南砺市に来ています。金剛堂山に近づいてみます
地理院地図では破線表記ですが、駐車場から上がる道が明らかに行けそうなので進んでみます
ココ ※地図中央の十字マーク
分岐を更に奥へ進む
いよいよ取り付きに到着
ここから先もかなり長い作業道があるけど、草ぼうぼうなので止めにした
一方、登山道はこの先は徒歩道となる
人が居なかったので少しだけ入ってみたけど、やっぱり歩道だった(^_^;)
場所はここら辺。南下できる道がはっきりと写っている
地理院地図には描かれていない
手前の分岐に戻って北上できる作業道を行ってみる。これがとんでもない道だった
ずっと尾根道な様子だ
対岸の尾根にも道が見える。あそこに行くよ〜\(^o^)/
これは凄い、こんな道があったとは。
標高1500m前後をずっと尾根伝いに進んでいる
ここまで上がってようやく涼しくなってきた
終点かな?
まだ先に道があるはずだが・・
道が消滅しているようだ
金剛堂山を目指して行きましたが、思わぬ道を見付けました
周りが完全に開けた尾根道、標高1500mの天空の道です
この作業道は地理院地図には載っていないので比較的新しいと思われますが、
最後の区間は道が無くなってしまいました
チェーンが張ってあるのでお薦めはできませんが、素晴らしい景観です
※作業道をもう一つ
東俣登山口は四差路になっています
東:利賀河合線、二ツ屋峠へ
西:登山口への主要ルート。利賀村上百瀬へ
南:不明作業道
北:金剛堂山へ
残りの不明作業道に行ってみました。7kmほどのピストンです
通行規制はありませんが、鉄塔の先で作業中の為行けませんでした
道は砂利敷き、若干荒れますが通行には問題ありません
最後の不明林道、いつぞやライトの切れたセローで夕暮れ前に突入した林道ですわ(笑)
あの時は余裕なかったけど、近くにエエところがあったんですね〜
もったいないことしました(笑)
たまごろうさん、まいどです
すでに行かれていましたか
以前に牛首に行かれた時でしょうかね
この道は例の天空作業道に比べたらそれほど面白くはないですね
でも、夕暮れ時から入るのはちょっと怖いです
天空林道ですね!ここは2度行きましたが金剛堂山や富山方面の眺めが良かったように記憶してます!遠いので簡単に行けませんがまた行ってみたいです!笑
ぬまデラさん
いつ頃行かれたのでしょうね、その時は終点近くの道はまだあったんでしょうか
できれば、最後のジグザグを下ってみたかったです。
周辺では一番高い位置にありますので、眺めは最高レベルですね(^^)
毎度です
(仮)金剛堂山林道はぬまさん始めRKパパさんや多くのお仲間が行ってますよ
途中からの(チェーンありの)分岐からの景色はみなさん絶賛してまして
”天空の林道”とも呼んでおります
東俣峠から南への道は”ふれあいの森林道”へと続く接続道です
ふれあいの森林道は県道34号に入り口(あの(仮)東俣林道分岐よりちょっとダム側)があり
最後はピストン林道で終わってますが
いつかは利賀村阿別当地区につながるかも・・・
(阿別当地区からも林道は出来てますがまだつながっていない模様)
たまごろうさんが数年前にここを走って遅くなり、泣く泣く帰った林道ですw
山神さん、まいどです
ここは結構有名だったのですね、全然知りませんでした
ぬまさんは2回行ったとコメントもらいました
RKパパさんには別記事で牛首峠のもう一つの林道の回答をもらいました
お仲間の情報ってありがたい(T_T)
東俣峠から南側の”ふれあいの森林道”ですが、入り口だけは両方とも確認しました
両方とも開放されていたのですが、この道の存在意義が分かりませんでした
どっちに行っても行く先は同じようなものですので。
最終予測ですが、
私は牛首峠からの道と県34号との合流地点から北東に伸びている道と等高線沿いに繋がるのかな?と思っていました
たまごうろうさんはライトが切れていたので焦ったでしょうね(^_^;)