菅の沢林道の傷は深い

 

傍陽にやって来ました。ずっと気になっていた菅の沢林道の様子を見に行きます
6月にgoggleさんに情報をいただいて心配していましたが、実際に見て改めて深刻さが分かりました

長野県上田市真田町 傍陽(そえひ)

入り口はココ  ※地図中央の十字マーク

昨年11月に来たときは工事されていた。今はすっかり綺麗になっていた

国有に入っても状態は良好だ(^^)

沢沿いに緩やかに上がっていく。この道はこれがいいんだな〜(^o^)

本線のA型の「崩落により行けません」は一旦置いておいて、
今回は右へ逸れる支線を行ってみる

ゲート前に車が停まっているが、関係者ではない様子

幅員十分な良さそうな道だ。轍は古い

散策中と思われるお二人に出会った。さっきの車の持ち主だろう
しばし会話を交わして、地元ではなく東海地方から来たと告げると
「よくこんな所に来たね」と失笑された

どうせ私はマイナー好みなのだ。いまさら恥じることもない(ーー;)
「菅の沢が大好きなんです!」と笑顔で答えた

道は地理院地図より若干延伸されていたけど、途中で止められて終点までは行けず。

 

さて本線だが・・

次第に悪化してきたぞー ここからだな

ここは恐らく左がさらに落ちるでしょう。つまり4輪は間もなく行けなくなる
ブーツで踏んだら地面がジワ〜と沈んだ

洗掘が出現。いよいよ最大の被災箇所だ
地震でもあったんじゃないかと思うほど、ずっと向こうまで掘れている

一体どれほどの水が流れたらこんなにも掘れるのだろう。深さは1m以上ありそうだ
さて、どうするか・・

なんと左脇に1本の筋が(^o^)
先人の仕事ですね。ありがとうございます

きれいに塞がれているが枝は払われている
この後も何本も倒木があったがすべて処理されていた

その先も断続的に大小の溝は続く。とても疲れる(-_-)

右へ左へと逃げて、倒木や溝との戦いだ

よくやく収まったと思いきや、

また始まる。この繰り返しだ

そろそろスキー場だ

終点側もA型で半閉鎖されている
よかった。何とか抜けられたてホッとした(^_^;)

以前にも8月に訪れたが、やっぱりゲレンデにはレタス畑が広がっていた

 

菅の沢林道は予想を超えた被害状況でした。かつての快適自然道は微塵も感じられません
林道は完全には封鎖されておらずA型による警告だけですが、実質4輪は無理だと思われます

路肩や法面は現状でもとても脆く見えました。この先雨が続くとさらに酷くなりそうです
そして気になったのが復旧作業の着手の痕跡がない事です。後回しになっているのかもしれませんが
本格的な補修はいつになるのでしょうか

お気に入りの道だけに、このまま潰れてしまわないでほしいです

 

この後、近くの林道を初完抜けです

 

 

※関連記事
菅の沢林道 ゲレンデはレタス畑
傍陽 東太郎山林道(仮)

 

 

「菅の沢林道の傷は深い」への34件のフィードバック

  1. 菅の沢林道走破お疲れさまでした。
    依然とだいぶ変わってしまいましたね。どうだったでしょうか・
    6月に通った時と変化がないように見えるので、封鎖から先は工事着手してなさそうですね。
    夏から秋にかけて林道周りたかったのですが、バイクで事故したわけではないのですが、左腕折ってしまいまして
    まだ手が上がらない状態です。今シーズンバイクはちょっとお預けになりそうです。
    乗れない代わりに林道情報楽しみにしてます。腕が治ったら情報をもとに走りたいと思います。

    1. goggleさん
      とても疲れました。楽しめませんねー
      どれぐらいの需要があるか分かりませんが、時間がかかっても直してほしいです

      腕は大変ですね、さぞかし不自由でしょう
      しっかり直してから再始動してください
      偶然ですが、つい最近知り合いが足を骨折したのですが、
      今シーズンはバイクはお休みになりそうです
      自分も気を付けたいと思います

  2. トリKさん
    goggleさんお大事に!
    バイクで同時では有りませんが鎖骨と
    アバラ骨折しておりますW
    いま、神経性疼痛になり6月末から背中&右手に激痛が有り
    現在も休職中で7/3から乗っておりません。
    何とか今月末には半日位は跨ぎたいですね。
    昨年6月台風前にお邪魔し集落入口のリンゴ畑脇で昼食を取り
    お気に入りの沢で休憩し菅平から山田入りに向かいました。
    その後トリKの情報で通行止めとガッカリして
    おりましたが荒れていても完抜け出来ればOK!
    機会有りましたら今年も行きたいと思います。

    1. よたろうさん
      みんな骨折ってますねー(^_^;)
      現在も療養中のようでお大事にしてください

      昨年の6月には通れたのですね、私が行ったのは11月ですから
      被災の原因は完全に台風のみですね
      私でも行けたのでだいたいの人は行けると思います
      それも先人のおかげですけど(^^)

