三丸山から塚ノ山へ繋ぐ道

※やっと来れました三丸山

 

 

 

 

春野町にやって来ました。定番ルートを周ってみます
三丸山、春埜山を経て枝松山、塚ノ山まで行きました

 

春野町領家

まずは中山長沢線で三丸山へ

大久保峰線は数箇所で伐採中だ(本日はお休み)

例の崩落はすっかり直っていた\(^o^)/

※2022年10月の状況。崩落で道が塞がれていた

三丸山へのアクセス道が異常に綺麗だ
後で分かったがこの周辺も伐採作業の車が入っていた

とにかくフラット。ちょっとつまらない・・  ←勝手な言い分

それでも楽しいのぐるぐる周った(^o^)

 

次は三倉へ
白山線から春埜山林道に上がろうと思う

奥に写っているが木製A型で規制中

相当ヤラれていた。いつの被災かは分からないが、
マーキングはなかったので復旧の見込みはなさそう

以前より不思議に思っている途中の標識。なぜ起点から1250mで再度標識が必要なのか・・

この道は途中までコンクリだ
ダートになったら木製A型で半分規制。掲示はない森町スタイル

分岐を過ぎると本番開始

非常にいい状態が続く

無事春埜山林道に接続できた

ついでに大尾大日線の1工区を見に行く

下で工事中かな?

底が抜けたようだ

ということでこれ以上は入れず

 

春埜山を下りて花島線へ

この分岐でいつもワクワクする(*^^*)
素晴らしいエリアだ

若干の被災はある

菊山線は倒木があるらしい。もちろん行ってみる

大尾大日線の2工区は工事が再開した様子
今日は作業中かな

菊山線をいい調子で進んでいると、

んっ これか

よーし、フロントを上げてサクッと

とはいかないので大人しくUターン(T_T)     ←いい加減出来るようになれよ

引き返して次は樽山線へ

いい感じに湿っていて最高のコンディション

この分岐を東に入る支線がとにかく最高なんだ

おーーーーーーーーーーっ
ふわっふわじゃないか!

最高だなー

んっ!? なんか見えるぞ 何?

なんだ倒木か〜
こんなの一瞬で♪

ふんっ!

という太さではないので撤収(T_T)

 

 

樽山線本線でてんてぐ村に出て休憩した
今日はずっと曇り空なのでそれほど暑くはなく汗の量も少なめ

最後は枝松山&塚ノ山へ

ここの眺望は最高なのだが天気がイマイチ

塚ノ山のギザギザは草が多そうだったので上がらず

 

本日は片道約4時間の行程でした
このルートは行きはダートで繋げるのですが、帰りは舗装になってしまいます
残念ながら、ダート往復だと体力が持ちません

 

 

「三丸山から塚ノ山へ繋ぐ道」への6件のフィードバック

  1. 遠地探査お疲れ様です

    色々と繋げて素晴らしいルートですね!!
    三丸山を本当にグルグルしてて何か笑えました(^^)
    途中に看板を儲けるのは、何の為ですかね?注意喚起?疑問です・・・

    底が抜けた箇所見ると何度見てもタマヒュンしますね~直してる人怖くないの?って毎度思います。補修に感謝で御座いますがm(_ _)m

    この近辺は冬場でも楽しめそう何で、冬場に行ってみたいですね(^^)/

    1. ザビエルさん
      いいルートなんですけど、帰りをなんとかしたいところです
      以前はダート往復していたんですけどねー
      春埜山以外は真冬でも大丈夫です
      春埜山林道は舗装なのでガチガチに凍っちゃいます

      1. 10/7春島線、菊山線行ってきました。良いルートでした。倒木はキレイに無くなってました。
        春埜山から下り、柿ノ脇線(仮)ほぼコンクリ舗装だったのでダートの支線に入ったら、対抗の軽トラに止められました。「舗装して無い道は、私のプライベートロードなので、入らないで」と。春埜山から柿ノ脇集落まで全部だそうです。皆さんご注意を!

        1. 12月19日さん
          いいですよね〜このルートは大好きです
          大尾大日山林道が開通したら周回して一気に平松峠まで行けちゃいます
          倒木は早速処理されたみたいで良かったです

          柿ノ脇線のダートって下って行って右に曲がる細いやつですか?私も行ったことがあります
          今後はコンクリだけ静かに走ることにします
          大尾大日山林道側から繋がる道は規制がありますね

  2. こんにちは ご無沙汰しております。
    丸太、あるあるですねw
    私もフロントがサクッと上がらすにドテッと転びます。仕方ないので常備している(写真そっくりなw)折り畳みノコギリを出してギコギコやるのですが、刃が食い付いてギコギコ出来なくなり、結局諦めて切っていた時間を勿体ないと後悔します。先日も一人で30分格闘して諦めましたからw
    バイクの腕とノコギリの腕、両方上げるのが課題ですw。
    それではまた、お互い怪我には気をつけて林道を楽しみましょう。

    1. 空冷さん
      どうせコケるのが分かっているので大人しく撤収ですね
      切れるサイズなら頑張るのですが、あれほど立派なものは躊躇します
      私は太めのやつはV字に切っています。2つ切り目を入れる必要はありますが結局早いです
      丸太越えはいつか習得できるかな(^^)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。