傍陽五道 フル 2022年10月

 

 

 

大好きな傍陽にやって来ました。いつものルートを行きます
今回、洗馬林道を完走したことで傍陽の定番は5路線になりました\(^o^)/
菅の沢林道 洗馬林道 東豊林道 御林林道 山の神林道の5つです

これまで色々と情報をいただいたgoggleさん、ありがとうございます

長野県上田市真田町傍陽

まずは菅の沢林道。スタートはココに決めている。  ※地図中央の十字マーク

車両跡がくっきり。湿った土だが踏み固められている

路肩が崩れた箇所はコンクリブロックで強固に修復されていた

ここの沢の流れがこの道を好きな理由(*^^*)

んっ? ここは酷く被災していた箇所だ。すっかり綺麗な砂利になっている\(^o^)/

※2020年8月の被災状況。酷いね(T_T)

綺麗に直った道が嬉しくて、走りたい道がやっと走れて、
とにかく楽しくて、楽しくて。おっさんが一人ではしゃぐ

さあ、もうすぐ菅平高原♪

えっ? A型?

ちょっとー もうすぐ終点なのにー

伐採の真っ最中で人もいないし、仕方ないね。引き返そう

抜けられなくても全然平気。好きな道は往復も楽しい(^^)

さあ次は曰く付きの洗馬林道だ
これまで何回行っても、一度も通り抜けられたことがない相性の悪い道だ

別名、加賀森つばくろ線併用林道

この道も所々コンクリ護岸で修復されている

作業道があったけど入り口から草が多いので見送った
入った人いるだろうか

なんて爽快な道なんだ

路面が自然土に変わってきた。若干丸石が多いかな

橋を渡った所のこの分岐、本線は右方向

左方向はチェーン封鎖・・・だな
あーっ これだっ!

初めてこの道に来た時に、行き止まりだと勘違いしたのはこれを見たからだった
そして、本線の真ん中に重機がいたので引き返したんだった。いま完全に思い出した

分岐から先は若干道が荒れる

見覚えのある光景だ。前回は反対側から来て作業中のためにここで引き返した

この分岐は相変わらずチェーン封鎖

ちょっと不思議だったのが、ココ
交差点のはずだが、すっかり藪化している

この道の先には釜平南林道の立派な入り口(チェーンゲート)があるはず
なんでこんなに荒廃しているのか・・
ひょっとして別道が出来ているのだろうか?

これが釜平南林道の入り口。立派でしょ?
この道の先があんな藪道とはおかしいなー  釈然としない

ゴールのつばくら館の近くには青々と眩しいグランドがあった
どうでもいい事かもしれないけど、スキー場は「つばくろスキー場」、ホテルは「つばくら館」
最初は誤字かと思っていた
つばめ、つばくら、つばくろ、つばくらめ
どれも同じ燕らしい。どうでもいいと思うけど

 

さて、次は東豊林道へ
県34は大掛かりな工事中らしく、工期はR6年3月までと長期間だ

「注意 この道路は林道です。通り抜けできません」(*^^*)

記念碑のある広場。以前あった規制は撤去されている。完全開放だー!

めちゃめちゃフラットな状態がキープされている

大崩落現場はこの通り、綺麗に直っていた。ほんと素晴らしい(^^)

※2020年8月の状態

 

御林林道との交差点から北側はまあまあ荒れている。雨のせいだろうか

すっぽり落ちている箇所もあった(@_@)
一応小型自動車の幅員は確保されているが、かなり危ない

清滝側に到着

清滝側も規制の看板が立っていた
北半分は結構デコボコなので普通車は無理かもしれない

いつものお気に入りの場所で休憩
今日はほんとにいい天気(*^^*)

 

次は御林林道へ

この道で気になるのは一箇所
崩落で土砂が道に乗っていて、且つ、谷側が削れている、ここ

なんとか無事。以前の状態をキープしている
4輪の轍があるけど、よく行くよなこの状態で(^_^;)

