地八吉沢線3ー4工区開通

とうとう繋がったようです  \(^o^)/【祝】\(^o^)/

これは昨年描いた地図説明ですが、B域の3−4工区がとうとう繋がりました

 

※2021.4.3の状態
ここが、

こうなりました

途切れていたここが、

見事に繋がりました

 

 

では行ってみましょう(^^)/

入り口はココ   ※地図中央の十字マーク
3工区の入り口は開放中?

工事車両が頻繁に出入りしている様子です

所々雪が残っています

相変わらず綺麗な植林です

もうすぐです。ドキドキ(*^^*)

じゃじゃん!
おー 向こう側に抜けているー

今日はお休みのようだったようです
いつもだと工事が休みだと喜ぶ場面ですが、今日は人を探しました
叱られるかもしれませんが、状況が聞きたかったのです

気付いたでしょうか?
看板に「4工区工事」と書いてあります
そう、ここは4工区なんです。一気に実感が湧きました(^^)

 

法面の処理は概ね完了しているようです。ガードレールも敷設済み
あとは路面の整備でしょうか
この辺りは断続的にコンクリ舗装されています

さあ、このまま浦川に抜けよう! と、意気揚々に出発したのですが・・

(・_・;)

上がれない・・

圧雪なら行けたと思うのですが、解けた雪が凍ってしまいグリップしません
「誰か押してくれ〜っ!」

誰もいない山中に嘆きが響き渡りました

汗だくになって頑張りましたが無理でした
でも気分は爽快。遊びで汗をかくほど楽しいことはありません

 

 

オッボーキと地八支線の一部も積雪&凍結があるので、もし行く方は注意してください(いないと思いますが。)
あまりにも雪が少ないので忘れがちですが、この辺りも一応標高900mを越えているのでした
出馬線は問題ありません

「地八吉沢線3ー4工区開通」への14件のフィードバック

  1. 地八吉沢線一部開通おめでとうございます!
     
    これでまた新たなルートが出来ます、
    秘境感があったオッボーキが舗装されたのは
    残念ですけど、

    林道地八線に行き易くなって嬉しいです。
    まだ残雪があるとは、

    グーグルマップの更新ってめちゃくちゃ
    早いですね。

    1. まつんさん
      いや〜ほんとにめでたいです\(^o^)/
      恐らく供用ありだと思いますが、規制がかかったら悲劇です
      グーグルマップは革新的です。事前の情報量が段違いです

  2. 遠地探査お疲れ様です

    貫通おめでとう御座います(*’ω’ノノ゙☆パチパチ

    雪には、やはりタイヤチェーンですね!
    凍結路も行けまっせ(笑

    1. ザビエルさん
      ありがとうございます。あ、私の事ではないので「おめでとうございます」ですね
      タイヤチェーンがあれば楽勝だったでしょうね
      でも、格闘するもの楽しいんですよ(^^)

  3. はいっ、開通おめでとうございまーす! パチパチパチw
    いやいやトリKさん、天竜区やオクシズは今や完全にテリトリーですから
    ここは正直に「ありがとうございます!」で喜んじゃいましょうよw
    こうなると後は5-6工区のC地点の開通が待たれますね。
    開通前後の写真を見て、今まで斜面を支えていた土が
    ゴッソリ取り除かれるわけですから、法面崩落がよく起こるのが納得です。

    ただここもまた”白い悪魔”になってしまうのでは、と思うと喜びも束の間。
    今度こういう所(一本杉峠林道など)見かけたらトリKさん、
    地面に木の枝とかで「ダートのままでお願いしますm(_ _)m」って書いてみては?
    効果があるかもしれませんw

    雪坂は転回するのに苦労しそうですね。(いつものスタンドターン?)
    運よく向こうからウインチ付の4駆が現れたりしたら最高でしょうけどw
    トリKさんの嘆き、アイツは聞いてたでしょうね、きっと。
    カモシカ「悪ぃなオレは手伝えねぇよ。春になったらまた来るんだな」
    並みのライダーとは一味も二味も違う行動を取られるので、カモシカ達の間で有名なんですよw

