能登半島にやって来ました。台風14号の最中、天気が良かったからです(^^)
事前の調べでは林道情報は少な目で、しかも最新の道路情報もありません
ですので、思い付くまま行ってみます
まずは気勝山林道(仮)。気勝山の山頂付近を通れそうです
入り口はココ ※地図中央の十字マーク
入ってすぐに緩めの通行規制
すぐにダートになった。自然土、最近の雨でじめじめだ
車両の轍はしっかりしている
今回タイヤを新調した。ピレリ MT21 RALLYCROSS
Webikeでセールだったから衝動買いしたけど、すごく具合が良い。めっちゃ食いつく(^^)
若干の草と格闘しながら進むと、
草ぼうぼう地帯になったー(T_T) 今日も藪漕ぎだ
道が見えなくて苦労したけど、小崩落だけでなんとか通過
幅員が狭くなっていて車は無理そうだ
この辺りが気勝山の山頂のはずだけど何もない・・
こんなのしかない・・
山頂から南側は状態が良くて車両が入っている様子
そのまま八幡山に向かう道に合流
この道が抜群で、薄い砂利敷きに変化のある勾配。楽しい(*^^*)
地理院地図だと途中で終わっているが、道は延伸されていた。行ってみなけりゃ分からない
集落が見えてきた。これは抜けられると確信
無事、県51に接続できた
次は板ノ丹山の東側を通っている道。破線表記だけど航空写真では道がはっきりと見える
送電線沿いなので保守道で間違いないだろう。ココ
まあ、草ぼうぼうは覚悟するとして。問題は幅員だ
広くなったり狭くなったり、自然土だったりコンクリだったり
いろいろと変化のある道だ
辺り一帯が300m未満の低山で囲まれている
以外にも中規模な伐採が実施されていた。作業車は反対側から入っている様子
打越町の集落に抜けられた。なかなか楽しい道のりだ
輪島市中央部の林道をいくつか乗り継いでみました。どれも標高が低いので展望はいまいちですが、深い森を存分に楽しめました
しかしこの季節、多分に漏れず藪漕ぎの連続で虫落としが大変でした(~_~)
このエリアはなぜか情報が少ないのですが人気がないのでしょうか
この後、ずっと東へ移動します
とうとう能登!輪島まで進出ですか!
遠かったでしょう・・・まさに全国区ですねw
このあたりはネットでも林道情報がありませんね。人気がないというよりアクセスが悪すぎるからでしょうw
手取川周辺へは行きませんでしたか?機会があれば行ってみてほしいです!
たまごろうさん、まいどです
遠かったですー 富山に入ってから随分時間がかかりました
でも苦労した割には・・ って感じです
やっぱりあまり人気がないエリアなんですかね
手取湖辺りの林道には行きたいと思っているのですが
残念ながら今回は寄りませんでした
トリkさん
お疲れ様でした。
気温が下がり少なくなったでしょうが、藪漕ぎ中に黄色糸のクモ巣
餌食になりませんでしたか?
よたろうさん
確かに減りましたが、散々喰らいました
メッシュジャケットから取り除くのに苦労しました
気がつくと腕や足にクモが2,3匹這っているという具合です(^_^;)
私が怖いのはクモよりダニです
毎度です
かなり出遅れてのコメントですが・・・w
昨年わたくしも能登半島一周しましたが、その折、林道がないか?と見てまわりましたが
これと言ったのが見つかりませんでした
山はもちろんあるのに林道がない・・・(たまたま見つけたのは舗装林道でした←もちろんパス)
この辺り林業がそれほど盛んではないのでしょうか?(まあ普通は漁業が盛んだと考えるが?)
何しろ事前情報を調べても何もヒットしませんでした
思わずこの辺りにはオフライダーはいないのか?とさえ思いましたよw
そんな中でもこんなところを見つけるあたりやはり林道馬鹿ですねw
ちなみにこのあたりの次回ネタはあるのでしょうか?w
山神さん、まいどです
林道少ないですねー
おっしゃる通り林業の比率が低いのでしょう
伐採箇所は少ないように感じました
送電線を追いかけるほうが見つかりやすいかもしれません
時間があれば馬緤町の林道に行くつもりでした
大谷峠(大谷トンネル上)から海岸線まで道がありそうです
今回私が調べたのは中部、北部なので南部にもあると思いますが、
今のところ行く予定はありませんね
この地区の林道がイマイチな理由は山の低さだと思います
ほとんどが300m以下なので絶対面積が少なく林業に支障があるのでは?
展望もあまり良くありませんね
オフライダーに出会う事もなく、タイヤ痕も見ませんでした
私のような林道馬鹿はあまりいないようです