黒俣林道(仮)の最奥

 

静岡県掛川市 黒俣にやって来ました。黒俣林道(仮)を行きます
黒俣地区から原野谷川沿いに遡っていく道で、ほぼ川の源流まで道が続いています

入り口は県39のココ ※地図中央の十字マーク

序盤はコンクリが多い

その名も「第一号橋」(^^)
この後4つほど橋を渡る

やがてダートになったが、狭く暗い道だ。若干荒れ気味

時々開けて、植林場所なども通過する

土地形質変更等? 道は変わっていないようなので、植林地を造る名目だろうか。つい最近じゃないか

道は更に狭く険しくなってきた(^^)
それにしても立派な杉だ。こんな巨木が道の脇に何本も立っている

小屋で終わりか、と思ったら横にまだ道が続いている
どんどん行こう(^O^)/

道が藪に覆われるたびに一喜一憂しながら進む
よし、思ったより奥へ行けるぞ(^_^)

おっと、危ない!
どうやらここで終わり。道が落ちた? そもそも無い?

向こう側にも道があるので、かつては橋が架かっていたのではないか?

県39までは破線表記の約300m
ちょっと歩いて行ってみよう

一旦沢に下りて、と

高さは2mぐらい

えっ〜 これを行くのか?

岩場の登りが続きそうなので断念した。まったく根性がない奴だ(-_-;)

黒俣林道(仮)の最奥は寸断されていました。と言うか、そもそもここまでなのかもしれません
今回は状態が地理院地図と完全に一致していました
道は自然土の少々荒れ気味で川沿いを細く緩やかな登りが続いていました

原野谷川はアマゴが有名のようです。周辺でいくつも看板を見ました
たまに竿を積んで行こうかと考えますが、勝手に釣ってはいけないでしょうね

この後、大尾大日山林道の終端に行きます

 

※掛川川根線(県39)は通行止め中!

黒俣〜家山は現在抜けられません
黒俣地区から800mほど入った所で路面工事中です。バイクも無理でした
工期はR2.2.28となっていましたが、作業者の話だとそんなにはかからないだろうという事でした

 

 

「黒俣林道(仮)の最奥」への2件のフィードバック

    1. MATEさん
      なんという偶然でしょうか(^^)
      紹介していただいた記事は2010年ですが、倒木はその当時からあったのですね
      それほど距離もなく暗くて地味ですが、こういう道は結構好きです(^O^)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。