      でもほんとは気楽にゆっくりと流したい道なんですけど。
      良い沢ですよねー ここは

      菅平から山田入りとあっさり言っておられますが、
      結構な距離がありますよ(^_^;)

  3. 骨折の方が意外に多くて驚き(笑)

    この夏はブログ見て終わってしまいそうです…悲しい

    いつも記事楽しみにしてますよ

    1. たまごろうさん、まいどです
      あっ、知り合いの骨折の人からコメントがきた(^^)

      今はどうせクソ暑いので、涼しい時期になったら山へ行きましょう〜
      夏の間はクーラーの効いた部屋でここの記事を見て行ったつもりになってください

  4. トリKさん
    こんばんは。
    昨日スキー場から4輪で入ってしまいました。
    事前にこの情報を見ていれば行かなかったのに。
    中間の5kmほどの所まで無理やり行きましたが、倒木で諦めでUターンしました。
    その先がもっと酷い状態だったようでUターンして正解でした。(まあ入った時点で間違いですが)
    自分も2輪に乗っていますが、トランポが無いので2輪では近くいところしか行っていません。(昨日も秋鹿大影林道→渋峠→丸山中津川林道→金倉林道→菅の沢林道と巡りました)

    トリKさんのブログを参考にさせて頂きます。

    1. Hideさん
      今のところ4輪は無理そうですね
      復旧がいつになるか、期待せずに待つことにします

      秋鹿大影や丸山は大丈夫そうですね
      安心しました(^^)

      1. トリKさん
        こんばんは
        丸山中津川林道は両方の入口にA型?の看板が有りますが完抜できます。
        町道万沢線が倒木で通行止めになってます。

        1. Hideさん
          情報ありがとうございます
          閉鎖の理由は書かれてあったのでしょうか。崩落のためとか、かな?
          ほんどだ、万沢は通行止めですね。つい最近のようです

  5. ご無沙汰しています。
    昨日、菅の沢林道、洗馬川林道を傍陽川から、東豊林道を菅平側から様子を見てきました。
    菅の沢林道、洗馬川林道は工事が着工されていて、途中で作業中であったため、引き返しました。
    今年いっぱい工事をして、来年には普通に通れるようになっているかと思います。
    東豊林道ですが、菅平側からの分岐直前の崩落個所が昨年のそのままの状態です。
    工事をするのかも不明です。
    清滝側に下りましたが
    特に規制はされていないようでした。

    1. goggleさん
      いつもありがとうございます。遠方なので生の情報はとても助かります(^^)
      菅の沢はやっと着手ですか、あの状況なので時間がかかるでしょうね
      今年はやっぱり無理でしょうか。11月ぐらいまでなら行くつもりですが

      東豊は先日も情報をいただいていました。大丈夫のようですね
      例の崩落は直さないかも?ですね

      またたびさんからの情報ですが、
      東太郎山の林道が整備されたようですが行かれましたか?
      新しい道も造られているようで、ぜひ見に行きたいです

  6. トリKさん
    工事は4年4月までとの記載でしたが、冬の間は雪で工事はしてないかと思います。
    11月になると雪の可能性が高くなるためどうでしょうか?
    東太郎山の林道は行っていないのでわかりませんが
    真田から松代へ抜ける地蔵峠の近くから坂城町和平へ抜ける林道と、更埴坂城線から葛尾城址への林道も走りました

    1. goggleさん
      来春ですか、遠いですね~ 待ちきれません

      書いていただいた林道はちょっとどの道かはっきり分かりませんが、
      葛尾城址を地図で見た感じではほぼ破線表記です。走れるんですね

      1. 言葉が足りずすみません。葛尾城址は駐車場までです。破線の部分は遊歩道かと思います。
        国土地理院の地図で実線の最後が駐車場だと思います。駐車場といっても転回するぐらいのスペースのものです。

        1. goggleさん
          ご説明ありがとうございます。
          駐車場までの道を確認できました。航空写真を見るとダートですね(^^)
          この辺りも道がたくさんありますね。いいヒントをいただきました

  7. 突然横やりすみません。
    葛尾城址から五里が峯山頂までルートつながっていますよ。
    荒れてはいますが・・・

    菅平から洗馬林道で真田に下れました。
    ただし、工事のやっていない日曜日に行くが吉かと。

    真田から菅の沢林道で菅平を目指しますがコンクリ製の橋の上に屈強なゲートが待ち構えています。
    そのゲートさえなければゲートより上も下も後の部分はほぼ修復されています。
    貫通間近といったところでしょうか?

    オリンピックの4連休で遊びにおいでください。
    案内いたしますよ。

    1. またたびさん
      横やりなんてとんでもない!これは有益な情報ですよ(@_@)

      菅平から洗馬林道で真田に下れた?
      菅の沢林道にゲート!?

