2021年1回目はここにしました。天竜をひと周りします
下図を南端から右回りです
まずはハサカ山へ。もはやここは私にとって基本となった
期待を裏切られた事は一度もなく、
同じ状態は二度となく、
そして、いつでも新しい発見がある
続いて橿山へ。標高が上がり気温が一気に下がる。寒〜〜い(T_T)
でも、こんなに寒いのに同胞は居るようで(^^)
支線は雪が多いようなので入ってみる
雪があっても凍っていなければ走行には支障なし。粉雪は砂地に似てるなと思った
天気はとても良い(^o^)
場所によってはまったく積雪が無い。ほんの数十メートルで激変する
これは危ない・・(ー_ー;)
凍っていて長い下りだ。帰りは登れないかもしれないので引き返した
今日は明善神社まで行きたかったのだが残念。作業道戸口線の少し手前辺り
さて、瀬尻林道を東へ向けて続進する
が、雪が多くなってきた。平坦なら問題ないんだけど
真冬にも関わらず斜面の補強工事?が行われていた。厳しい現場だ
私のドコモ回線は圏外でした
以前から注目している椎ヶ沢林道支線へ
それほど長くはないけど、地質と変化のある地形がとても魅力的(*^^*)
雪はあるけど、通っているのは動物のみ
完全なパウダースノーをキープしていた
元々地割れが多い道なのに雪でさらに走り辛い。ライン取りに苦労する
整然とした立ち木。薄く雪がかかった土に木漏れ日が差す
あまりに綺麗で感動的だった
尾曲林道のこの場所は絶対に雪でいっぱいだろう。と、想像していたらこの有様
何にもない・・ こういう場所って以外に積もらないのか。
最後に天竜川の左岸に上がってみた
なぜかずっと「天竜名古屋線」だと思い込んでいた「天竜名古尾線」(^_^;)
初めて行ってみた
ずっと舗装路が続く
上げって来るとさらにピカピカなアスファルトになってしまった(T_T)
送電線も含めてまったく素晴らしい眺望だ
対岸にさっき通った尾曲線が見える
やっとダートになったけど、すでに随分上まで来ちゃったな(^_^;)
沢に下る道がある。これで秋葉寺奥之院まで行けるのだろう
地図で見たときにひょっとしたら行けるかも? と思ったが歩道だった
本線は地理院地図通りに終点となった
県営林総(過疎・地域)というカテゴリを初めて見た。どういう区別をしているのか
途中で気になる看板を見かけた
工事費が載っているぞ。こんなの初めて見る
金額が細かいので信頼性はあるけど、ほぼ億だ。一体どういう設備なんだろうか?
本年1回目の林道は天竜の定番ルートを周りました。不安な場所は避けて安定した道を選びました
瀬尻の奥まで上がるとさすがに寒いですが、それ以外はぜんぜん暖かいです
翌日は川根本町に向かいます
※尾曲線に繋がる例のつづら折り
上側(尾曲線)は廃道化が進んでいましたが、下側(R152)を見に行きました
これって、絶対に使われていないでしょうね
序盤で崩落がありました。まったくのノーマークで着手する兆しはありません
※大輪天竜線(県285)の現状
この区間は一時期R152の迂回路として使われていましたが、現在は崩落でここから以北は完全通行止めです
場所はやすらぎの湯の少し北です
現場の写真が載っていました
長らく続いたR152の通行止めは秋葉トンネルも含めて開通していました
ただし、多雨や地震発生の場合は状況によって通行止めになると注意書きがありました
明けましておめでとうございます。
いつも情報をいただいています。天竜〜くんま方面とても参考になります。三河湖方面にも是非お越しください^ ^お正月は積雪&アイスバーンでした♪
どこどんさん
明けましておめでとうございます
お役に立ててよかったです(^^)
三河湖周辺は入れるダートはありますか?
できれば情報をお寄せいただけると嬉しいです
確か湖周は舗装だったと思いますが。
私がマークしているのは35.042945 137.422172ぐらいです
きっとマークされてるのはエス小屋2号線でしょうか?メインルートを抜けた後、左折して少し走ると右手に入り口がありピストンですがなかなかの道です。
あと、射撃場の奥にも林道あります。
三河湖の反対側にもいくつか林道ありますので探索されると面白いですよ。
34.452177 137.253096
抜けた後の
34.452187 137.253101
辺りなど。ちなみに上の方は左折、左折すると右手に林道あります。途中、分岐があり劇下り(逆走すると劇登り)です。入り口はちょいちょいあるので探索するとよろしいかと思われます。
三河湖の駐車場は冬季凍結防止のためトイレが使えない場合があるので湖反対側にブルーベリー農園近くにバイオパーク?ってところに無料トイレがあります。
どこどんさん
詳細な情報をありがとうございます。こういう風に言っていただけると
知らない者はすごく参考になるのです(^o^)
メインルートを抜けた後、左折して少し走ると右手に・・・
そうです、この辺りがワクワクしてます
ただ、お薦めの座標が海の上でしたので、正しい値をいただけると助かります
劇下りは恐怖症なので行かないと思います(^_^;)
下山バークパーク ブルーベリー農園は確認できました
35°02’09.69″ 137°22’43.08″
35°01’27.05″ 137°23’24.31″
こちらで見てみてください。さっきのは何故か違うところを指してしまいましたm(_ _)m
どこどんさん
リアルタイムで確認しています(^^)
ストリートビューで見れますね。入り口がたいへん興味深いです
ストリートビューで見ていたら思い出したのですが、
平行する舗装路を下山ブルーベリーの里まで走ったことありますね
入り口は見えていたはずですが、このダートには全く気が付きませんでした
最近、YouTuberも林道を上げていますので検索すると見られます。私も林道で某YouTuberに出会いました。
寒さが和らいだら是非出掛けてみて下さい(╹◡╹)
どこどんさん
林道YouTuber増えましたね。でも見ていたら酔うので苦手です
寒くても凍っていなければ行けます〜(^^)
最後の
34.768378 137.717693
のところ、直ってました
その先の崩落はひとまず通れるので
放置でしょうか 更にその先ギザ始まりは幅的にムリそうなので撤退しました
訂正 35.052113 137.850680でした
ジムニー稼働中さん
ありがとうございます。
あれは直さないと思っていました、ものすごく以外です
だってその先のギザは4輪は絶対に無理ですよね?
改めて航空写真をみたらギザ方面ではなく直進したら伐採箇所があります
これの為でしょうか?いつの画像かは分かりませんけど
私も直したからには、と期待をもってギザ分岐まではいきましたが、直進共々変わり映え無くて撤退しました
やはり直進奥の伐採くらいですかね
他には理由となりそうなものは見当たりません
まさか、何処かのように入口付近の困難さを演出?その先がパラダイス?勿体なかったかしら
ジムニー稼働中さん
ちょっと時間をおいてパラダイスを確認に行きます(^o^)
理由もなく入り口だけ工事はしないと思いますので
この辺りの林道網はとても楽しいのですが、
北部で佐久間線に降りられないのは残念なんです
尾曲線から佐久間や出馬に行きたいときに
ギザが行ければいいんですけどね