佐野峠に到着してまずは佐野峠思親山林道を探索した後、いよいよ佐野峠樋之上林道に向います
二連ゲートの左方向です。ココ
このゲートは脇は固い
この林道は航空写真を見ると、なんとも頼りない道筋なのです
西側は道が無いように見えるし、東側はボヤけすぎ
一見舗装されていて安全そうですが、事前の調べだと造成工事真っ只中の様子
これは行ってみないと分かりません
伐採されているので見通しは抜群です
作業中の場合を見越して、17時過ぎまで待ってから出発したのですでに薄暗いです
これはまさに開発中の雰囲気
エンジンを停めて耳を澄ましましたが、作業音はしません
望月林業さんですね。山梨の山で見かけます
HPやfacebookも楽しいですよ(^^) たぶんこのリンクだと思うのですが。
https://www.mochizukizourin.com/
https://ja-jp.facebook.com/mochizukizourin/
林道は尾根と斜面を繰り返しながら、同じ標高のまま北へ上がっていきます
左手は木々が無いのでとてもいい眺めです(^o^)
これは気分いいねー\(^o^)/
獣避けのゲートが2箇所ありました
上がってきた道がはっきりと見えますね~
このゲートで4輪は通行不可となります。崩れています
A型ゲートは”舗装はここまで”の印。この先は現在整備中で、
ほどなく終点になりました
さて、山を降ります。すっかり時間が遅くなってしまいました
問題は東側の道です。麓までこの道が繋がっているかどうか・・・
地図ではまったく分かりません。めっちゃ不安です
ダメならまた戻ればいいのですが、その場合は真っ暗の山中を走ることになります
チェーンゲートが見えてきて無事合流できました。ホッとします
これは往きの時に見たチェーンです。結局グルっと周回していました
工事車両はこちらから上がっているのでしょう
行ってみて分かったのは分断地帯は貫通していて舗装工事中でした
現在の終点は方向からして、既存の町道経由で樋之上集落へ降りて最終的には県10に繋がると予想されます
そして東側はしっかりと道があり、西乗林道北線へ接続している事がはっきりしました
航空写真は非常に有効ですが、最新とは限りません
やっぱり林道は行ってみないと分かりませんね(^^)
上佐野から佐野峠~大島峠を経由して周回が可能です
ただし、絶賛工事中なので休日限定です。残念ですが間もなく舗装化されるでしょう(~_~)