      残念ながら私は日曜日は出動できませんので、
      土曜日で頑張ってみます
      菅の沢林道はいよいよ修復ですか。思ったより早かったです
      でもここもとうとう封鎖されてしまうのですね
      ゲートの詳細な位置か座標が分かればお知らせくださいm(_ _)m

      それと東太郎山の新しい林道が非常に楽しみです
      いつもは道の駅おとぎの里をデポにするのですが、通常営業しているでしょうか

    2. >またたびさん
      >葛尾城址から五里が峯山頂までルートつながっていますよ。
      上記の件、自分が見た限り、歩行者用の登山道はありましたが、バイクで通っていい感じのものではなかったのですが、見た場所が違ってたんですかね?
      洗馬川の林道通れるですね。今週末にでも見に行ってみます

      1. 菅平側、傍陽側ともに未舗装路が始まる箇所にA型でのゲート
        林道自体は工事している100mくらいが通れない状態でした。
        今年中に工事は終わりそうな気配でした。
        東豊林道は、崩落個所に工事の気配はなく、このままいくと次の大雨台風で完全に崩れそう
        御林林道の清滝側一か所で法面が崩れて軽自動車も通れなくなりそうな気配
        ここの次の大雨台風が心配です

        1. goggleさん
          いつも情報ありがとうございます(^^)
          菅の沢はあと100mですか〜(^o^)
          夏に行こうかと思っていましたが、どうせなら完成してからにしようかな
          問題は橋の上の屈強なゲートですね

          東豊の崩落は放置の様子ですね
          直すにもかなり危険な感じがしました
          無くなる前にもう一度通っておきたいです

          御林の清滝側は伐採が盛んだった記憶なので
          きちんと直してくれると期待しています(^o^)

          1. 主語が抜けていました。すみません。
            洗馬川沿いのトリKさんがなかなか完走できていない林道のほうになります。

  8. 菅の沢林道のゲートは真田から登って7合目くらいの橋の上に出てきます。仮に引き返すことになってもそれなりに楽しめると思います。屈強と表現しましたがゲートの単管杭はグラグラしていましたので倒木などの自然災害で壊れて突如ゲートがオープンするかもしれません。

    道の駅はヘリポートのある川の駅のことですよね?
    営業はコロナの影響で短縮営業になってるかもしれません。
    馬鹿バーガーはまだ売られてるようです。
    お試しあれ

    1. またたびさん
      返信ありがとうございます。
      7合目の橋・・ですか。かなり上がりますね
      自然に倒れてくれると嬉しいですね\(^o^)/

      そうです、ヘリポートがあるあれです
      馬鹿バーガーは知りませんでした。今度試してみようかな?

  9. 各位
    情報有難うございます。
    goggleさん怪我から完全復活の様で安心しました。
    伐採作業は2月終了したはずで6月に行くか
    心が揺れていました。
    結果行かず正解でしたが皆さんの情報を参考に
    降雪前に訪れてみます。

    1. >よたろうさん
      ありがとうございます。怪我から一年経ち、骨は完治していますが
      可動域については、まだまだで真上に腕を上げることはできていません。
      日ごろのリハビリが大事なようです。

    1. ムンクさん
      もう少し詳細な情報がほしいですね
      実は私も先週行ったのですが工事中だったので入り口で撤収しました
      ここは完了する頃に行きたいと思います

  10. またたびさんがいっているゲートって
    工事時に厳重にガードしていたので、その工事用のゲートだと思われます。
    工事完了後の2022年5月の時点ではそのようなゲートはありませんでした。

    1. goggleさん
      ありがとうございます。ホッとしました(^o^)
      あの道は絶対閉めてほしくないです。絶対です

    1. goggleさん
      ありがとうございます
      確かに面白い情報ですが、見方が難しいですね(^_^;)
      道を特定するのに苦労しそうです
      それより、どこもかしこも危険地域だらけじゃないですか!

    2. goggleさん
      詳細な資料と分析に敬服いたします。
      開いて地理院地図(古くから現存する道が乗っていなかったり破線と実践がメチャクチャなど)
      と並べ参照すれど頭に地図が描けないので降参 現地行かないと駄目ですねWW
      機会有りましたらアテンドお願いしたです!
      東太郎山 熊が住処と知り絶景とは言え徒歩登頂にボッチは怖くなりました。
      今まで熊には4回遭遇してますが、バイク搭乗中で問題なし。
      5/22新潟県の雨上がりを待ち遅い出発で雨見→秋鹿→万沢→金倉を4人で回って来ました。(帰宅20時前)
      金倉は残雪と倒木が有り心配しましたが下れました。
      湯田中側ゲートから3Km程は平日には伐採作業中と思われます。
      隊長が動画を順次UPしてますので行かれる方は参考にして下さい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。