剣抜大洞林道を諦めた後、富士川を渡り上佐野にやって来ました
目的は本谷林道です。と言ってもほぼ期待はできません
開かずのゲートがあるためです
本谷はココの分岐を左へ。(因みに右の長者ケ岳方面も見に行ったが砂防ダムで終点になる)
佐野川沿いのコンクリ舗装を上流へ進むと、
ヤツが見えてきた
やっぱり開いていなかった(T_T)
錠も脇もガッチガチ! 容赦なしだ
出たなSKC ヽ(`Д´)ノ
本谷林道へは一歩も踏み入る事ができなかった(~_~;)
ここは本谷林道〜本栃林道〜本谷林道支線と繋いで20km超の周回ができるそうなのだが、
このゲートがなかなか開いていないため実現は難しいようだ
今後も根気強くトライしてみよう
そのまま佐野峠林道の様子も見に行こう
ココ↓は西乗林道北線との分岐。佐野峠は左へ
因みに西乗林道北線は佐野峠樋之上林道を経由して佐野峠まで抜けられる(この記事)
なんとっ!チェーンゲートが下がっているー\(^o^)/
しかも「一般開放中」の看板がっ こんな事は初めてだ。ありがとう山梨県
(しかし後で大きな勘違いだと気付く・・)
道の状態も良好~良好~ (^o^)
おまけに富士も見られて良好~良好~ (^o^)
あらっ?
あららーーっ?
封鎖中じゃん(~_~;)
下に降りて分かったのだが、「一般開放中」の看板は隠していたようだ
土のう袋だから透けてる見えるんだ。紛らわしいな~
(決して非難ではありません。ちゃんと見ない私が悪いのです)
本谷林道は強固ゲートで守られていますが決して諦めていません。また見に行ってみようと思います
佐野峠林道は通れそうでも違う場合があるようです。気を付けたほうがいいみたいです
峠のゲートは250クラスのトレールだとなんとかなります
この後、椿草里の気になる林道に向かいます
※2020年1月 本谷林道を再訪しました。完走です
うーん
紛らわしいなこりゃ
隠すならもっとちゃんと隠してくれないとw
林道好きだと誰が見ても「ラッキー!!」って思いますよ(笑)
でも富士山がキレイに見えて良かったですね!
天気良くて羨ましいです!
セロ尾さん、まいどです
すっかり舞い上がってしまって勘違いしました(~_~)
このチェーンゲートと上の頑丈ゲートは開いていたことがないのです
後で調べたら冬期閉鎖期間でした。4/25まで
開通の準備で開いていたのかもしれませんね
毎度です
ここって峡南林務環境事務所の管轄では?
SKCとは意外ですね
もしや他もSKCに変えられたとか?w
でもまあ富士山が見えたから良しとしましょう
敵討ちはとってあげますよw
さすが山神さん! 目のつけどころが違います。
私も疑問に思いました
峡南はア○○○のはず。おかしいですね
ゲートも峡南仕様に似ていますが、
管理は山梨森林管理事務所とあります
今のところこの形式のゲートでSKCは見ていません
湯之奥猪之頭線も見に行きましたが、やっぱりア○○○でした
まだ冬期閉鎖でしたが。
ただ気になる点はゲートの画像を見れば分かりますが、
監視カメラ設置の看板に「南部警察署」「南部地区森林防犯協議会」とあり、
立入禁止の看板が「中国語?」で表記されていることです
不法投棄が多発して管理を請け負っている自治体が錠前を強化したとも考えられます
敵討ちはよろしくお願いしますm(_ _)m
私もトライします。
猿ならなんとかなりますね
tuidiさん、こんにちは
もちろん鉄の猿ならなんとかなります(^^)v
ここは本当に長いんです。
ネットの情報は古いので全線完走できるかどうか分かりませんが、
ぜひ行ってみたいですね
こんな箱に入っているのでは...。
もう少し見易い状態なら(以下自粛)。
0028さん、まいどです
珍しいですよね、箱入り。
さすがに開けづらいようで、注意書き付き。
横から開けるタイプには箱は邪魔ですね
この辺、昔ハングで良く飛んだけど、この林道は気が付かなかったなぁ
流石トリK様、隅々まで良くご存じです。。
ここ富士山が綺麗に見えて天気良いと最高ですね!
