼ地図通り。少しだけ歩道が伸びているようだ

さて、分岐まで引き返して南側の道を行ってみよう

北側と違ってこちらは幅員が狭く荒れている。と言っても厳しいわけではない

最後のほうで左右に分かれる。本線は左で雨量計測所があった

右の道は荒れていて倒木で諦めたが、まだ少し道が続いているようだ

帰り際にちょっとだけ井川湖が見える箇所がある

綺麗なエメラルドグリーンだ。泥が多いほど緑が映えるらしい

関之沢林道は状態良で問題なく通れます。規制もありません
特に北側の道は展望がよく、稜線を左に眺めながら楽しく走れます
ですが、とにかく路面がカッチカチでとても手が痺れます

この後、私の聖地に向かいます

 

 

「硬派 関之沢林道」への8件のフィードバック

  1. 遠地探査お疲れ様です。

    1枚目の写真がめちゃくちゃカッコイイですね〜
    バイク雑誌の表紙みたい!

    この時期、木の葉が落ちて見通し良いですね!

    1. ザビエルさん
      ありがとうございます(^^)
      とてもいい場所だったので、何とか雰囲気を伝えたかったのですが、
      やっぱりダメです。本物はもっと奥行きがあってダイナミックなんです

      見通しはいいのですが、路面が葉で隠れてしまって怖いのです(^_^;)

  2. まだ、行ける様ですね。情報ありがとうございます。20年前位に行きました。栗代林道や、井川雨畑林道が長期不通なので、ここは?と思って調べておりました。
    今度、ジムニーで行ってみます。

    1. 静奥好きさん、はじめまして
      はい、行けます。ただ、この時期の少しまえに崩落で行けなかったという情報もあります
      崩れそうな所は何点かありました
      ジムニー(4輪)でも楽々ですよ(^^)

      栗代は昨年末にも見に行きましたが、ずっと工事をしているようです
      井川雨畑については最近レポートをしていますので興味があれば見てください

      1.  今日、お休みでしたのでトリKさんの情報を見て行ってみました。
        林道の北側は途中の崩れで、諦めました。(バイクなら行けそうですが、小石が落ちてましたのでやめました。)
        南側は二又別れの前で乗用車2台が道を塞ぐ様に止まっていたので工事と思い諦めて帰りました。(昔見た井川ダムを見たかった)
        着くまでに他の林道へ寄り道をし過ぎ、時間もなくなったのが理由の一つです。
         トリKさんの他の林道情報は非常に参考になりそうですので、また、書き込みさせて下さい。
        ※この林道は「硬い」と言われていたのは行ってみて良〜く解りました。それにしてもこんなに「長かったっけ?」が感想です。暖かくなったら、もう一度行こうと思います。
        (静岡側から上がって行きましたが、寄り道した林道はどこも工事中でした)

        1. 静奥好きさん
          北側は崩れていましたか、残念です
          ちょっと狭くなっているところがあったのでそこかな?

          南側は工事??何のでしょうね
          そもそも使われているのは雨量計ぐらいしかないと思っていたのですが。

          それはそうと、「寄り道した林道は工事」というワードが気になってしまいます
          出来れば次回は線名と工事の大小(バイクで行けそうかどうかなど)
          についてコメントいただけると非常に助かります(^^)

          この道、異常に硬いですよね、なんでしょうね

          1. トリKさん
            今晩は取り急ぎ、わかる範囲で。(長文失礼します)
            ①関の沢林道について
            北側は平坦な道から登りになった先で崩れていました。国土地理院の地図では南北の分岐から北側の半分位(イメージです。ちゃんと確認していません。)で崩れていた感じです。
            南側も国土地理院の地図で半分位で、乗用車が塞いでいました。(工事と書きましたが降りて確認はしていません)
            ②途中の工事中の林道について
            ちゃんと調べて行かなかったので、林道名を調べてみました。「通行止」の表示だけで確認しないであきらめた林道もあります。個人的には平日でなければ、(休日なら)通れたのかなと思っています。
            ❶樫の木峠線
            (行ったことがないので)この林道を第二目的としていました。入口で、「工事中」の記載で、ヘタレてやめました。車だと、Uターンも厳しい所もありますので。
            ❷横沢大間線
            一本杉線の北側に行こうと思い、エスケイプ的に通ろうとしましたが、工事で全く通れませんでした。
            ❸オオグマ線
            工事車輌(ユンボ)と鉢合わせ、Uしました。
            ❹諸子沢峯線
            せめて一本杉線の逆側と思い行きましたが、一本杉線の分岐の先で、工事通行止(看板)でした。(ここも、下りでしたので、未確認で、Uしました)
            ※井川雨畑線は久しく完走していません。栗代は工事しているのですね。長年、修復の気配がなかったので「廃道になるのかなぁ」と思っていました。
            今回、井川湖の吊り橋を東側からわたりました。

  3. 静奥好きさん
    ご説明ありがとうございますm(_ _)m

    関の沢
    分岐から北側の半分位というと何となく覚えがあります

    樫ノ木峠
    偶然にも昨日行きました。確かに工事中ですがギリ行けました
    でも平日は無理でしょうね

    横沢大間
    入り口が開いていたので入ってみましたが
    工事の真っ最中で通れませんでした

    オオグマ
    きっと舗装化工事でしょうね(T_T)

    諸子沢峯
    例の木製A型3連ですね
    恐らくですが、川久保線から上がれば南下はできます
    川久保線が通れればの話ですが

    相変わらず工事が多いですが隙きを見てがんばってみましょう(^o^)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。