森町にやって来ました。高塚山の近辺の林道を見に行きます
静岡には高塚山はいくつかありますが、森町にあるほうです
山頂を通る高塚山線(仮)はアンテナで終点でした
次に松久保線
入り口はココ ※地図中央の十字マーク
思ったより早くダートになったのでちょっと嬉しい(*^^*)
ここに三角点があるのだが、
こんな車道の脇に三角点があるのも珍しい。276mの超低山なのだが何山なのだろう?
支線にも入ってみるが、地図通りの終点となる
本線はいい道が続く。想像したよりずっと良い
ただし、完全に等高線に沿っているので勾配はほぼ無し
唐突に松久保線が終わる。ちょうど送電線の真下だ
西ヶ峯線に合流した。結局ここまでの線名は分からず
西ヶ峯線の山頂方向は廃道化が進んでいるように思えた
これも地図通りの終点。特になにも無し
最後に南下する支線に行ってみる
鉄塔広場になり、奥に道が続く
真っ直ぐな緩い下りを降りると、
またまた地図通りの終点。なんだか物足りない(~_~)
高塚山付近の林道は寸分違わず地図通りでした
支線の末端までピッタリです。これほど一致する事は珍しいと思います
道が変わっていないという事は、近辺の山域で長期間に渡って開発されていない事を意味するのではないでしょうか
この道は県63から県58への時間のかかるショートカットとして使えそうです
遠地探査お疲れ様です。
少し消化不良のルートですね~
初心者向けにはよいかも?
展望とか有ると良いのですが・・・
木が細いので伐採もマダマダ先ですから、進展も当分無いでしょうね・・・
ザビエルさん
特定の箇所だけ整備されていて不思議な感じがした道でした
せめて展望があればいいのですが。
松久保林道、入口付近の県63はこれが県道かと
思えるうえに、遠回りさせられる感じなので、
エリア間の連絡路としては良いですね。
こちらも前半は間伐が進んでいるようで、
明るくて平和的な印象ですね。
西ヶ峯林道出口の対岸側(東)は気になりませんか?
谷奥の尾根まで一気に上り、ほぼ同じ所まで一気に
下ってきます。ちょっと前までは法面崩落してましたが
割と表面滑らかな崩落でしたので先人達による、
工事済みかも知れませんね。
BETA稼働中 さん
百古里と菰張山や春埜山を行き来するのに使えそうなんです
西ヶ峯出口から白山線まですぐです(^^)
対岸の道は気になりますね〜 次回行ってみます
ちょっと北の矢倉線(ギザのやつ)の途中からこの尾根道に分岐するのですが、
そっちは封鎖されていて入れませんので、南側から行けないかな?と思っていました
411.7表記の辺りが破線表記なので尾根道を完走することは叶わないかもしれませんね
県63 藤枝天竜線はとても重要なルートなのですが、
高塚山から西が極端に酷いですよね。狭い!
地元の軽は軽快に飛ばしてらっしゃるし、かなり危ない道と感じています
しかも水捌けが悪くいつもジメジメの苔生し、雨の翌日は10mぐらい水没している所もあるんです
車が行くかどうか躊躇しているぐらいです
それにしてもこのエリアは楽しい。行く度に発見があります(^^)
411.7の箇所はさすがに無理かと思います、破線が
そのまま山頂の断面線そのものになってますよ。
しかし”50%勾配”をまっすぐ60m登って、まっすぐ30m
降りられればまろやかな尾根道を北上し、
最後は上空写真によると菰張山の林道に合流、
とのファンタジ-は語れます。