無双連山の後、ちょっとだけ北上して智者山林道にやって来ました
例の未開通区間の様子を見に行きます
昨年の1月と今年の1月に来ていますが、開通まであと少しというところまできました
(過去記事1)(過去記事2)
いきなり結論ですが、下の写真がその現場です
智者山林道は”ほぼ”開通しています。残り約20mほどです
ガードレールがあるところまでは道があります。そして左奥にユンボが見えます
つまり、この斜面の区間だけが未開通という事になります
(実はすでに道は有って、上が崩れたのかもしれません)
歩きで斜面を越えて反対側の作業現場へ
こちらを見られたので、すかさず挨拶をしました(^_^)
ライトバンまで手が届きそうな距離です〜
しかし、これを見ると路肩を造っている様子なのでまだ開通していないと思われます
とは言え、もうこれは開通までカウントダウン状態だと思います(@_@;)
私はこの状況に非常に興奮したため斜面でコケました(^_^;)
では、そこまでの道のりの話に戻ります
今回は富士城から入ります。ココ ※地図中央の十字マーク
八草辻に到着。ここでは楽しみがある(*^_^*)
これだ。今日の富士は一際くっきり見えるぞ(^_^)
さらに北上。道はずっと砂利敷きだ
この広場を過ぎると若干荒れてくる
さっきからバイク跡が気になる。誰か来ているのかな?
と思ったら、ちょっと先でオフ車のトリオに出会った
「この先は行き止まりですよ」と、助言をいただいた
いえ、わざわざそれを見に来たんです・・ と小声で返答(^_^;)
コンクリ舗装区間になると落石でぐちゃぐちゃだ
前回崩れて進めなかった箇所が直っている。これは期待できる
人の手が入っているとは驚いた
そしてこの先がいよいよ現場だ。
短〜い短〜い未開通区間を目の当たりにして、ものすごく嬉しくなってしまった
気分がいいので、支線も散歩してみよう\(^o^)/
この支線は開放的でほんとに気持ちいいのです(*^_^*)
道はアンテナ広場まで
智者山林道はいよいよ開通間近です。とは言っても一般開放されるかどうかは分かりませんけど(^^)
※智者山林道の優れた支線
青が完抜可能、赤はピストンです
一番西の支線(穴水線)はとても良いのでお薦めです。是非寄ってみてください
こんにちはトリKさん
富士山美しいですね。大沢崩れが見えますから、真西より南側からの景色ですね。
富士山、先日、仕事場の伊古部からも、久し振りに、みえましたよ。
林道開通直前とは、美味しいショットありがとうございます。
安倍川有東木の地蔵峠の林道が、きになります。
三木さん
いいですね〜富士は(^^)
そのとおり、八草辻からは北東方向ですよ
地蔵峠はしばらく行っていませんね、
工事が進んでいるのではないでしょうか
故あって乗れてないので、復活の暁には一番で行ってみたいです。
支線は穴水線ですね、智者山線を見上げるところがいいですね。
先日病院で狩野氏を知っている人と話が出来ましたよ。
昔からの郷士との事でした。
matさん
春には復活でしょうか?(^^)
その頃には繋がっているかもしれませんよ
穴水線というのですねあの支線は。ありがとうございます
病院での出来事は単に偶然などではなく、
引き会わせてくださったのでしょう
失礼ながら狩野氏はご存命なのでしょうか?
あの広大な土地は代々引き継がれたのですね
もちろん存命です。
静岡市 狩野氏 で検索するとヒットします
戦国時代からの由緒ある家系で安倍城の主でもあったらしいです。
トレランのコースとして提供もしていました。ご参考まで
matさん
検索してみましたらたくさん出てきました
これはすごい名家ですね
私は狩野真木で探していたので見つからなかったようです
狩野橋って情報があったので見てみたら、安倍川に架かる知っている橋でした(@_@;)
これからも、山や川でお世話になりますm(_ _)m
万年開削中で工事が進む気配が無い現場はあちこちに有りますが、智者山は真面目に(笑)作っていたんですね。
かわさん
はい、ここの工事は行くたびに進捗があるので
とても真面目に造られていると思いますよ(^^)
林道浪漫の健です。
このサイトは最近お気に入りですよ。
当該林道の興味深い最新情報楽しませて頂きました。いよいよ完抜に向けて最終的な詰めに入りますね。供用は来春かなぁ。ゲートが出来なければの話ですけどね。
健さん、はじめまして
感激です!あの林道浪漫の主からコメントをいただけるとは\(^o^)/
いつも参考にさせていただいています
膨大なレポートと非常に綺麗な写真が印象的ですね
健さんもここには5月に行かれていましたね
あともうちょっとなので、待ち遠しいです
なにも障害がなければ来春には抜けるのではないでしょうか
あっ、ゲートの事は忘れていました。
まさか封鎖しないでしょうねー (ーー;)
残り20メートルは2メートルになっているようです。
先日友人から動画を頂きました!
来年度のツーリングルートの考察中です。
matの友人さん
おーーっ それはもう開通じゃないですか!
2メートルぐらいだと”何とかなる”のではないでしょうか
今月行くつもりでしたが、ひょっとしたら抜けられるかもしれませんね(^^)
動画のURLを教えてほしいですm(_ _)m
こんばんは。
画像見3枚目の所が最終的段階です。
仮に通過した場合仮設ゲートがあります・・・。
友人には投稿せよと伝えましたので!
matの友人さん
再度の情報をありがとうございます
「仮設ゲート」に反応してしまいました
どの程度のものなんでしょうか
ご友人の方の投稿をお待ちしております
問題は2メートルの状況です
仮設ゲートがある事を考えると、
開通の暁には正式なゲートが設置される可能性があります
ですので、開通前に(強固ゲート設置前に)
とりあえず行っておいたほうが良さそうだと判断します
ゲートはおそらく工事期間のみだとおもいます。
簡易バリケードによる通行止めに鍵が付いている程度です!
matの友人さん
そうでしたか、安心しました(^_^;)
随分と待ちましたので抜けられるのが楽しみですね〜
こちらから確認できます:
http://www.youtube.com/watch?v=MB0KqR3yLiE
残念ながら動画なんてものでは ありません!数日で削除します。
matの友人の友人さん
投稿をありがとうございます。m(_ _)m
確かに溝は2m残っていますね(^^)
これは越えられるのではないでしょうか?
例の土砂の斜面はすっかり除去されたいるみたいです
肝心のゲートはこれより上部(南側)でしょうか
それに、まだまだ作業者がたくさん居そうで
とても通り抜けられる雰囲気ではないですね
これは日曜日なのでしょうか
日曜日です。
作業している人のことを考えると
無理矢理通って 溝を潰してしまうのは その人に悪いので・・・
その先は 通っていません。
matの友人の友人さん
日曜日限定みたいですね、私が行った土曜日は作業されていましたので。
確かに、無理に通って道を潰してしまうのはダメですね(^^)