剣抜大洞林道 定例 2022年2月

※やっぱり富士がある写真は絵になります

 

 

この時期になると、なぜか行きたくなる剣抜大洞林道に向かいました
どうせ雪には阻まれるのは分かっているのですが、それがクセになったようです(^^)

今回は成島側から入ります。規制はありません。ココ    ※地図中央の十字マーク
山梨県南巨摩郡南部町 成島
序盤は舗装だ

成島線との分岐。一応見に行ったが以前と変わらず

退屈な舗装を随分と走らされるが、その先のダートがとてもいいので我慢できる
めっちゃ寒いぞ!  ヒートテックもインナーダウンも効き目なし

凍えながら十枚山登山口に到着
当然誰も居ません。あ〜寒い

登山口の先は規制されている ←ここではよくある事
今回は「土砂崩落の為」らしい

あかん・・・

完全に凍ってる

滝も凍ってる

そろそろヤバいか、と、思っていたら・・

ジャジャン!
完全凍結だ

路肩まで全面ツルツル

仕方ないので歩きで行ってみると、
通行止めの原因だと思われる崩落(道落ち)がある

断続的な舗装の部分で、アスファルトが幅員の半分で折れ曲がっている。つまり底が抜けている
これでは4輪は通るべきではないだろう

ほらね、やっぱり途中撤退する事になった。その結果に妙に納得しながら山を下りた
月夜の段まで行きたかったけど、また次回だな

 

成島に来てここに寄らない手はない。
ということで、近所の大森鉈取線へ行ってみる

この道はそれほどメジャーではないけど、実は凄く優秀な道だと私は思っている
ピストンなのは残念だけど、だから過剰な整備はされない。自然土が多く残っている
なんと言っても、この美林!

伐採作業中と思われる場所に来たらエンジンを止めて耳を澄ます
上でチェーンソーの音がしたら危ないぞ。そんな時は引き返そう
規制がなくてもだめなものはだめ。   逆に規制があっても・・(ー_ー;)

今日はお休みの様子。道自体は地理院地図より数百m延伸されている

 

 

※ディスクかな?
リアブレーキの効きが悪いと思って見てみたら、
パッドは残っているけど、ピストンが出きっている様子。
どうやらディスクの摩耗が限界値を超えているみたい

 

 

 

 

 

「剣抜大洞林道 定例 2022年2月」への5件のフィードバック

  1. 遠地探査お疲れ様です!
    山梨までとは恐れ入りました・・・
    一枚目の写真は中々良いですね~(^^)/
    この時期は雪と氷が敵ですね
    先日、ぬまさんと屏風山行きましたが、残念ながら雪で撤退しました
    しかし、今年は寒い!冬に強い自分も、今年は初めて寒いと思いました

    1. ザビエルさん
      剣抜大洞林道は定期的に行っています
      屏風山懐かしいです。そんなに雪が降るのですね

  2. 少し内陸に入っただけで急に寒くなるんですねー。
    雪に阻まれるのがクセになる、は少し理解に苦しみますが
    林道の楽しみ方はいろいろですからね。
    最後の道はなかなかいい感じですね!林道名は蛇取線でなく”鉈”取線でしょうか。

    1. ムンクさん
      行けるのか?どうなんだ?って感じがスリリングなんです
      圧雪の下り道を進むかどうかの葛藤は人生そのものです(*^^*)

      線名訂正しました。いつもすみません助かります

  3. 林道愛好家 各位
    剣抜大洞線、座標 35.251362/138.403729 地点にて通り抜け不可です(2023/4/14  13:39時点w)
    詳細は当方ブログにて:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。