利賀村に来ています。みなさんご存知、メジャー林道の牛首林道を行きます
すごく久しぶりで6年ぶり。ブログを始める前にトリッカーで来た以来です
今回は利賀川ダムから進みます。ココ ※地図中央の十字マーク
??
この時点では、この掲示の意味が分からなかった
牛首林道が通行止めでなぜ白川まで行けるのか?
どういう事だ? まあいい、とりあえず行ってみよう
この区間、4輪は少しだけ苦労するかもしれないけど2輪は楽しい
牛首峠に着いたら重機の横に車が居た。関係者だな、人は乗っていない
事前の調べ通り大勘場方向はやっぱり通行止めだ
あっ、そういう意味だったかー
さっきの利賀川ダムの掲示の意味が今更分かった
牛首峠から大勘場が通行止めなので、ここからは白川村しか行けないという事だった
私の想像力はまだまだだな(~_~;)
パイプA型なので全然行けそうだけど、通勤用と思われる乗用車が2台居る
中で作業中だと判断し止めておいた
では白川郷に向かおう
相変わらずカッコいいな、この標石。書体が最高だ
ん!?
なんかおかしいなー
なんだろー?
そうだ、綺麗すぎるんだ
牛首林道ってこんなに綺麗な道だったかな?
ほとんど舗装路と変わらないフラットさだ
難なく白川郷に到着。ゲートは変わりなくセルフサービス(^^)
何年も前なので記憶が曖昧なためでしょうか、こんな平和な道だった覚えがありません
牛首林道が楽しいのは峠から東ですね。大勘場側の状況はどんな感じなのでしょう?最近行った方いるでしょうか
接続する道として牛首支線林道、アテビオ支線林道が南側に展開しています
どちらも簡単には進めないらしいですが、一度ゆっくり探索したいです
※すぐそばにあるこの道
牛首林道とほぼ平行して通っている、牛首谷沿いのこの道はどんな感じなんでしょう?
一度も開いているのを見た事がないけど行ってみたいです
※宮谷林道
白川郷集落のすぐそばにある道なのですが、現在は郷周辺の車両の乗り入れが規制されている為、入り口にすら行けません
山登りの目的で入り口を見に行くだけという条件で、警備員の方にしぶしぶ通してもらいました
写真のゲートは白川八幡神社奥のものですが、こっちからも宮谷に行けるそうです(徒歩でしょうけど)
宮谷林道は帰雲山と猿ヶ馬場山へのアクセス道ですが、10年前ぐらいまでは車両の乗り入れが出来ていたようです
どちらの山へも山頂付近まで行けるらしいですが、人が入っていないので相当荒れていると思われます。行ってみたいな(^^)
白川村から通れるんですね!昨年だったかGWに行ったら残雪で通れず~夏がイイですね~これからすぐ寒くなりそうです!笑
ぬまデラさん
白川村へ行けます。でも東側が微妙です。
峠から先は牛首線も県34も行けませんので、
二ツ屋峠を抜けるか、東俣登山口まで一旦上がって百瀬川沿いを南砺市まで下るか、
どっちにしても簡単ではないですし、普通の4輪は苦労します
GWは雪で困りますが、真夏はめっちゃ暑いですよ〜
9月に入りましたね。おっしゃる通りあっという間に寒くなります
バイクのシーズンは本当に短い(T_T)
なんか妙にキレイになってますね~
2017年と2018年に行ってますが、もうちょい荒れてました。
5月末だったので雪解けの影響もあったかもしれませんが。
あまりにフラットでキレイ過ぎるとあまり面白くないですねw
たまごろうさん、まいどです
やっぱり?綺麗になってますよね?
ほんとにペッタンコでした。峠から西はずっとです
とはいえ、車高を下げたヴェルファイアを抜いた時はビビりました(^_^;)
なぜここに来ようと思ったんでしょうね?
2018年は峠から東は行けました?