新しく岩によるクランクが出来ていた
軽ぐらいなら切り返せそう

終点まで来れたのでUターン

次は山の神林道
今回はこのエリアを深堀りしてみる

ずっと本線はどこなのか謎だったが、
AとBに標識があるので山の神林道はこの区間を言うのだろう(青線)。緑線が支線かな?
Cに標識があるのは桐宮林道。これは舗装路
そして面白いのが作業道貴船線。どう見ても山の神林道本線から分岐して繋がるように見える

山の神林道本線はダート。しかもほぼ自然土

これが山の神林道から分岐する道。いかにも新道だ

そしてこれが作業道貴船線
線名が分からなかったが、途中に看板があったので間違いないと思う

いい感じに等高線沿いに進んで、

終点となったが、このまま進んで反対側と是非繋げてほしい

桐宮線だが、途中から規制されていた

原因はこれ。2輪は問題ない
と言うか、掃除すれば4輪も問題ない。が、見上げると岩が降ってきそうなので
それを何とかしないと心配ではある

ということで、
やっと抜けられた洗馬林道\(^o^)/
完全復旧の菅の沢林道\(^o^)/
何度来ても楽しい傍陽\(^o^)/
ちょっと遠いけど(250km)・・、また来ます!

 

「傍陽五道 フル 2022年10月」への6件のフィードバック

  1. 遠地探査お疲れ様です
    今回の記事は超力作ですね~(^^)/
    情報量が凄いと思います
    余りにも素晴らしいので、自分のチンケなコメントが出来ないです(^-^ゞ
    いつか全ルート巡ってみたいです
    でも、確かに遠いは遠い場所では有りますよね、
    コロナに成って自分も、2年程この辺は残念ながら行けてません・・・

    1. ザビエルさん
      いつも通りに書いたつもりが、
      好きなエリアなので力が入ったのかもしれませんね(^^)
      いい所なのでぜひ周ってみてください

  2. お疲れ様でした。
    洗馬林道完走できましたね!
    菅の沢林道は、熊に会わずに済んだようで何よりです。
    沢の流れが好きだとコメントしている付近で、沢から山側に上ってくる熊と鉢合わせでした
    東豊林道で”すっぽり落ちている箇所もあった(@_@)”と書かれているところが2年前から崩れている個所でした。
    前回は気づかれなかったところになります。
    10/1,2は久しぶりに週末晴れのツーリング日和でしたね
    この後は東太郎山のレポートもあるのかな?と思っています

    1. goggleさん
      ありがとうございます。やっと行けました(^^)
      今回の洗馬林道は最近では一番嬉しかった出来事です

      熊ってあそこですか?
      もしいても浮かれていたので目に入らなかったかもしれません(^_^;)
      東豊のあの道落ちはヤバいと思いましたが、
      2年もっているのでしたら案外強いんでしょうかね

      するどい読みです
      そのつもりでしたが、今回は東太郎山は行っていないのです(T_T)

  3. この日は久しぶりの抜けるような青空でしたね~  こういう日が来るのを待ってましたの遠征ですね!
    菅の沢と東豊はきれいに直してくれましたね。
    御林は2019年にトリKさんとお会いした後走りましたが、深いクレバスがあって苦労しました。
    崩落箇所は進行するだろうと思いきやあまり変わらないようで良かったですね。
    山の神エリアは進展があるようで今後が楽しみです。
    洗馬林道完走おめでとうございました(^^)/

    1. ムンクさん
      ありがとうございます。洗馬はやっと行けました(^_^;)
      こういう道ありますよね、みんな行けているのに自分だけダメみたいな

      御林の北半分は荒れが酷くてちょっとヤバいですね
      ただ、地元カーが結構走っているので不通になる事はないと信じています

      もう一回行きたいと思っているのですが、寒いんですよねここ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。