南信の林道をいくつか周って、やっぱり天空の池に寄ってみようと思いました
天空の城、天空の楽園、天空の道・・ 天空の〜というスポットはいくつもありますが、
大鹿村の天空の池はその中でもひときわ天空感が味わえる場所です
県210からR152に渡るのはこれが非常に便利です。折草峠の「四徳治山運搬道」
相変わらずの良い感じの荒れ具合です\(^o^)/
この道は折草峠から入って東方向に進むといい登りが続く
高森山線に乗り換えてさらに東へ
最後に大萱線に乗ってR152に降りる
途中、チェーンやR152側にはゲートがあるが・・ (^_^)d もちろん2輪限定だ
ゲート付近では伐採作業が盛んなので邪魔しないよう注意が必要。重機がいたがこの日はお休みだった
天空の池の入り口に到着。車もバイクもたくさんいる
他県ナンバーも多い。人気スポットの証だろうか(*^_^*)
今日は開いているが、道路コンディションの変化が激しいので事前に大鹿村のHPで確認したほうがいい
大鹿村HP 天空の池
大鹿村HP 道路状況
運が良ければ雲海が見られることもある。砂利敷きをどんどん上がろう
おーー (^_^)
何度目の光景か分からないけど、何度見てもいいものは良い
元々は黒川牧場なので動物の水場になっていたのだろう
上の駐車スペースではキャンプをしているファミリーが居た
ひんしゅくを買って間を通過して更に奥へ進む。その先は2輪限定だ
台風のせいだろうか、若干荒れている
写っていないがここには小屋がある。登山者はこのまま直進だ
やっぱり牧場って開放的でいいな〜 標高は2000m超
さて、のんびりと観光した後は本題の調査に入る
黒川牧場へのアクセスは2本ある。林道中峰黒川線と大池・青いケシから上がるルートだ
現在、中峰黒川線が通行止めになっている(11/1時点で工期未定)
大池・青いケシ ルートはめちゃくちゃ距離が長いため、できれば中峰黒川線を行きたいところ。
そこで状況を確認する事にした
R152側(儀内路)の入り口には警告看板はあるが通過できる
そして、牧場側は上の写真のようにパイプA型で規制されていた
では、牧場から中峰黒川線を降りてみる
呆気なく止められた(・_・;)
黒川沢を渡る大きな橋で施錠チェーンだ。しかも絶妙な高さ
被災箇所がどこかも分からないので歩く気にもなれず撤収した
残念だが、普通には行けない事だけは判明した
場所はこの辺
天空の池は一度は行ってほしいです。ほんとに素晴らしい光景です
大池からのルートは長く、国道から牧場まで車で4,50分かかり、池までは更に15分。
でもその価値は十分にあります
ただ、牧場ゲートの状況だけは事前に調べましょう
運転に自信がない人、車が大切な人は牧場の中は乗り入れないほうが無難です
折草峠からの四徳治山運搬道は本日も最高の状況でした
それほど長くないですが絶妙な荒れ方で、とにかく楽しいです(^_^)
今のところ入り口はノーゲートです
天空の池は昨年か一昨年行きました~池の上の駐車場以降は倒木で行けませんでした~いつか山頂まで行ってみたいです!大鹿村の自然はイイですね~いつまでも残ってほしいです!
