地名の林道の後、高根山を目指します
事前の調べだと、近年出来た清笹高根林道という新しい道のようです
地理院地図だと歩道表記ですが、航空写真ではしっかりした道が見えます
島田市と藤枝市を跨いでこの辺りを探索します
清笹高根線の入り口。ココ ※地図中央の十字マーク
H22年開通だ。なるほど新しい
よくある茶畑奥の林道だ。カチカチのフラットダート
とても展望がよくていい道だ。空が広い(^∇^)
山の間からちょこっとだけ富士も見えた。ほんとに小さいので見逃さないように
法面作業中だったから手前で止まっていたら通してくれた。優しい作業員さんでよかった(^^)
ガードレールもこの有様。ひっきりなしに崩れている証拠だ
作業道舟ヶ久保線に接続。この道を使えば県220からも入る事ができる
工期は来月までだそうだ。感覚的には4輪の走行も問題ない
作業道を北上する。終始フラットダートで障害はなかった
県32に合流した
県32を静岡市方面に進み清笹峠に到着。次は藤ヶ峰林道を行く
ここでは良い事と悪い事があった
砂利敷のフラットダート。車両は入っている様子だ
写真のゲートは機能していない
開放感がある広い道でとても走りやすい
支線が何本かあるので入ってみる
この眺め!いいね~ (^o^)
焼津市街から駿河湾まで見える
ここで休憩して見た景色が今日の「良い事」
車両の踏み跡は新しいけど結局人影は見なかった
問題はこの分岐だ。これが通れればと思って来たが残念ながら無理そう。私有地だ
これが今日の「悪い事」(~_~)
アルミサッシの特製ゲートだ
もしこの分岐が通れれば、東廻りで青羽根集落まで降りられる。はず
林道終点は特に何もなく
清笹高根林道は来月まで工事中ですが、恐らく通してもらえると思います。見通しがよくて走りやすい道です。
藤ヶ峰林道は例のゲートで残念な結果でしたが、支線を上がった場所の展望は良いのでお薦めです
※手書きの道標
大平三並林道で見かけた。こういうの、あったかくていいね~(^o^)
フォント使いが妙にプロっぽい。只者ではないとみた(ーー;)
こりゃエエ道ですね!
尾根沿いの道は空が広くて気持ち良さそうです。
富士山は見えるし天気もイイし、最高じゃないですか~
太平洋側はいいですね(笑)
私有地の先は廃道っぽいですが・・・警告看板とガチガチゲートがイヤな感じです。
鍵がなかったとしても、ちょっと入りたくない雰囲気がしますね。
セロ尾さん、まいどです
なかなかいい道でしたよ(^^)
あの私有地は確かに入ったとしても廃道化のようで、行けないかもです
私もその私有地はあきらめました
事件現場は通ってないですね
作業道舟ヶ久保線は県道が工事中の時地元民のう回路でした
清笹線は崩壊した時何度か通ってます
ガードレールの後を頼りに走りました
バイクのタイヤ跡は何本もありましたよ
tuidiさん、こんばんは
やっぱり私有地には入れませんよね
清笹線は崩落していたのですね、何となくそんな痕跡はありましたが、今は普通に通れました
清笹線がその様な状態とは驚きです
修復しないと思ってました崩落状態で上り下りしてから3~4年経っているので
貴重な情報ありがとうございました
mat haroさん、こんばんは
清笹線の崩落はそれほど酷かったのでしょうか、確かに土砂は流入してそうでしたが、直っていました
また行ってみてください(^^)
最後から3枚目 赤い矢印の反対から行きましたが途中から廃道してます
tuidiさん、こんばんは
確認の手間が省けました。ありがとうございました
行けたらよかったのですが、廃道なら仕方ないですね。だから上のゲートのところもあの状態で放置されているのでしょうね
こんにちは、トリKさん
豊橋から秋葉山上社まで、行く過程で、ちょっと、軽く林道を走ってきました。
県道296号の、周辺のみですが、
浜北区堀谷にある大橋牧場脇の、ダート道はショートですがそれなり景観みることができましたよ。途中に林道両島上野線がありますが、こちらはやめ、船明(フナラギ^-^)ダムを抜け、152号線の対岸道を使い、秋葉山へむかいました。
秋葉山本殿に、お参りするなら裏側の第三駐車場が便利ですよ。高低があまりなくシャムショ裏にでますよ。(^o^)
スーパー林道は、しっかりゲートが閉まってました。
秋葉ダムへの道は、途中林道秋葉2号線があり、4キロくらいの道のようでしたが、なんとなくヤバそうなので、やめときました。
ただ、一部伐採が始まってましたから、道は整備されているようですよ。(^-^)
三木さん、こんにちは
ツーリング楽しめたみたいですね
浜北の大橋牧場のダートですがゴルフ場に向かうルートでしょうか?以前調べたのすが、目ぼしい道が見つかりませんでした(^^)