井之頭からテイクオフして高度2000mを超えると、南アルプスも凄く綺麗に見えます。
匿名さん、こんばんは
井之頭って湯之奥井之頭線のトンネルのちょっと先ですよね?
以前に通った時に、パラやらハングやらすごい数が飛んでいるのを見ました
気持ちよさそうだな~ って思いました
この位置だろ富士山は丸ごと見えますね
本谷林道は隠れて見えなかったのでしょうか
そうです。テイクオフはトンネル(峠)の東側ですね。
流石トリK様良くご存じで、、空も良く観察してますね。
ここは、関東と中部からのアクセスが良いのと、強い上昇気流が有るのでスカイスポーツのメッカです。
*気流も悪いので、このエリアを飛行する時は専用のライセンスが必要ですが、、。
井之頭で目一杯上昇して、あちこちに移動するので、休日はテイクオフ前は蚊柱状態に成ります(笑)
なので良く空中衝突事故も多発してました。
名古屋近辺のフライトエリアでは、池田と多度なんかも有りますが、エリアとしてはマイナーですね。
どうも、、林道はくねくねしてて、上空から意外に見づらいのかも知れません。。
匿名さん、こんばんは
あまりにもたくさん飛んでいたので「当たらないのかな?」と
思っていましたが、やっぱり当たるのですね
上空で衝突した怖さは想像を絶しますね(゚∀゚)
テイクオフした途端にあの光景ですから最高でしょうね〜
池田山と多度山のテイクオフも林道探索の際に見ていますが、
井之頭はスケールが段違いです!
記事にも書いている魚沼市の鳴倉山のテイクオフは
マイナーだと思いますが、情景的に面白かったです(^O^)
バイクで上がっても十分に楽しめました
何年か前に確か岐阜の林道から上を見上げるとパラが浮いていて
手を振ったら返してくれた時は感動しました\(^o^)/
トリK様 魚沼市の鳴倉山のテイクオフ記事拝見しました。
とっても美しい所ですね。感動です。
空中衝突はやっぱり怖いです。友人二人が根ノ上でやらかして、緊急パラシュートで二人とも助かりましたが、、、(高価な機体は全損)
その内の一人は、元航空自衛隊員でしたがガタガタ震えてました。
テイクオフは山深い林道の奥地に有るので、どのエリアも車で上がるのが一苦労です。
比較的楽なのは池田ですかね。。池田はマイナーですが条件が良いと、池田からひるがの高原とか、長浜まで飛行出来ます。
自分も現役時代は、ハイカーや登山者見ると手を振ったり、軽いアクロバット飛行を見せて遊んでました。
井之頭参考動画→ https://www.youtube.com/watch?v=_GEJlAiyH-k
最近は初等練習機なら、二人乗りハングも有りますので、井之頭のスクールでカメラ持って体験フライトも面白いかも。
昔ですが、数千円位だったと思います。
離陸着陸は無理ですが、ライセンス無くともw上空では操縦もさせてくれます。
操縦はバイクと良く似てます。各計器を見て失速速度に注意しながら、バンク(ロール)させてから旋回です。
感覚的にはホンダCB1100とかに乗って、空を飛んでる感じです。(あくまで私見ですが)
匿名さん、こんばんは
動画ありがとうございました
素晴らしい光景ですが、スリルもかなりありますね(~_~;)
私は地上をバイクでウロウロしているほうが性に合っているようです
飛んだことはありませんが、一時期BIG-1には乗ってたことがあるので
何となく感じは伝わりました(^^)
衝突怖いですね~
ご友人は無事でなによりでした