    1. ムンクさん
      それでは「ありがとうございます〜」\(^o^)/
      ええ、C地点なんですよね。その事を聞きたくて人を探していました
      もうすぐなのは見れば分かるのですが、諸々の事情は我々には分かりませんので。

      この辺はたぶんコンクリでしょうね。写真にも写っていますがグレーチングは出来ています
      でも全部ではないと思います。どういう区別か分かりませんが、とにかく舗装が断続的なんです

      あの坂は悔しかったです。4駆が来れば最高でしたね
      きっとカモシカたちは私を見て爆笑しているでしょう
      「あのバカ、また来てるぜ。あの程度の坂も登れねーしよw」

  4. B点に行きました 冬に割れ落ちた痕跡がパラパラ ゴロゴロありました
    C点南は終端手前の小屋のパイプゲートで引き返しました
    C点北も小屋の緩い Aゲートで止めました その向こうの景色が以前のままでしたので
    そこには"本年度ここまで"とあったので 次は今年度に期待したいです
    本年度は70mだったようですが個人的には今で大満足です
    北側の迂回ルートも何やら年々舗装率が低下しているようで最近退屈しませんので
    これで浦川まで降りずにこの辺一円のフラットダートをヨレヨレになるまで行けそうですね 往時のスーパー林道のようです

    1. ジムニー稼働中さん
      情報展開ありがとうございますm(_ _)m
      C地点は両方ともバリケードが出来てしまったのですね
      でも本年度は繋げないという情報は助かりました
      いつかいつかと気をもんでいましたので

  5. トリkさん
    29日浦川をデポ地にして、出馬→地八→オッポーキ→ハサカ→橿山→明善寺→地八→瀬尻→西下里→椎ヶ沢→寺尾→尾曲で回ってきました
    前半のオッポーキまでで心を折られ、疲労困憊の1日でした
    出馬→地八→オッポーキ区間 地八がかなりエンデューロ化、先人の後がなければ引き返してかも
    地八3-4工区区間 出馬からアプローチ開通した部分はすんなり通過、その先で通行止めでした、行ける気がしますがハサカに行きたく引き返しました
    橿山→梅ノ平→明善寺尾区間 快適でした2輪なら問題ない、梅ノ平はかなりガレてますね
    地八→和山間→浦川区間 工事中にて全面通行止め 2.9キロ先の現場まで行く事が出来なかったのは、この時点で心折れ気味
    西下里 200mほどで倒木で封鎖、斜めになった倒木を超えたチャレンジ跡がありましたが、単独アタックなので控えました
    椎ヶ沢は橿山方面にあがってから橿山には行けそうでしたが、尾曲の方にいく方は封鎖されてました
    椎ヶ沢→尾曲区間 気持ちよく走れました、地図上つながっていない部分はガレてましたが問題なく通過、ユンボがあったのでそのうちキレイになるかな
    また詳しい情報はみんカラにあげておきます
    下界は暑いですが林道は天国ですね

    1. マセボンさん
      地八3-4の4工区側のパイプゲートは未だ解除されていないようですね
      和山間の規制はどんな作業なんでしょう、この区間は要所なんですけど。
      西下里が通れないと色々と困りますね。舗装区間ですよね、直るのは早いのでは?

    1. マセボンさん
      わざわざ連絡していただいてすみません。
      舗装から西に入るダートは西下里西線ですね
      あそこ良い道ですよね〜 早く誰か切ってくれないかな

  6. トリkさん
    そうなんですね、標識の文字がまったく見えない状態でしたので最後の西を見落としたんですね、ありがとうございます。林道の名前はなかなか難しいです(汗

    1. マセボンさん
      林道名って分かりづらいですよね
      そもそも標識がなかったり、起点・終点が分からなかったり・・
      なので先日のコメントで書いていただいたように、座標で会話するのが一番です

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。