ぬまデラさん、まいどです
ぬまさんならここは当然行かれていますよね
次回は奥まで行ってみてくださいね
今回周ってみて、本当にいい所がたくさんあるなと改めて思います
ぬまさんも南信にはよく行かれているようですから、良さをご存知ですね
お互いに、いつまでも林道散歩できたらいいですね(*^_^*)
お久しぶりです。天空の池、1月ほど前に行きました。
初めてでしたが快晴で最高の眺めでした!CRF1000Lだったのでダートのヘアピン部で
コケないように必死でしたが、沢渡りもあって楽しいですね。着いた時には結構賑やかで
スキをみて撮影ポイントに停め、次の撮影待ちと思われる方が気になるので急いで向こう側に
回り撮って戻って退避、という感じでしたが、鹿のフンだらけなので足元注意しながらで大変でしたw
バイクは250クラスオフ車が大半でしたが、クロスカブからフルパニアGSまで来てて
よく登ってきたな~と見てて楽しかったです。
以前のトリKさん記事にならってさらに奥の道に入り、木立の中でカップラ昼食が最高でした。(倒木は無かったです)
儀内路ルート探索ありがとうございます。青いケシ ルートは予想以上に長くて細く、今はこの道に
全員が集中するので結構気を使いました。
来年GWあたりに残雪アルプスを見にまた行こうと思いますが、それまでに復旧していることを願います。
黒川牧場入口ゲートから2、300mほど舗装されているせいか、普通に登れると思って入ってきた
FF普通車やアメリカンバイクが途中駐車してたり、下ってきた途中 ロードバイクが
ダート途中で進むにも戻るにも行かず呆然と立ち尽くしていたりと、結構な難所ですね。
静かな景勝地が賑やかになってしまうのは私も困りますが、ここはダートが舗装されない限り
万人が来れるようにはならないと思うので、しばらくは安心していいかなと思います。
ムンクさん
どうも(^_^)
あの道をビッグオフだと大変だったでしょう
確かに、池はタイミングが悪いと撮影のために並んでいますね
奥の山道をあの巨体で行ったのですか!?(@_@;)
途中に結構細い箇所もあったと思うのですが、
さすがに慣れてらっしゃいますねー
面白い道なんですが、チェーンゲートがあるため
皆さんあまり行かないようです
入り口付近のコンクリ舗装は完全にひっかけです(^^)
あれを見たら誰でも「行けるんじゃない?」と思いますよね
先日の事ですが、レーサーレプリカが入っていく所だったので
「上はこんなんじゃないですよ!」って言ったのですが
聞こえなかったのか、行ってしまいました
あの人どうなったでしょう(^_^;)
どうか今のまま保全してほしいです
そうですね、まずは舗装をしない事。
あんまり行きやすくしてほしくないですね
と言いながら、こうやって薦めているのですから
行動に矛盾があります(・_・)
山梨のほったからし温泉はご存知ですか?
昔はほんとに何もなくていい雰囲気だったのですが、
今年久しぶりに行って愕然としました
どデカイ駐車場、渋滞、売店、出店、烏合の衆・・
お風呂の混雑が容易に想像できます
即決で入り口で引き返しました
たぶん二度と行きません。お薦めもしません
ああなったらお終いですね(もちろん私個人の感想です)
レーサーレプリカの方、おそらく途中下車でここまで来たからには意地でも
歩いて池までいけれたのではないでしょうか。
奥の細道はシラカバやクマザサのいわゆる2000m級の森の匂いがしてていい道ですね。
蓼科スカイラインの大河原峠や美ヶ原、湯の丸高峰林道、麦草峠など
この匂いを嗅ぐために行っているようなものですw
台風直後 このダートは一時通行止めが出ていたのでまたしばらく閉鎖かと思っていたら、
すぐ解除されたので南信は比較的被害が小さかったのでしょうかね。
その一方、妙高小谷をはじめとしてこの秋楽しみにしていた近くの林道群もほぼ全滅で、
紅葉もきれいなあの中津川はかなり被害大のようで場合によってはこのまま廃道化か、
という懸念さえ出ています。何しろあの崩落1つ直すのに丸3年かかっていますし。
ほったからし温泉、名前だけ知っていますが 市街地に近いのでそのようになってしまう
のかもしれません。山梨の温泉と言えば 嵯峨塩鉱泉に1泊したことがありますが、
渓谷脇の静かな一軒宿で最高の雰囲気でした。周辺は林道たくさんありますがほぼ全て
舗装路&山梨お得意の強固ゲート閉鎖なので残念です。
ムンクさん
天空の池は観光客が多いから自治体も頑張っているのでしょうか(^^) いい事です
小谷は夏に行っておいてよかったです
中津川林道はまた通れないようですね。また時間がかかりそう・・
大弛峠(川上牧丘)もだめみたい。
http://www.vill.kawakami.nagano.jp/www/contents/1001000000009/index.html
ほったからしは街に近いという理由はありますね。
嵯峨塩鉱泉?は知らないのですが、たまには温泉宿でゆっくりという林道ツーリングもいいですね(^^)
山梨県の大月市周辺を周りましたが隙のないゲートだらけで困りました
同じ南信でも、長野と山梨では閉鎖度が全然違うように感じます
長野は寛容でいいですね〜(^_^)
菖蒲沢林道は行かれましたか?
