山県市に来ています。小倉林道を行きます
岐阜県山県市 片原 小倉地区にある作業道です
地理院地図には描かれていない道が航空写真では見られます。ここへ行ってみます
入り口はココ ※地図中央の十字マーク
美山町が管理する看板を多数見かけたが、かつての山県郡美山町はなくなり山県市となった
3つの町村が合併したらしく、美山町は広さが桁違いで山間部も多い
とても寛容なプラチェーンがあった
地理院地図の道はちょうどここで終了している
なかなかの角度で一気に高度を上げる
この岩、濡れているのかと思ったら模様だった(@_@;) 珍しいね
どうやら尾根まで上がってきた模様
T字路で右は倒木の先ですぐに行き止まり、左はまだ上がれるようだ
潜るには低すぎたので諦めた。2人いれば寝かせられそう
北進方面は完全に開けていて爽快だ
これはいい眺めだ\(^o^)/
標高は500m足らずで低いのだが、上手い具合に抜けている
中央の平野に町並みが見える
手持ちではこれが限界
一際高いビルは方向的に名古屋市北区のザ・シーン城北(160m)と思われるが、違うだろうか?
直線距離で48km
狭い範囲に楽しそうな道がいくつもあります(^_^)
倒木が処理されている。切断面はそれほど古くはない
耳を澄ますが作業らしい音はしない
基本、尾根道が続くが時々勾配もある。地質は砂が多く含まれる
西方面に向かう支線に入ってみる。「平成28年度開設 H28小倉2号線支線 (有)美山林業」
辺り一帯をこの美山林業さんが請け負ったようだ
見下ろすと九十九折が続き、一気に高度を下げている
これは集落まで降りれるのではないか!?(^O^)
4輪の轍は一応あるのだが、薄っすらと浅い。重機っぽくはない
いくつか分岐があるが、方向的に西を目指す道を選んだ
この辺りで下まで行ける事を確信した。はやる気持ちを抑えて慎重に
左下に降りる支線は「平成29年度 専用道 追ケ谷線 美山木材(株)」
旧道に入り、しっかりとした轍が現われた
こちら側にもチェーンゲートがあるが、この時は開いていた
この作業道は日又谷線。地図には追ケ谷と表記がある
無事、日原地区に到着(^^)
山県市にこんなに強力な道があるとは思いませんでした(@_@;)
景観が良く道の状態もいいです。しかも抜けられました
ただし、ここは稼働状況が微妙です
作業道の工事はひと通り終わっているようですが、主要道で倒木が処理されてあったので伐採作業?は実施されているかもしれません
新しい車両の轍はほとんど見られず重機は無かったです
この後、ガッパ谷に向かいます
久々の岐阜ですね!
この手の作業道は楽しいですが抜けられるのは珍しいのではないでしょうか?
ドキドキしながら抜けられた時は嬉しかったでしょ(笑)
まだまだ知らない道がありますね〜
ガッパ谷も楽しみにしてます!
たまごろうさん、まいどです
静岡の予定だったのですが天気が悪かったので急遽探して行きました
どうせ行き止まりだろうと思っていたのでラッキーですね
他にも上がれそうな道があったのでまた見に行こうと思います
楽しく拝見させていただいています。
毎週々々、凄い行動力だなと感心していますが、
移動はトランポをお使いですか?
匿名さん、はじめまして?
週1では足りないと感じる時があります
もっと山に行きたいです\(^o^)/
2年前からトランポです
本日、小倉林道行きました!
名古屋は晴れてましたが、、山県市からは雨。
林道はミゾレ混じりの強い雨でした。気温4度。
結果は、、故意に倒された大量の倒木で完抜き出来ず。(ノД`)
新しい林道も見つけましたので、写真をGメールに入れます。
ザビエルさん
小倉行きましたか(^^)
この時期に岐阜はキツいですよね
上は雪があるのではないでしょうか
展望箇所まで行けたのかな?
バリケードの状況はどうだったのでしょう
ザビエルさん
写真付きのメールありがとうございます
この倒木は行けませんね
返信がエラーになったのでコメントしておきます
Kさん
受信設定してなくて申し訳有りませんでした。
おまけの3通目の情報と写真を入れました。
良かったら見て下さい。
余りお役に立てずに、申し訳御座いませんでした。
ザビエルさん
追加情報ありがとうございました
Kさん
度々すみません。
メール設定やり直しました。
お手数ですが
再度送願います。
Kさん、こんにちは。Kさんの記事を見て本日(金曜日)小倉林道に行ってきました、、、が、、プラチェーンが解放してあり、Kさんの写真のような道でなく白い砂利敷きになっていました。ヤバいかなと思いながら進むと、林業関係者の方が山から下りてこられ、「ここは走ってはいけませんよ。」とやんわり注意されました(泣)、どうやら道も整備されつつあるようです。ご報告まで。
シノハラさん
こんにちは。
情報ありがとうございます
伐採作業のための処置のようですね
砂利で済めばまだいいです。舗装されたら最悪です
作業者の方の指示には従いましょう(^o^)
また、落ち着いたら行けるようになるといいのですが。