樫山小森川線と新しい道

須玉町に来ています。樫山小森川林道を行きます
本当の目的は途中で分岐する新道です

山梨県北杜市須玉町  江草
入り口はココ ※地図中央の十字マーク

このゲートも開いている〜 (^o^)

駐車場はこの通りの混雑ぶり。ロッククライミングの名所があるらしい
例の規制が解除になったので皆さん飛び出したようです(^o^)

さて、目的地に到着です。まっさらなコンクリが眩しい!

樫山小森川林道の途中で地図に無い道が出来ているようなので見に来た
中央部分はまだ未完成のようだ

線名は「観音峠大野山1号支線」観音峠大野山線の支線扱いという事だった
林業専用道とある。開放される日は来ないという事か

入ってすぐ
まあ、そうでしょうね。
がっちりゲートは特大アブロイで武装済み。脇は怖い

まったく可愛げがない(~_~メ)
フィンランドのキーメーカーABLOY
この丈夫な鋼鉄製の南京錠はかなり高価だ。このサイズで定価2万円
そこまでしていったい何を守るのか?

新道の入り口を確認できたので、次に行く
ココ。 地図には載っていないけど、航空写真で見て行ってみようと思っていた

これは、まあ、使っていないだろうな

以外にもトントン拍子で行けると思った矢先
連鎖倒木に当たった。3本切る気は無いな(-_-;)

樫山小森川林道はとてもいい道だった。舗装箇所が多いけど、時々開けたときの景色が良い(^^)

 

増富ラジウムラインで次の目的地へ
樫山伊利林道を行く。ココ

一帯が伐採されていて非常に明るい。ずっと緩やかにフラット気味の道を上がっていく

奥に入っていくと以外にもガードレールが装備されている規格の高い道だった

そして、行き止まり。
この場所は事前に航空写真で確認していて、何かな〜と思っていた

※航空写真  数本ある線は溝?水路?だった。右方から入って来る

とりあえず上がってみよう
ガス抜きパイプだろうか。黒いジャバラがいくつも立ててあった

 

一体ここは何でしょう? 植樹かな?

途中で分岐する道も覗いてみたけど、どれもゲート封鎖されていた
ちょっと入ってみたが、看板の通りの大崩落となっていた

ここまで大岩が折り重なっているのも珍しい(@_@)

見上げると、でっかい岩が今にも落ちそう(・_・;)

この後、本谷林道に向かいます

 

 

 

「樫山小森川線と新しい道」への4件のフィードバック

  1. 前回の奥山と樫山小森川は気に入っていただけると思っていたので良かったです。
    新設路は入る気無くスルーでしたがこんなゲートがあるとは!
    秘密基地でも作るのか、はたまた埋蔵金か何かの運搬路なのでしょうかね?
    ABLOYはここ一帯のルールのようです、にしてもやり過ぎ感が。。。
    駐車場は自粛解除前でも結構停まっていましたが、クライミングですか。
    樫山伊利への途中の作業道、予想に反してペッタンコでしたね。
    次回は本谷林道+○○林道・・・ でしょうか?

    1. ムンクさん
      特に奥山が良かったです(^^)
      樫山伊利の分岐が生きれいれば
      ラジウムラインまで戻れたのですが、残念です

      新道は林道専用らしいので運搬路でしょうね(埋蔵金なら夢があっていいのですが)
      コンクリだし、我々にはあまり意味を持ちません

      本谷林道編はちょっとモヤモヤしました

  2. アブロイ、強敵です。破壊も困難。

    鍵穴にゴミでも入ったら(地蜂が巣作りしたとか)どうするのでしょうか?
    私は「SKC」が好きです(別の意味で・笑)。

    1. 0028さん
      破壊はだめです(^_^;)
      SKCも可愛げがありませんよ
      私はALPHAがいいです(^^)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。