探査お疲れ様です。
もしかして恐怖の舗装前とか・・・。。
ザビエルさん
あーーっ それは勘弁してほしい
ないとは思いますけど絶対とは言えませんね
こんばんは~
昨年でしたか? 6月頃の根尾のそうパで1度だけお会いしたものです。
牛首谷の林道、数年前に入りましたが、1kmも進めば倒木で進軍不能です。
その先は完全に廃道化しておりますよ~
https://ameblo.jp/rk-ppp/entry-12451648150.html
ちなみにその林道の牛首峠側も・・・
https://ameblo.jp/rk-ppp/entry-12451642782.html
○○はメールでお教え・・・ いやいやw
または山神さん・セロ尾さん・ぬまさん経由で連絡いただけたら・・・w
RKパパさん、こんばんは
コメントが承認待ちになっていました。すみません
URLが張ってあると、そうなる仕様のようです
少しだけ伏せ字にさせていただきました
そーめんの時はどうも(^^)
ブログ記事の紹介ありがとうございます
牛首谷の林道は進めないのですね。反対側も。
入り口付近が綺麗なので、一応使っていると思いますが
起点付近だけなのでしょう
お陰さまでモヤモヤがすっきりしました(^o^)
毎度です
牛首林道のフラットはやはり工事車両のためではないでしょうか?
大勘場の工事個所に頻繁にトラックが走っているのでは?
(富山県の工事なので大勘場から入るのが普通なのでそう考えるとこれはおかしな意見だが・・・)
それか?画像10枚目の牛首峠からの分岐道が広くなってますね
そこで工事してるとか???
実は牛首峠は四つ角なんですよね
この分岐道、まだ誰の記事で見たことがないです
間違いなくピストンでしょうが、どうなっているんでしょうね?
どちらにせよ噂では大勘場の工事は来年まで持ち越しだそうです
牛首林道が通れるのは来年以降でしょうね
牛首谷林道白川村側は以前から鍵付きゲートで入れませんね
RKパパさんが以前行った時から変わってはいないと思われますが・・・
PS アテビオ林道、走っていただきたかったですw
山神さん、まいどです
大型車両が頻繁に通っているのは間違いないですね
大勘場の工事の可能性もありますがそれより、
山神さんも言っているように峠の南に関する作業ではないでしょうか
峠にある広場の真南の作業道で伐採とか。
この道は比較的新しいチェーンゲートが付いていました
積んである砂利は大勘場工事用でしょうね
明らかに関係者の車があったので行きませんでしたが、
奥で作業しているのか、大勘場ルートの工事なのかは判断できません
ストリートビューで見られるので見てください
https://www.google.co.jp/maps/@36.3103767,136.9731,3a,90y,205.2h,79.48t/data=!3m8!1e1!3m6!1sAF1QipO2qpDcxN8Zi4lb5Zxh-S7wAdU8e33tuHusitMT!2e10!3e11!6shttps:%2F%2Flh5.googleusercontent.com%2Fp%2FAF1QipO2qpDcxN8Zi4lb5Zxh-S7wAdU8e33tuHusitMT%3Dw203-h100-k-no-pi-0-ya28.933327-ro-0-fo100!7i5376!8i2688
この周辺はまたじっくり探索してみたいです
いつも楽しく拝見しております。
牛首線を9月13日に通りました。岩長谷の橋は完成してましたよ。
(橋の両端の接合部分の埋め戻しが未了です。なので、段差が10センチから30センチくらいの段差があります。また両端ともトラロープで結いて通行止めにしているので、解けば問題ないと思います。)
白川村方面、大勘場とも走りましたが、現在は整備されフラットな林道でした。
匿名さん
詳しい情報をありがとうございます
問題は岩長谷の橋だったのですね。それすら知りませんでした
ただ、30cmのギャップは越えられない気がします
工事の残りが少しなら年内の開放もあり得るのではないでしょうか
大勘場方面もフラットになってしまったのですね
今後の楽しみはアテビオになりそう(^o^)
各位
2022年10月9日、峠から南の支線探索してまいりました。
峠の広場に積んである砂利はこの支線の補修用と思われます。
白川村側がフラットなのはこの支線の作業者によるものでしょう。
詳細はムンクブログにて↓
ttps://utsukusino-mori.com/ushikubisen_2022-10-09/
ムンクさん
いつも情報ありがとうございますm(_ _)m
おそらく今シーズン最終の牛首情報ですね