川上嶺林道~奥山林道 

静岡県榛原郡 川根本町にやって来ました
川上嶺林道の様子を見に行きます
ここは2年振りです。前回は2017年5月に来ています

入り口はR362沿いのココ ※地図中央の十字マーク

しばらく舗装路を行き、やがてダートになる

 

この辺りで違和感を感じた

道が綺麗すぎる・・

やっぱり。まるでさっき整備したように平らだ
前回はもっと崩れていたんだけど。
ひょっとして作業車がいるのか? びくびくしながらゆっくり進んでみる

ここも直してある
崩れた状態だと恐らく通れなかっただろう

富士山展望広場に着いたが、展望は叶わず(T_T)

チェーンゲートは健在だが、新たに側道が出来ていた(^^)

その後も平和な道が続いた。小屋が見えて来たら終点は近い
結局作業車とは会わず取り越し苦労だったようだ。最近整備したのは間違いないと思う

大札山登山口のゲートに到着
以前は無かったパイプガードが新設されていた。どこも立ち入り規制が厳しい(T_T)

林道の銘板を慎重に見てきたつもりだったけど、
今回も奥山林道の正式な範囲はわからず。

そのまま蕎麦粒線に入った
一応、南赤石林道(北側)の様子も見に行ってみよう
南赤石線は南北で分割されていて、中間をこの蕎麦粒線が通っている

杉川林道の封鎖は変わらず

本日の山犬段駐車場。6台か、GWの割には少ないのではないか

南赤石(北)のゲートは相変わらず無骨でかっこいい
脇の状態も変わらず。落ちてしまいそうだから一人では行けないが。

川上嶺林道~奥山林道は整備したてで非常に状態が良いです。特に危険な箇所はありませんでした
現場で登山者に聞いた話しだと、平日は作業者が居るそうなので避けたほうがいいでしょう

川根本町HPの道路情報によると、ウッドハウスおろくぼから山犬段避難小屋まで通行止め
とありましたが通れました。GWに合わせて改修したのでしょうか

この後いろいろと回るつもりでしたが、突然ひょうと豪雨に襲われました
パチンコ玉ぐらいのひょうに襲撃され、すっかり気力が無くなったので撤収しました

 

樫ノ木峠林道と一本杉峠林道 2019年5月

2年ぶりにやって来ました

静岡県静岡市葵区 樫ノ木峠林道は日向から落合までを結ぶ山岳林道です
全長は約20km! 途中で分岐する一本杉峠林道も寄り道すれば30km超の連続ダート走行です

入り口はココ ※地図中央の十字マーク
終点ですが、こちら側から入るのがお薦めです

崩落や通行止めは常時通告している
現時点で静岡市HPの林道情報では、
「台風の影響による路肩決壊等のため、全線通行止めとします。解除時期未定」となっている

伐採作業中に遭遇してしまった
ちょっと待ってみようかと覚悟してバイクを降りてみたけど、
あっさり通していただけた(^o^)
静岡って、あまり止められない

対岸の道を眺めながら上がっていくのはほんと気持ちがいい(^^) 天気もいい~

ここは景色がいいのでいつも止まってしまう

一本杉峠林道との分岐に到着。ココ
この道は現在延伸中で、どこまで行ったか楽しみ(*^^*)

最高の幕営地を得た若者が2人いた。

いい旅してるな~ 思わず笑顔になる(^^)
セローともう1台は何だったか・・

バイクに乗る若者を見るとちょっとホッとする

 

終点はと言うと、前回とさほど変わっていないような気がする

一応、前回と比較してみた
※前回のログ 2017/12

※今回のログ 2019/5
ほとんど延びてないね・・(^_^;)

 

 

さて、樫ノ木峠林道の続きだ

一本杉峠林道との分岐を過ぎて東方面に下って行く

個人的にここからの下りは大好きだ(^o^)
自然土、適度な傾斜と荒れ。きっと上りもいいだろうけど、
やっぱり下りのルートを選んでしまう

廃墟が見えて来たら終点は近い

樫ノ木峠林道は”一応”通過できます。ただしデカめの落石や路肩の崩落は多数あるので4輪はやめたほうがいいでしょう
一本杉峠林道の行く末が楽しみで仕方ないのですが、いったいどこまで進むのでしょうね〜(^O^)

 

 

 

※超短い日影山林道

この道は地図で見て、
恐らく砂防ダム用の作業道だろうな、と思っていました
実際に様子を見に行ったらちゃんとした名称と立派な看板まであったので驚きました。ココ

あれっ?もう終わった? たぶん500mも走ってないかも?
でも道はまだ続いていたので上がってみよう

洗い越しが出てきたあたりから面白くなってきましたが、

岩の流出がもの凄いぞ、まだ行けるか?

ここで断念、と言うか道が終わっていました