伊那市に来ています。釜無山林道を行きます
長野県伊那市長谷黒河内の大阿原湿原から長野県諏訪郡富士見町富士見 花場までを繋ぐ山岳路です
最初に結論を言ってしまいましたが、崩落中で抜けられません
Xマークが崩落地点です
入り口はココ ※地図中央の十字マーク
すぐに砂利敷きになる。とても綺麗に整備されていて轍もくっきり、稼働率が高そうだ
分岐に到着(A地点)
多くの方がレポートされているが、私も一応まとめてみる
事前の調べでは、この地帯は分岐という分岐はすべて施錠ゲートがあるようだ
東側には短い作業道がある
そして西方面の道は黒河内林道に繋がっている
施錠チェーンゲートだが、右側が(^^)
少しだけ見てみたが、どうしようもなく荒れている
2つ目の分岐(B地点)ここも東西に作業道が展開されている
西側は施錠ゲート。これも黒河内林道に繋がっている
脇は怖く、ソロでは無理っぽい
東側はやっぱり短い作業道
気がつくと1900mを超えていた。これぐらいになるといつもエンジンが不調になる
井川雨畑林道や川上牧丘林道など2000m級の林道は独特の空気感がある
これが病みつきになる
そして3つ目の分岐(C地点)。もっとも重視した分岐だ
西方面に左右2つのゲートがある
右手は電波塔へ向かう道だが、笹で覆われてもはや道ではなくなっている
第二電電(KDDI)の設備のようだが使っていないのか?
そして最重要と考えた釜無山へ向かう道
途中で黒河内林道に繋がる道とも分岐する
木製の施錠ゲートっていいよね。残念ながら脇は杭が何本も立てられていて通行は叶わない
本線を少し進むと、いよいよメインゲート
脇を抜けた事例があるが、今はこの通りしっかり対策されている
反対側から見ても執拗なブロック積み。相当戦ったのだろう
色々チェックしたが、実はまったく関係なく、
それにしても、この道はとても開放的で清々しい\(^o^)/
道路脇の草刈りも徹底されていて遊歩道にしても何の問題ない範疇だ
とにかく道路脇の処理がしっかりしていたのが好印象だった
ここで初めて見る落石。久しぶりに身構えた
!!!
あっ!?
あららー
ごっそり落ちてる(^_^;)
悩んでなんとかなる問題ではないので手早く撤収した
釜無山林道はとても綺麗で、作業専用林道にしておくにはもったいない景観と整備状況でした
安全性も担保されているように思えました
残念ながら抜けられませんが景色は十分に楽しめました
因みにこの崩落の先にも強固ゲートがあります
今度は反対側(花場)の様子を見に行こうと思います
※千代田湖
やっぱり寄ってしまいます。ここはとても素敵な湖畔だと思います
フリーキャンプ場も併設されています
飲み水もなく管理人も居ないですが、多い時でも2,3組しか見かけません
おまけに携帯も圏外なので静かな自然を満喫できそうです
峠越えの道は1800m辺りから明らかに空気感変わりますね。
先日通った麦草峠はしっかり残雪で、シラカバの香りの中震えながら走りました。
浅間山の湯ノ丸高峰林道も高所を走るのでオススメです。
メインゲートは結果的に問題なしでもその先が・・・、でしたか。
でも2000m級の景色の良い爽快路を往復楽しめたのは良かったですね。
ある程度手が入っているようですからいつか修復されることを期待しましょう!
花場側ゲートはまくれないように・・・?。
千代田湖、良い雰囲気ですよね~。
去年、板室林道を登った後通過しましたがその時は結構賑わってましたよ。
梅雨前の貴重な新緑の時期、満喫しましょう!私は明日、A林道の予定ですのでまた後日。。。
ムンクさん
上がっていくとゾクッというか、キリッとするタイミングがあるのですが
あれが1800mぐらいなんですかね
蓼科は私は寒いイメージが強いです。真夏でも涼しいですね
メルヘン街道もスカイラインもいい道です(^^)
あの崩落直してくれるでしょうか?是非お願いしたいです
問題はどうやって直った事を確認するか・・
普通には情報が載らない道ですからね
地元のプロ達のレポートを期待します
A林道?どこでしょうねー
今は気分のいい天候なのでボーッとしがち
油断禁物!気を付けて行ってきてくださいね(^^)/~~~
各位
釜無山林道の崩落は2022-6-26時点で依然そのまま、通り抜け不可です。
なお黒河内林道も通行止めなのでご注意ください。
詳細は以下ムンクブログにて↓
ttps://utsukusino-mori.com/kamanasiyama_2022-6-26/