富山県の中新川郡にやって来ました
今回は中新川郡立山町~魚津市にわたって立山連峰へ向かって延びる林道を探索します
調べるのに時間がかかったわりには本数は限られていました(~_~)
まずは茨谷林道。恐ろしく情報が無い林道です。何も分かんないけど行くしかないか。
塔倉山(とのくらやま)の南に展開する林道で、目的は白岩川沿いに進む支線のほうです
入り口はココ
直線して支線に入る
白岩川沿いにダートを上がっていく
いい感じの荒れを進んでいくと
唐突に道は終わった。なんか呆気ない(~_~)
期待が大きいと失望も大きい・・
あとは延々舗装路の本線を進み、鳥越峠に到着
鳥越峠は高峰山と大辻山の登山口となっている
高峰山山頂へは約1km。写真の細い坂道がそれだ、いきなりキツイぞ
続いて、作業道を行く。高峰山林道(仮)とした
高峰山の東面に沿って進み西種集落まで下る
入り口はココ
このクラスの倒木は切るかどうか迷う
右側を崖ギリで行けそうだ
雑草がびっしりで土が見えないぞ。やっぱり使われていないようだ
道筋ははっきりしているけど草が・・
まったく!荒れ荒れだ。放置状態確定だな
東側の眺望はすごく良いのです。ただ草が・・
路面の状態がよくなった頃に高峰山登山口との分岐に到着
草まみれ・泥まみれになってしまったけど楽しい道だった(^^)
高峰山林道(仮)は真夏は無理だ
支線がいくつも見られたので時間をかけて探索するといい道が見つかるかもしれない
続いて、上市川第二ダムに向かう
ダム湖奥の林道で三枚滝の近くまで行けるかどうか見に行く
なんで早乙女湖?地名と関係ないように思うが
警告の看板が入り口。ココ
千石川沿いに進む
広場で道が無くなった。地図上ではまだ先に道はあるけど廃道化している
茨谷林道~高峰山~上市川第二ダムと巡りました
高峰山周辺が面白そうでした。入っていない支線もあります
中新川郡の林道は締め出し感が低く比較的入りやすいと感じました
ここでガス欠となったので、一旦街に降ります
その後、上市町伊折に向かいます。剱岳を目指して
毎度です
こんなとこまで行ったのですか?めっちゃ遠いですよ
わたくしの感覚ではもう新潟県に思えますよw
これも日帰りですか?んなわけないか?
夏草はたちが悪いですね・・・
それを避けようと思うと行く時期が限られてしまうんですよね
春先か晩秋 その短い期間に狙ったとこ行くしかないのです
こうして時期を逃して行ってない林道って意外にありますね
山神さん、まいどです
まだ富山県ですが海まで抜けると結構遠いです(~_~;)
ほんとにシーズンが短いです
雪か解けるのは7月までかかるし、すぐに草ぼうぼうだし、秋口のほんの短い期間だけですね
雪の中を徒歩でいくなら春先もありですが。
トリKさん、こんばんは
さすがに、立山連峰を、越えるルートは
ないでしょうが、せまるルートはたくさんありそうですね、(^-^)
僕は、黒部川沿いにちょろっと走ったぐらいです。(´・ω・`)
体力的に、4連休くらいないと、僕は、キツいです(-.-)
三木さん、こんばんは
今回はどれぐらい迫れるか、それを探しに行きましたが
想像より行けませんでした
この時点で小2本、大2本を走っていてちょっと疲れています(^_^;)