昨年暮れに駅までの足にチョイノリを買ったのですが、あまりに汚いので洗車していました
その時にふと思いました。「これ、poloに載らないかな?」
早速やってみます。載りました(^o^)
poloは車内が狭いので、車載など考えたことはないのですが、
後部座席だとなんとかいけました
載ってしまえば、考える事は一つです
林道に行きましょう~
頭に浮かんだのは京丸山。
天竜区春野にある山で、基本的に周りはゲートで固められています
以前Dトラでゲートが抜けられず断念しました
脇は一応あるのですが、狭いうえに崖側に傾斜しています
前輪を落としそうになり諦めました
ここを攻めます
それにしても寒い。道中はかなり厳しい
石切の「みやま会館」に車を停めさせていただいて、チョイノリで出動です。ココ
乗ってすぐに無理がある事に気が付いた。振動がハンパない・・・(~_~)
チョイノリはリジットなので路面の振動がモロに直撃です
手も尻もあっという間に痺れてしまいました
それに、非力・・・(~_~)
なんといっても2馬力です。坂などぜんぜん上がりません
傾斜は足で漕いでクリア
凍った道や、滝を眺めながら進みます
2連ゲートに到着。ターゲットは右のやつです。ココ
ちなみに、左のは脇がまったくないので無理です
ここもタキゲンです
行けそうに見えるけど傾斜がある。トレール以上の車体は一人では止めたほうがいいです。谷底行きです
チョイノリなら楽々(^^)
写真ではフラットに見えますが、チョイノリ乗車中は舌を噛んでしまいそうになるほどの振動です
それでもやっぱり林道は楽しいです\(^o^)/
このように路面がガッチガチでケツが振ろうがコケようが、とにかく登る~
手足が痺れるので休憩が多くなる
それにしてもオフ車って良く出来ているな~ 改めて思う。
なんてことない道なのに、息が上がってしまうしクタクタになる
分岐に到着。ココ
左へ行くと京丸の集落だけど、まずは本線を行く
この程度の石でもチョイノリはひいひいいって進まない(~_~)
飯場でしょうか、車が入っている気配は全くなかったのだけど。
広場のちょと先で、大規模崩落です。ここで道が無くなった
地理院地図だと、あと5、60mぐらいで終わっている
よく見るとまだ先にも道があるようだけど、この崩れでは歩きでも無理
では戻りましょう
帰りに京丸の集落に寄り道してみる
だけれども、凍結のせいでどうしても登らない。ここから歩きます
確かに建造物はあった。だけれども、人気はない。
暖かい季節になると持ち主が戻ってくるのでしょうか
先に進んでみます
まだ道は続いているけど、チョイノリでは登らないだろうな
ゲートまで戻ってきた
これは左側のゲートの様子
右ゲートの全行程です
京丸山の西側にはもう一本道があります。左側のゲートに繋がる道です
しかし、県389の水窪辺りから少し入った所で強固なゲートがあってそれ以上は進めません
なんとかならないだろうか。
これがそのゲート。ガッチガチです ※今夏の様子