10km足らずですが、楽しかったですよ
松本から美ヶ原に行く機会があったら使ってください
36.221814, 138.072893
菖蒲沢林道、今年の夏に行きました。トリKさん記事も参考にさせていただき同じく
宮ノ入林道→栗の木林道→菖蒲沢林道ルートでした。
ちなみに遮断機ゲートから先は駒越林道というらしいです。例によってCRF1000Lだったので
終点付近のガレ場でコケないように必死でした。大弛峠よりもガレていた感じだったので
ヤバかったです。今度はセローで行って楽しみたいと思います。以下駒越林道の経緯:
この林道は1958年に松本電気鉄道株式会社が開設し、美ヶ原山頂へバス運行に利用されていた。
その後この路線は廃止され、以降は松本電鉄(現アルピコ交通株式会社)の管理下に。
その後地元財産区へ敷地返還が為された様で、現在は特別地方公共団体である入山辺・里山辺財産区の
管理下にあるらしい。冬季には62号線が閉鎖されることから、王ヶ頭ホテルが送迎用に
マイクロバスでこの林道を使っている。
ムンクさん
そうでしたか、すでに行かれていましたか。
終点付近はそれまでの穏やかな状況と一変するので楽しい!と思いました
そして、あの超開放的な美ヶ原! \(^o^)/
しかし、あれをマイクロバスに使うとは・・
私は乗りたくないです(^_^;)
お久し振りで御座います。
偶然ですが、自分も11/3に行きました!
何年か前に車で行きましたが落石で上がれず、下の舗装路から歩いて行きましたが辛かったので、
バイクで何度かチャレンジしましたが、通行止めでダメでしたが、昨年やっと行けました。
K様の記事を参考に最後の小屋まで行きましたが、倒木と途中のガレ場に苦労しました。
素晴らしい所なので、何時までも荒されず残して於いて欲しい場所ですね!
*自分の行った時は、でかいハーレーも最後まてせ上がって来てまして、驚愕しました。
ザビエルさん
ご無沙汰です
いい所ですよね〜ここは(^^)
私は自分の車では絶対に行かないです。それと歩きでも。
ずっとこのままであってほしいですね
こんばんは。トリKさんの体調がとても心配ですが寝込んだりしてないでしょうか?
明けない梅雨は無い!今が最後の耐え時!と思ってお互い気を強く持ちましょう!
さてトリKさんが奥裾花に行かれた6/6に 天空の池 行ってきました。
儀内路側、残念ながらゲート閉鎖でした。”青いケシ”へは鹿塩温泉奥の大鹿一味唐辛子本舗から
入るのが楽で早いです。池へのダートは整備されている感じでした。
最近セミスリックのブルターレで登った方もいるので、気を付ければビッグオフでも大丈夫です。
パラグライダーの方達が来て、テイクオフの様子が見れました。
ところで35.615704/138.056409から東へ延びる道が、35.611578/138.076097につながっているのか
気になっています。中峰黒川林道側から歩きで見たところ車が入っている感じはありました。
ちなみにまた行けないようです。今度は林道中峰黒川線冬季閉鎖ゲート先での土砂崩落らしく…orz
ムンクさん
明日はちょっと晴れるようなので出動するつもりです
体調は最悪です
さて、儀内路は閉鎖でしたか。
でも青いケシルートから入るのはあまり気が進みませんね
封鎖が解かれるのを待ちます
座標の林道ですが、地理院地図では道がありませんね。航空写真は微妙ですね〜(^^)
青いケシ側はストリートビューを見ると、ほぼ廃道ではないでしょうか?
それより中間地点から南に真っ直ぐ伸びる道のほうが有望な気がします