長野県大町市に来ています
中の沢林道の後、ここは木崎湖キャンプ場
小熊黒沢林道は小熊山を巡り、鹿島槍スキー場まで通ずる舗装林道です
しかし目的はこの林道の完走ではなく・・(ー_ー;)
ココが入り口。キャンプ場のすぐ側
やっぱり湿っぽい。ここ2,3日は雨は降っていないはずなのだが。
爺ヶ岳かな? 北アルプスはこういう景色が色んな所で見られるから良いね~(^o^)
さて、本題の道の分岐に到着。ココ
鹿島川林道は地理院地図では表記のない新しい林道だ
小熊黒沢林道とほぼ平行して西側を通っている
脇は固い
さすがに新しい道だ。まっさら(^o^)
ローラーされているからやっぱり舗装化だろうか
平成30年度! まさに出来たてだ
綺麗な道だからなるべくタイヤ跡を付けないようにゆっくり走ろう(^o^)
こんな素敵な場所もある。林道から見る稜線は格別だ
コーヒーブレイクといきたいところだけど、気温が尋常じゃない。寒すぎる(~_~)
水たまりが凍っていたから0℃近いか
この道も砂地がいたるところにある
このコーナーの先が終点だ
チェーンゲートの出口に軽トラ。マズい状況だな・・
幸い人は居らず、そ~っと通り抜ける。脇は固い
無事小熊黒沢林道に合流。そのまま北上してスキー場まで行ってみる
スキー場はまったくの無音。工事もしていない様子
それにしても、雪が微塵もないが15日のオープンはどうなるのだろう?
ちょっと小高い場所に上がってみる
ここは第2ペアリフト。雪が・・
鹿島川林道は未だ整備途中のようでした。舗装化されてしまうかも知れません
林道から間近な北アルプスの眺めがとても綺麗です(^o^)
※大谷原登山口
鹿島槍スキー場から西へ2kmほど進み、大谷原の様子を見に行った
小冷沢右岸のゲート
ふむふむ
橋を渡って大冷沢左岸の林道は
少し入るとデカいゲート
なるほど(ー_ー;)
70mm!おっきいなー
havocさん、こんな感じでした(^^)
2500-70、見た事ないです。
林道ライダーさん、まいどです
デカイですよ! 手のひらぐらいありました(@_@;)
雪がなくてもスキー場は寒いでしょうね~(笑)
後方の山は雪積もってるし…写真が寒そうw
この日は泊まりでしたか?日曜日の朝も冷え込んでたでしょう
相変わらず元気ですね!
羨ましいです(笑)
セロ尾さん、まいどです
スキー場は強風で一段と寒かったです。雪があると山は綺麗なので良いのですがバイクは辛い〜(^_^;)
この日は移動して泊まりましたが、寒すぎて眠れませんでした。車中泊はもう無理ですね(T_T)
こんにちは。
写真見ているだけで寒そうなのが伝わってきます。
トリKさんの林道に対する行動力はすごいです。
当方も暖かくなったらこの林道見に行きたいです。
大町より北の林道はほとんど行ったことがありませんので。
havocさん、こんばんは
現地の方ですからリアルで伝わりますね(^^)
この日は日中10℃でしたからまだマシでしょうか?
林道バカですから行きたいがあると寒さも忘れます
大谷原の件はモヤモヤしていたのでスッキリです!
暖かくなったら林道ご一緒しましょうね〜 (^^)v
こんばんわ
これからの季節に車中泊するなら FFヒーターですね
私のバスキャンピングカー(バイクが積めるようになってます)今回中華製FFヒーターを取り付けましたが値段以上の事はありました
もっとも寝る時は止めてサブBTで電気毛布使ってますが
tuidiさん、こんばんは
FFヒーター?? さっぱり知りませんので調べてみましたが、ちょっと高価すぎます(~_~)
電気毛布は参考になりました。考えてみます(^^)
とにかく外気が氷点下だと冬用シュラフでも私は無理だと思いました
今晩はトリKさん
豊橋からは、南アルプスの冠雪が見られるように、なりましたよ。
しかし、昨晩ような、雷をともなった暴雨は
夏みたいだし、季節外れ感が、おかしいですね。
ただ山は、寒さが伝わるショットが、多くなりましたね。(。>д<)
僕は車中泊は、厚手の毛布と、夏用の寝袋です。助手席の足元に、段ボール置いて足のたかさを調整します。(^o^)
三木さん、こんばんは
そうでした。豊橋からは見られるんでしたねー
いまはちょうどいい冠雪でした。模様が凄く綺麗でしたよ
まったく近頃の天気はどうかしています
今週は春みたいです
この季節に夏用の寝袋?ですか!? 信じ難いです
私は冬用でも断念しました。足元はいいですが、肩のあたりが寒くて寒くて。
やはり人工的に暖めないと無理です。電気毛布(^^)
道が走れる限り、まだまだ行きますよ!
一応説明
私が使ってるのは毛布は40w最安480円の100V家庭用です
サブBT(12V)-インバーター(100V)-毛布です
軽4用BT2個あれば十分でしょう
12V車用電気毛布は使った事が無いのでわかりません
窓は銀マットで断熱
https://blogs.yahoo.co.jp/bptuidi1/15392733.html
出来れば車全体を断熱
バイク積載
https://blogs.yahoo.co.jp/bptuidi1/15397845.html
tuidiさん、こんにちは
追加情報をありがとうございます
12V用の物もあるのですね、調べてみます